World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

Defender Mk. 1

367 コメント
44881 views
0 フォロー
名無し
作成: 2020/01/19 (日) 22:04:14
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
306
名前なし 2022/03/11 (金) 19:21:33 298f8@b1aca

2秒間隔で打てる4発オートローダーは結構便利(どこぞのtier10の4発オートローダーと大違い)。理想的な戦い方としては、ハルダウンで1発め打つ⇒相手気づいて砲塔回転中にもう一発打てる=んで頭引っ込める(この時点で380ddmg)⇒スポットきって10秒後再度同じことができる(計760dmg)。再装填中は陣地移動&スポット切って、また同じことする。ハルダウンできない場合は盛り土などを利用するか、HTのヘイトを利用すれば良い。タイマンになりそうな時は4発フル充填しておき6秒で760dmg叩き込んで瀕死にするか、即死させる事ができる。装填のタイミングは勝負感必要だけど、その感覚つかめばかなり強い。

307
名前なし 2022/12/24 (土) 12:52:35 修正 94940@db6b1

オークションで5500Gの底値にて購入。めっちゃ強いね。特にキメラとかブーラスクとかに無い砲塔装甲あるのが、装甲ある味方がまともに前線張ってくれない現環境だと自活できて良い。短所としては車体とかここに書いてあるのに加えて、モジュールダメージの低さが気になった。ローダーは敵の履帯を切ってフルで叩き込んだりするけど、こいつは駆動輪を2発とか3発とか撃っても全然切れねぇ。

308
名前なし 2022/12/24 (土) 13:01:09 d8d79@a7a2f >> 307

既に味方が撃っててモジュール半壊状態になってない限り、切れないよな。まあ2発使って切っても、固定砲塔駆逐に修理を2個使わせるという意味では全弾駆動輪とか有りかも…🤤

309
名前なし 2023/02/09 (木) 22:09:31 df01a@e0d8a

結局どれくらいのゴールドで買えるんだろう

310
名前なし 2023/05/03 (水) 20:35:37 修正 8c337@b7178

1マガジンをフル命中させても体力1600強のティア8重戦車を倒せ切れる訳ないので、手負いの相手、味方と協力、燃料庫命中、途中逃亡とテクニック駆使する必要あり!

311
名前なし 2023/05/03 (水) 21:29:05 修正 d8d79@475f8 >> 310

兄貴テクってるぅ!

313
名前なし 2023/06/27 (火) 18:30:04 2c793@0be5d >> 310

どの戦車でも言える事言ってて草

315
名前なし 2023/06/28 (水) 10:56:25 f76ab@989f7 >> 313

テクニックニキの世界にはティア8をワンマガで倒せる車両があるんでしょ(すっとぼけ)

317
名前なし 2023/11/29 (水) 23:34:58 修正 d8d79@0022e >> 313

そういや昔こんなテクニキが居たんだ。1発目 弾薬庫損傷、即修理。2発目 弾薬庫損傷、即修理。3発目 弾薬庫損傷。4発目で必ず誘爆させるパターンで、次々とワンマガで重戦車を喰いやがった。ああ思い出すたびに、恐ろしや。

