px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
339
3 秒前
WZ-120-1G FT 3 秒前
283
9 時間前
Centurion Mk. 5/1 RAAC 9 時間前
299
10 時間前
FV217 Badger 10 時間前
38
23 時間前
50TP Tyszkiewicza 23 時間前
108
23 時間前
Angry Connor 23 時間前
アメリカ中戦車はこの辺りから雲行きが怪しくなってきてる
こいつはまだマシな方
こいつは全然マシ。この先はドラの下位互換、ゴミ、器用貧乏が続くからtier比性能ならこいつが最強まである。
ゴミのことパーシングって言うのやめろよ
ではパーシングのことをゴミと呼ぶのはよろしいのでしょうか。
機動お化けのクロムや単発が優秀なT34-85と比べてスペック的に大した事無い様に見えるが、
実際乗ると中々どうして使い勝手が良いのは驚く。
砲塔正面で貫通165mm未満の弾を安定してシャットアウト出来るのはデカいなやっぱ。
最初、雑魚戦車かと思ったけど勝率高くてびっくりした。
俯角が強烈なのも大きいね
このゲーム始めて最初に乗った戦車がチュートリアルのこいつって人、今どれだけいるんやろ。。。
こいつだったっけか。今はなんの車輌なんだ?
これだったかー。懐かしいっす。
前はメニューのとこにチュートリアルがありましたよね。
次のイベント車、Thunder(KV-1S改)、P.43/06 ann.(P.43 bis改)、Eraser BP44(ARL 44改)、Agent(VK 28.01改)と来て、次はこいつ改か!?
どうやら正解の様ですよ。名前はルドルフだったか...
赤鼻のトナカイみたいな見た目(クリスマスツリー?)でめっちゃ可愛いなぁ...
(12/1からスタートらしいですよ)
可愛いかもしれないが、こういう可愛さって求められてるんだろうか?w アヒルみたいな可愛さは理解できるんだが。。
知識ないからよくわからないんだけど、コイツってもしかして戦後型?
史実くらい読んだら?
歴史背景の項目を読んでも分からなくて…
バルジの戦いから投入されたって書いてあるやん
バルジの後に改修だったりはされなかったんでしょうか?
A3E8の最終製造は45年9月なんで殆どの車両が戦中生まれって事になるが
車体後方下部の形が二種類あったような気がして、このモデルに近い刀の方が戦後型的なことを見た気がしたんですが…
ティア6戦車にしては不足な貫通力、砲精度以外は機動力も俯角も良いし、なんせこの完璧なシルエットで戦場に出たくて金弾使用&爆散、赤字覚悟で乗ってしまう。とにかく孤立しないでハルダウンと強い味方を盾にしてチクチク戦法が合っているのかなと…初心者が乗りこなすの難しいけど愛があれば弱点は乗り越えられる…ハズ
まぁ、俯角に関してはクロムbでよくね感はある。ただ、NOOB期の俺でも数少ない6割取れてた車両だから強いと思う(ちなみにその後のT20も6割越え。どうやら俯角が好きらしい)。
単発160の中ではダントツで精度が低いみたいだけどなんでだろ....
34-85やVK30Pより悪いのはなぜだらう
精度欲しけりゃロザーズシャーマン!
なるほど!課金車のセールスポイントでもあるんですね。
精度以外のほぼ全てで負けてる下位互換だから、「精度以外全部ゴミのやつに乗る意味ないだろ」っていうツッコミ期待してたんだけど…。純粋なコメがついてて焦る。
機動力がね…ファイアフライ以下ってどうなっとんねん
大昔はティアVIでスタビを積めるのがこいつ+他数両しかいなかったからその名残かも。あくまで推測
なるほど!そんな事情が!大昔は確か拡張の種類も少なくて3つしか積めないみたいなシステムでしたよね!
他の車両は50%以上安定なのにこいつだけ30%・・・別のん乗ろうなって書いてるけど乗れるようになりたいなぁ
こいつに乗れなかったら次のやつも乗れないと考えておいた方がいいですかね?
