World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

M6A2E1 EXP

209 コメント
views
0 フォロー
名無し
作成: 2020/02/05 (水) 00:24:23
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
140
名前なし 2022/02/15 (火) 11:54:31 ad6f1@78ae7

かなり際どい角度で側面にスマでHE投げたら抜けたんだけどこれって3倍ルールによる強制貫通なんだろうか?

141
名前なし 2022/02/15 (火) 12:39:03 407f6@e648d >> 140

上の説明に書いてあるよ

143
名前なし 2022/02/15 (火) 13:10:28 a3c4f@46dba >> 140

で、木主の説明だとよくわからないけど、ケツを向けてたんだったら側面に当たったように見えて実は背面に刺さってたんじゃないかな?
もし正面向いてたんだったら画像の青い枠のところを抜いたんだと思う。

144
名前なし 2022/02/15 (火) 19:19:07 a6554@236c1

Switchでおまけ付き販売中

145
名前なし 2022/02/15 (火) 21:59:03 759f2@64d64 >> 144

ええなあ。

146
名前なし 2022/02/15 (火) 22:44:23 3117e@939ac >> 144

無駄金になるからやめとけ…わざわざ課金してストレス溜めたいなら止めんけど笑

147
名前なし 2022/02/15 (火) 22:59:27 89acc@70439 >> 144

味方引き連れての市街地とかならまだまだ戦える性能してるけどな。孤立すると途端に詰められて周りくるくる全抜きお疲れさようならだけど

151
名前なし 2022/07/10 (日) 11:00:46 833f9@939ac

今安売りしてるから ようやく買ってみた。 撃ち下ろしと高貫通で相手を気持ちよく打ち抜けるのは楽しいが、囲まれるとマジでオヤツにされる。活躍できなくも無いが、少なくとも4割が使うとvk100以上にゴミ。

152
名前なし 2022/07/10 (日) 11:10:40 修正 8c033@1228d >> 151

そうなんや。いまvk100に乗ってて今4割になる寸前なんよ。だから今は買わないほうが良いかもってこと?(まあ見た目が悪いから買わんと思うけど)

153
名前なし 2022/07/10 (日) 11:21:44 3117e@939ac >> 151

vk100はHEが刺さらないから、少なくとも体力分の仕事は出来る。コイツは装甲の弱点が多すぎ。回り込まれたら、側面背面にHEがスポスポ刺さるからあっという間に溶ける。コレクション目的購入して、特別戦限定で遊ぶならともかく、通常戦やレーティングに来たら確実に戦犯になれる。

154
名前なし 2022/07/10 (日) 13:00:09 e5fbe@cebc3 >> 151

昔はis系が多かったから強気に出れたけど今は高機動車両や高貫通、高DPMの車両が増えすぎて厳しいよな。それでも丁寧に運用すれば下手くそ相手にはほぼ無双出来る性能はあるけども

155
名前なし 2022/07/10 (日) 19:00:36 3117e@939ac >> 154

言われてる通り、下手くそ相手にはマジで強気に出れる。ただ、下手くそだけを相手にする訳では無いからな。対多数や下手くそが運用したら結果どうなるかはお察しの通り。今セールしてるけど、ゴールドに余裕ない奴が買うと絶対に損する。