312
名前なし 2023/05/26 (金) 01:27:32 e1f0b@b2c4a

これのPBR化後の姿を想像したら胸キュンしたわ。というかDefenderシリーズは全身黒だからPBR化されたら絶対かっこいい。

320
名前なし 2023/12/21 (木) 14:11:50 a6e19@11583 >> 312

良かったね

321
名前なし 2023/12/22 (金) 00:00:30 66725@c2359 >> 312

おめでとう

314
名前なし 2023/06/28 (水) 06:52:59 dc79f@6bf4c

こいつ相手にするとマジでめんどくさい

322
名前なし 2023/12/24 (日) 00:55:15 253c5@dd6dd >> 314

誰が乗っても強いし、センチュとの差別化も出来て無いよね。装填上げて単発半分とかでも良いだろしょうもない

316
名前なし 2023/11/29 (水) 19:35:43 611df@c2359

特徴に追記・編集

318
名前なし 2023/12/19 (火) 23:07:15 dc79f@e1df9

画像1

319
名前なし 2023/12/20 (水) 09:36:51 a6e19@11583 >> 318

PBR化良いねえ

323
名前なし 2023/12/28 (木) 02:51:42 899bc@975f5

ディフェンダーシリーズでは珍しく機銃などが自由めに載せられるのがとても良い

326
名前なし 2024/03/25 (月) 22:29:33 1c109@f26d6 >> 323

センチュ族の中でも唯一機銃系付属品使える車両でもある

324
前回金欠だった民 2024/01/18 (木) 13:57:19 071f7@6e6d1

早くコイツの再販来ないかなあ
しっかり1万ゴールド貯めて待ってるぞ

325
名前なし 2024/03/25 (月) 20:41:35 c0650@f51ed

こいつのせいでscoda t27が息してないんよな

328
名前なし 2024/04/14 (日) 15:36:10 66725@c2359 >> 325

三秒で660ダメっていう向こうの個性はビンビンに光ってるからそんな事無いと思うぞ

327
名前なし 2024/04/06 (土) 12:41:40 5d1a0@0af90

DPM、精度、照準を修正しました

329
名前なし 2024/04/14 (日) 19:13:16 cc49b@5afe7

普通にopレベルで強いと思うんだ砲塔固くて機動力よくて瞬間火力も高くて

330
名前なし 2024/04/14 (日) 21:09:21 修正 e8ca3@859a6 >> 329

⇛頭良くて、運動神経抜群で、頼りになって、イケメンで...って!女の子に絶対モテモテのやつじゃねーかヨ
(砲塔固くて/機動力よくて/瞬間火力高くて/オリジナル)

332
名前なし 2024/04/15 (月) 23:44:14 f9dad@f26d6 >> 330

一方その頃、ワイ(T-44-100)は...(涙目)

331
名前なし 2024/04/15 (月) 15:01:00 4d43c@a91ac >> 329

とりあえず、どの戦車で出撃する?って問われたら、こいつだよね。

333
名前なし 2024/06/06 (木) 09:50:40 a6033@1f863

4発一気に行くか2発撃って様子見るかでいつも悩む。

334
名前なし 2024/06/06 (木) 10:35:04 cc49b@35991 >> 333

時と場合によるがだいたい4発一気に撃ったほうがいいと思う

336
名前なし 2024/06/29 (土) 07:35:23 540ba@8fdce

コイツ次再販来るとしたらいつ頃になりそうですかね? 前の販売からは結構経ってると思うんですが……

337
名前なし 2024/06/29 (土) 07:42:20 8b80c@3d6b1 >> 336

7-8月中か、ブラフラまでには来るんじゃないかな

338

再販来てワイ歓喜……
無事納車画像1

339
名前なし 2024/07/12 (金) 19:16:04 bfd92@8f3d5

無課金でチマチマ貯めたゴールドで念願のこいつを納車。期待を胸に初戦開始。すぐに敵と対面したもののまさかの弾薬庫
飛ばされ何もできずに爆散し激萎え中...もちろんモジュールの耐久強化はしている。こいつもしかしてモジュール耐久低いのか?

340
名前なし 2024/07/12 (金) 19:27:06 2a830@e5b60 >> 339

刺さりやすい位置にはあるけど特別脆くはないね。しっかり拡張と常備品で保護しつつ、車体見せないようにハルダウンすればOK

341
名前なし 2024/07/13 (土) 05:34:39 f4117@870ce >> 339

一回飛ばされたくらいでモジュール耐久低いってなるのは無理があるわ。流石に考えが極端すぎるで。こいつ700戦乗ってるけど飛ばされた記憶ほぼ無いから安心して使ってどうぞ。

342
ワイの絵どうや? 2024/08/24 (土) 20:06:00 aa114@f7d56

画像1

343
名前なし 2024/08/24 (土) 20:11:01 66725@c2359 >> 342

WoTB美術部ってページがあるからそこに投下した方が良いぞ。

344
名前なし 2024/08/25 (日) 20:12:12 8d448@d7a89

コイツってもしかして弾薬庫脆い? BCワンガンくらった時に2連続弾薬庫壊れたんやが

345
名前なし 2024/08/25 (日) 21:09:47 修正 1c109@f26d6 >> 344

脆くはないけど配置が悪い。車体正面から見て右に弾薬庫があるから狙いやすい

346
名前なし 2024/08/26 (月) 01:16:48 8899f@1f2a4

やっぱり最高速が足を引っ張るから強いのは分かるけど他の速いのに乗ってしまう…まぁ強化したらとんでもないことになるけど

347
名前なし 2024/10/26 (土) 01:13:42 bb1db@c96b6

5倍からしたら細かい違いはあるけど、雑魚狩りにしか使えない正面装甲と頭の上の狭い範囲が柔らかくなった代わりに、貫通とdpm据え置きでローダー化とかいうとんでもない強化された車両だからop以外の何者でもないんだよな。opが居なかった頃のwotbを返して欲しい