耐えて次に行くか、このルートを捨てるか悩んでます。
E8→T20とT20→Pershingでプレイスタイルがガラッと変わってくるから一概には言えない
次のT20はかなり立ち回り違うんでそうとは言えない、ただその次のPershingはかなりM4A3E8に立ち回りが近いんで先行くこと考えてるならコイツでしっかりハルダウンと味方との連携を練習しといた方がいい
前身の戦績はいくつなんだろうか?T20よりはシャーマンの方が圧倒的にコイツの使用感に近いから安定した戦績出すまでシャーマンで練習することをオススメしたい
tier7と9は全身紙装甲良機動性、8と10はおデブな石頭で車両特性がコロコロ変わるツリーっすね…でも特に尖った性能は無いし、tier9まで貫通やDPMとか何処かしら攻撃面に難を抱えているから、それを補う立ち回りが身に付けばいけるっしょ(強いとは言っていない)
前身の戦績は、184戦52%ダメ比1.32なんで悪くはない、かと。E8はまだ100戦届いてないんですが、もう全体的にボロボロなので一旦戻ってみるのもいいかもしれませんね。
アメ車から乗り始めたもんで愛着があって、全ルート網羅したいなぁという思いだけでこのルートを進めてます。手のかかる子を可愛いと思えるかどうか、ですかね・・・
100戦行く前は勝率が偏りやすいし実際自分もM2つ取れててそこそこ戦績いいのに勝率5割超えてない100戦行ってない奴(連敗してたのに戦闘行きまくった)いるので乗り続けたら上がるかも
E8でセルブロ100位に入ってる者だけど、スタビが積める優位性が消え課金弾の単発が下がり、Tier7にぶっ壊れ車両が複数実装されてる今乗ったら勝率6割も行かないだろう
俯角だけがトモダチネ(Dickmanもおともだち)
弾速がイマイチ遅いので拡張は強装弾を付けても良い感じ
確かに。地味に愛用してるロザシャでも、強装薬の方がいい感じだし。
これ系統は全長ちっさいのがやっぱ運転しやすく感じますね。貫通は欠点だけど
コイツの俯角に喜び単発に泣くソ連戦車乗りです
こういう史実迷彩でいいんだよ
威嚇としてはともかく隠れるための迷彩としては効果あったんやろか
全く知識が無いから間違っとるかもしらんが朝鮮戦争では米韓両軍ゲリラ戦に重きを置いてなかったイメージがあるから迷彩効果は元より求めてなさそう
戦車の迷彩は戦車より飛行機から隠れることの方が多いんだぞ。その点に関しては、航空優勢取られた後のドイツ戦車で分かる
はえ〜有難う御座います リアリスティックで史実伝説迷彩で頑張ってる報告しようとしたら返答忘れに今更気がついてしまった
もしかしてこの車両クレ収支悪い、、?そこそこダメージとっても+3kクレ。金弾のご利用は計画的にってか
アメリカ中戦車ルートM4Shermanでストップしたっきり何年も放置で進めてません。こっからM48Patton目指して進める価値あり?
うーん。パットンは強いんだろうけど他国の中戦車と比べるとバランス寄りだから62AみたいなDPMでゴリ押しみたいな運用はできない。ハルダウンの信頼性はあるから基本的に頭出しで戦うことをおすすめします。(ただ、貫通高いTDやHTは普通に抜いてくるので気をつけてください。)自分にもパットンが欲しかった時期がありましたけどM60を手に入れてからもういいやってなりましたね。個人的にはフリケやクレジットを節約してM48と似た性能を楽しみたいならM60を購入する。アメリカ中戦車の性能を噛み締めたいならそのままルートを進めちゃって大丈夫だと思いますよ(^^)
PBR化されないかな迷彩がさらに綺麗になるだろうから...
器用貧乏ならぬ器用万能な車輌なので、味方ガチャの偏りがより酷くなった最近の野良では勝ち筋拾いやすくて重宝しますね。開幕偵察と戦線押し上げ、中盤以降の襲撃モードと楽しさいっぱい。
①味方がHT筆頭に芋ってる場合
開幕でブワーッと偵察に飛び出して、ふと味方の初動を確認するとHTもMTもみんな駆逐プレイ…
そんな時はとりあえず開幕スポット取って後退、そのまま敵を味方芋軍団の射線上に引き込みラッシュさせ、自身はクロスを組める場所に陣取る。当たり前だが芋厳禁。
別ルートから裏取りしてくる敵がいたら優先的に始末し、自身が挟撃されないようにする必要がある。
あとは乱戦で折り重なる敵味方の屍を用いて車体正面下部や側面をガードしながらポンポン撃つ。
芋るnub達に仕事を与え、セントリーガンとして(死後は装甲として)勝利に貢献してもらう民主主義精神が肝要。
②味方が考えなく開幕ラッシュした場合
誰かが先陣を切って偵察してくれるのなら良いが、そうでない時はエンブ焚いて率先して先陣を切り、敵をスポットして足止めしつつその場から陣地転換。
猿のように凸る味方は「HP付の移動シールド」と割り切り、猿が敵の眼前でクネクネ踊りながら削られつつヘイトを買ってくれる間になるべく敵の枚数を減らす。余裕があるなら移動シールドの生存時間を伸ばして自身及び他の味方の射撃チャンスを増やすため、やはりクロスを組める場所取りを行って枚数減らしを念頭に置くと良い。しかし基本的にヘイトは猿へ。
味方が明確にラッシュを成功させそうな編成&スキルなら一緒に混じるのも良いが、そうでない場合が多い上に装甲の薄い本車輌はTDのカモにされがち。推奨はしない。
なお、敵TDが調子こいて出てきて見えっぱなしの状態で撃ってたら優先的にヘルスを削り、芋りたいマインドを増大させておくと後で楽。
以上、どちらの事例についても共通していえるのは「イージーエイトで開幕芋は大戦犯」。
目と足とそこそこの石頭が揃ってるのだから、活かさない手はない。
かといって、高い車高とペラい車体装甲を晒し凸してもイージーなのは敵の方。
ハルダウンを過信し一箇所でヘコヘコしていても152mm組に削られるだけ。
このTier帯のマッチングでありがちな「味方が意思疎通できないnubだらけ」な状況であってもあきらめず、そういう味方はWG謹製のギミックだと考え割り切り、頭脳をフル回転させて勝機を見出し血路を拓くフロンティア精神がびっくりするような大逆転を呼び込む…かもしれない。
これ、M4の時にできたハルダウンはもう無理?
できる。ただ、防楯の厚さは大して変わらないから相対的に抜かれる可能性が出てくるから信頼性は少し下がるかな。同格重戦車以上からの攻撃には注意。
チュートリアルに出てきたシャーマン(tiar6コレクター中戦車 Sherman Easy 8)のデータというかページは無いのかな、、、
データはゲーム内には存在するけどWikiページは無いよ