156
名前なし 2022/07/16 (土) 21:52:52 7ba87@acc02

noobには強いだけあってリアスティックではさすがに強いな

157
名前なし 2022/07/27 (水) 13:41:05 e2094@9ad6f

車高が高いからtigerIIの車体上部みたいな傾斜装甲がスパスパ抜けて強い、ただ装填が長いから側面見せっぱなしだと一瞬でヘイト買って溶けるので慣れが必要

158
名前なし 2022/08/07 (日) 23:25:39 ebf74@3d919

こいつおっそろしいほど抜け球多い気がする

159
M6A2E1 EXPを300戦乗った人 2022/10/25 (火) 08:27:45 2bedf@ebb82

この戦車、結構強いけど飽きる。最高速をバ35km/hまでバフしてくれ。

160
名前なし 2023/03/31 (金) 17:00:54 8fa5f@012d9

こいつ買おうか迷うな。

161
名前なし 2023/03/31 (金) 17:42:21 382e3@309e1 >> 160

変態向き

162

そっかぁ

163
名前なし 2023/04/12 (水) 16:58:30 8fa5f@012d9

イベントの占いボールが出たのでこいつ買ってみました。防盾が抜かれやすいので気をつけます。個人的に結構好きです。

164
名前なし 2023/06/14 (水) 17:10:51 修正 d82c1@91a45 >> 163

言う必要ないだろうけど装填中は砲塔をフリフリ、敵に照準を定める時間を取らせることで、敵戦車の実質DPMを下げることが可能

165
名前なし 2023/06/14 (水) 18:10:43 00f05@a2dc4 >> 164

フリフリなんてしたら、極薄な側面を晒すことに………

167
名前なし 2023/06/14 (水) 19:16:12 修正 d82c1@91a45 >> 164

フリフリすれば防楯でワンちゃんはじける 高速でふりふりしないと敵にすぐ抜かれる

166
名前なし 2023/06/14 (水) 18:12:51 00f05@a2dc4

カクカクの砲口どうにかならない?画像1

168
名前なし 2023/06/14 (水) 20:09:04 cf04d@ff1c4 >> 166

(なら)ないです

169
投稿者が削除しました
170
名前なし 2023/09/20 (水) 19:02:27 3117e@27c03 >> 169

高い車高から撃ち下ろす優秀な主砲で敵重相手に上手くやれば善戦できるかな?レベル。同格にvk100居るけど、あいつは硬さだけはあるから同じ処分するのに時間かかるけど、こっちは側背面スポスポだからより食べやすいオヤツだな。

171
名前なし 2023/09/20 (水) 20:12:58 d3d06@49239 >> 169

きっと突っ込みすぎて側面抜かれまくったり、棒立ちして砲塔抜かれまくったりしたんだろうなぁ。

173
名前なし 2023/09/26 (火) 00:11:19 修正 66725@c2359 >> 171

木主がエスパー認めてんの草
(データと根拠で作っているここに適当な感想垂れ流すんも良くないよなぁ?)

175
名前なし 2023/09/26 (火) 03:29:20 修正 5e47c@9d82c >> 171

差別的と取られかねない書き込みしたかな?と思ったので一応消しときました。(一応調べたけどワンちゃんしか出てこなかった)あと強い・弱いや弾が当たりやすい・抜けやすい等の感想位は車両別のコメントで話させてくれ。そんな話すら「適当な感想だから良くない」で切り捨てられると何も書き込めん。…まぁダメだと言われても書くけどね。

176
名前なし 2023/09/26 (火) 19:14:32 3117e@27c03

コイツ使っててもカタルシス的なモノがあまり感じられない。逆に敵側に居たら嬉しくなる。

177
名前なし 2023/12/03 (日) 23:26:25 82409@c75a5

前面は本当に硬い。正面向けていれば同格重戦車の砲とかはどんどん弾いてくれる。個人的にはかなり好きな戦車だが好き嫌い分かれるのかな・・・?

178
名前なし 2024/02/18 (日) 17:58:39 7ba87@93a53

ソ連重とnoob相手なら強いんだけどねぇ。

179
名前なし 2024/02/18 (日) 18:03:12 b5970@48fb3 >> 178

側面ペラッッペラだからなぁ…ちょっとよそ見しただけでバカスカ抜かれてるの見るとかわいそうになる

180
名前なし 2024/02/19 (月) 01:11:00 c86ef@90aa4

側面に至ってはほんとに薄いので一瞬横に回るだけで低貫通の砲でも抜けます。側面46mmってtire6のcromwellと同じくらいなんですよね。

181
名前なし 2024/02/19 (月) 01:39:59 7ba87@93a53 >> 180

乗るたびに思うけど車体側面くらいM6と同じにしてほしいよね

182
名前なし 2024/02/19 (月) 07:30:49 3117e@27c03 >> 180

硬いと言っても駆逐には抜かれる正面装甲圧だし、側背面は本当に紙だから快速勢に回り込まれたら簡単に終わってしまう。よそ見もできんし、複数の相手に耐えられる能力が無いから処分されやすいんだよね。中身がbotでも装甲が厚い分vk100とかの方がまだ耐えられる。

183
名前なし 2024/02/19 (月) 23:07:23 393a0@0022e

正面から連続で抜き続けると3発目くらいで相手がオロオロし始めて4発目から諦めて停止してくれる。そしたらケツ榴弾ねらって後ろに回るわけだが、ケツ榴弾だけは嫌だと急に旋回し始めるんだ。

184
名前なし 2024/02/19 (月) 23:56:54 94fa5@aff15

前面は硬いけど、砲身横が案外抜けやすいな…。防御にも穴があるんじゃどうしようもないぞ

185
名前なし 2024/06/18 (火) 18:11:58 65565@98d93

Blitz復帰して以来再販待ってたけど、やっと来た!
お世辞にも鉄壁装甲とはいえず弱点多いし単騎無双やガン弾きできる車輌でもなく、ヘイトコントロールや味方との連携(利用)が要る子だと思うから、以前愛用してた身としてオススメはしません。
ただこのクソデカキモい絶対モテない怪奇物体がヌルヌル動いて、乗ってて意外と楽しかったりするからやめられない。
紳士の嗜みと忍耐力と適応力を以てすれば、きっと良き友になるでしょう。勝てるとは言わない

