名前なし
2021/07/14 (水) 03:28:57
e2115@997b2
馬力が高いし砲塔旋回良いしで近接でも上手く立ち回れば隙が無くて好き。ただ他の快速戦車共とは違って車体の重さを感じる挙動なので慣れは必要。曲がろうとした時とか慣性に負け滑る感じがするので思わぬところで側面見せてしまったりするかも。ということで、快速戦車と近接でタイマン張るときは先読みが大事になりますね。機敏な動作は苦手なんです。
通報 ...
まあそもそも砲が素晴らしく優秀ですし、装甲も頼れますんで近接になる前に片付けることができると思いますがね()
そもそも快速車両と近接タイマンするような状況に陥っている時点で
ドイツ軍の理想交戦距離は数km~だからね
それでも大抵勝てちゃうから恐ろしいもんよ...本当に優等生、特にDと違い砲塔旋回が速いのがマジでデカイ。流石にそのうちまたBR戻るんじゃないかね...
5.7じゃなかった時代ってあったの?
ちょっと前まではD型以外6.0だったんやで
D型は5.7だったね。それで何故かA型だけ下がって、DがAと同格はおかしいってことでD型も下がって、使いやすさ的にFがAより格上なのはおかしいってことでFも下がった。うーん、この
まず最初にA型を下げたのがおかしいだけなんだが、バランスとって他も下げろと言うのが最高にフォーラムユーゲント
A型を下げたのはおかしくないぞ。A型が下がった経緯と言うか原因までを理解していれば独プレイヤーから苦情出ない方がおかしい。
まぁ当時と今は環境がかなり違ったから、「当時BRを下げたこと」自体は間違ってなかったのかな。
原因って何だっけ?確かソ連の鹵獲パンターAがAPCR無い分BR5.7だったけどAPCRごときでBR変えるなみたいなノリだっけか?正直原因はよく覚えてないが乗ってた身からしたら当時も統計成績は低かった気がするけど自分で使う分には普通に強かったし下げずに向こうのパンターのBR上げるでよかった。パンターAのBRが下がった時も何でこんな性能で下がるんだよって荒れた記憶。