348
名前なし 2024/11/10 (日) 13:58:05 e8876@0565d >> 347

黎明期近くまで戻りそう。

349
名前なし 2024/11/10 (日) 18:37:31 ebd35@c2359 >> 347

OPはソ連→多国籍→ってな感じで移り変わってきただけなんでそんな時代はありません。

350
名前なし 2024/11/10 (日) 20:24:38 75d22@66cfc >> 349

せやな…

351
名前なし 2024/11/19 (火) 16:55:33 2c1b3@d51d6

前から気になっててやっと手に入ったけどバカ強いな

352
名前なし 2024/11/19 (火) 18:51:26 bfd92@8f3d5

こいつ乱闘戦適正バカ高い。高い弾倉火力で浮いた孤立した敵を溶かせる上、火力の割に弾倉交換が早い。ハルダウンさえできれば前線も張れ、そこそこの機動性で奇襲もかませる。1両当たりの負担が大きい乱闘戦ではかなり強い

355
名前なし 2025/03/03 (月) 08:33:32 48db8@f2317

強いし楽しいんだけど、弾薬庫がうーん、お察し

356
名前なし 2025/03/04 (火) 08:10:46 d0e64@8445b

総合掲示板の方で重力転生で乗るのにオススメされたんですが、その場合の消耗品と常備品の組み合わせってどうすればいいんですかね…?

357
名前なし 2025/03/04 (火) 08:16:20 d0e64@8445b >> 356

一応、このwikiの該当ページは読んできました。拡張パーツも含めて、アドバイスいただけると嬉しいです!         よろしくお願いします!!

358
名前なし 2025/03/04 (火) 08:40:01 48db8@f2317 >> 357

あー、MK1進めたの自分だわ。常備品は普通に飯二つと改良型燃料。拡張は…自分が正しいかわからないし、忘れちゃったんだけど、たしか頭出しの確率を高めようとして装甲UP積んでたはず。それと旋回は十分あるし、アドレナリン載せれなくてエンブ積むから走り出しもそんなに困らない。だから旋回UPというよりは全体的な機動力UPのほうだったと思う。拡散は個人のプレイスタイル次第だと思ってるけど、自分は走撃ちが多いからそっち強化…って感じかな。中途半端ですまんな。もう少し詳しく聞きたかったらニキに教えてもらってくれ(丸投げ)

359
名前なし 2025/03/04 (火) 09:47:11 d0e64@8445b >> 357

コメントありがとうございます!とても助かります!!       早速ひと出撃行って来ます!

360
名前なし 2025/03/04 (火) 22:48:18 9f54e@8445b >> 357

とてもいい感じに稼げますね…アドバイスありがとうございます!

361
名前なし 2025/03/05 (水) 08:30:48 48db8@f2317 >> 357

どういたしまして。実際に強いし楽しいから、自分も気に入ってる車両。

362
名前なし 2025/03/05 (水) 14:29:00 9f54e@8445b >> 357

とおもってたら、重力転生終わっちゃったorz

通常の方もこの組み合わせのままて良いんですかね?
(質問ばかりで申し訳ありません)
上で弾薬庫の話がでていたので…

キワモノ揃いのDefender達の中で、なんか1代だけやたらと手堅くまとまってるんですよね、コイツ
ビジュアルも良いし、ホントに英国車両か?ってなるレベル(失礼

363
名前なし 2025/03/06 (木) 08:32:59 d3818@f2317 >> 357

あ、自分はモジュール強化にしてたわ。書き忘れててすまん。

364
名前なし 2025/03/06 (木) 12:22:52 修正 9f54e@8445b >> 357

追記ありがとうございます!

やっぱり俯角たっぷり取れるのと、砲塔が硬いのはありがたいですよね…
最強の装甲は地形という

365
名前なし 2025/03/07 (金) 08:38:37 d3818@f2317 >> 357

それはそう。だから俯角が全体的にないソ連とかはちょっと扱いが難しい。(というかめんどい)

366
名前なし 2025/03/07 (金) 08:40:05 d3818@f2317 >> 357

あと上の説明でエンブ積むって書いてあるけど、搭乗員が心配なら保護キットでもいいと思う。実際よく逝くし。

367
名前なし 2025/03/28 (金) 04:58:19 09fc2@e060d

割と真面目にTier8最強MTだよね。硬い砲塔に高貫通、フルヒットで同格を半壊させる弾倉火力、早めの連射間隔に撃ち切れずとも再装填入れるのに困らない弾倉装填時間。同じ4発ローダーでも仏のアイツはどうしてここまで差を付けられたのか…