186
名前なし 2024/09/04 (水) 01:15:28 539ae@cb3e4

なにこいつ。すべてを集めようコンテナでもらったけど弱すぎだろう。側面すべてペラペラだし、正面も砲塔が抜けるウンコとか

187
名前なし 2024/10/20 (日) 12:59:50 f006e@270f5

主砲の単発貫通が高いから戦えなくもないけど環境に置いていかれているので59式みたいにバフしてください運営さん

188
名前なし 2024/12/30 (月) 21:10:44 1e20c@a2163

高い単発に十分な貫通、良好な俯角に、お祈りすれば正面なら弾ける装甲が魅力の戦車。割と面白く乗れる。ただし強くはないので上方修正待ってます。

189
名前なし 2024/12/31 (火) 01:34:01 4fe01@c2359 >> 188

少しでも傾けたら側面抜かれるんだからほっぺ硬くしてもいいと思うんだけどなぁ

190
名前なし 2024/12/31 (火) 07:03:00 00816@2cb78 >> 188

DPMに目を瞑れば良好な主砲性能とそこそこ固い正面装甲とそれを全て台無しにする薄い側面装甲と防盾横のおかげでEXPの名の通り敵が経験値を稼ぎやすいから敵として遭遇すると嬉しい

191
名前なし 2024/12/31 (火) 19:43:46 edb12@ae4b4 >> 190

192
名前なし 2024/12/31 (火) 19:57:31 e4dd6@6c487 >> 190

一瞬車両褒めてるのかと思ったらディスりまくってて草ww

193
名前なし 2025/01/10 (金) 15:26:17 9e24f@80752

30°くらい横から撃たれたらもう貫通されるんだが。正直強みがわからん

194
名前なし 2025/01/10 (金) 18:06:45 94668@62186 >> 193

ないよ。強みなんて。強さを求めるならt54e2乗ろう

195
名前なし 2025/02/07 (金) 14:34:39 e5258@49133

リアスティで乗る分には強い

196
名前なし 2025/02/08 (土) 14:56:34 c61ce@95263

格下の敵と正面から遭遇したとき、敵が、抜ける場所がないか砲塔を動かしながら一生懸命探してるのを見るのが面白い。
あとこの戦車普通に強いです。キメラで勝率58%だけどこの戦車の勝率は64%です。俺、変態戦車しか使えんのかな...

197
名前なし 2025/02/08 (土) 18:39:10 3f8b2@6d5d1 >> 196

これが強いはない

198
名前なし 2025/02/08 (土) 21:07:14 ebd35@c2359 >> 196

何戦して64%になりましたか?

201
名前なし 2025/02/09 (日) 20:58:28 5b414@95263 >> 198

328戦です。

199
名前なし 2025/02/09 (日) 02:12:58 00816@ec295 >> 196

きっと木主は
①逆張りしてる俺カッケー!
②変態車輌乗れる俺カッケー!
③数戦しかしていない勘違い野郎
上記のいずれかだと思われ。
無視していい奴です。

200
名前なし 2025/02/09 (日) 12:41:37 159c2@19dc1 >> 199

まぁそれにしても①②なら凄くない?これで64%は凄いと思うで。マジで戦闘数次第だけど

202

328戦です。圧倒的な貫通力と装甲をものにして、ひょこっと出ては撃って退散を繰り返してる感じです

204
名前なし 2025/02/09 (日) 21:20:50 159c2@30a1f >> 199

はへ〜逆にコイツで64%取れるのにキメラは58%なの何でなんだ…

205

キメラって完全な装甲持ってる訳じゃないから、このティア帯の人なら誰でも抜いてくるんよね。おまけにヘイト高いから、狙われやすいし。そしたらキメラは、機動性悪くて、装甲も頼れない、そしてDPMも悪い、といった最悪の中戦車になる。

206

一方で、この車両はティガー2の正面でも通常弾でスポスポ抜けるという貫通のアドバンテージと、最強の正面装甲持ってるから、相手が戸惑ってるスキに撃っては退散できる。応対する敵も重戦車が多いから、側面に回り込まれたりとかはなくて普通に強い。(余談だけど、Emil1小隊組んで敵を一両ずつ撃破していったら最強だからやってみてね)

208
名前なし 2025/02/09 (日) 22:41:02 ebd35@c2359 >> 199

どうやってヒョコ出してるのかぜひ参考にしたいです。

209
名前なし 2025/02/09 (日) 23:56:11 3f8b2@4ca43 >> 199

最悪の中戦車、ねぇ…。なんつーか、炎上狙いの釣りにしか見えんわ。こんなのさっさと無視で良さそうだな

207
名前なし 2025/02/09 (日) 21:45:17 修正 da4cf@f2be4

古参勢だけど、まぁ出た当初はそれなりに強みがあったけど、かといってこいつが敵にいても脅威とは思わなかったなあ。今は機動力のあるオートリ、オートロ勢が増えたし、ドイツ犬あたりは側面を余裕で抜いてくるHE持ちだし、正面から殴り合うしか脳のない4割族以外にはキツイ現状だと思う。