Ro.57 Quadriarmaコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Ro.57 Quadriarma
8cc6d70d3d
EH128
通報 ...
機動性悪くないし500kg積めるしヤーボにいいかも
確かにイタリアツリーのこのランクって、良い感じのヤーボがないし、いいかもしれない。(機銃は、、、、)
どうしてMG151じゃないんですか...どうして....
俺の目がおかしいのかイスパノに見える(つд⊂)ゴシゴシ
せめて分類が攻撃機ならまだよかったがなぁ、そしてなんでイスパノ404なんだろうか
尾輪がかわいい
これみてほしくなってしまった。どうしてくれるんや。めっちゃかわいい
旋回性能と速度性能が微妙だけど、2.7にしては高度5000まで確実に行けるし武装もそこそこだからイタリアツリー開発に結構使えそう。
めっちゃパイロットキルしやすくない...?
武装が弱すぎてパイロットに当たるまで機体破壊できてない説
イベ機使って散々罵られたけどこの子だけそうでもない可愛い!
まだ持ってないけどRe2001とC202とスツーカに役割食われてそうな感じがすごくて
なんかXP-50にめっちゃ似てるね
運動性とか機体特性なんかがかなり共通してるから、XP-50愛用してる自分には違和感なく使える。爆弾積める劣化版XP-50って感じ。爆撃機と勘違いして不用意に近づいて来る連中を容易に落とせるだけの性能はあるね。速度遅いから単発機に追われたら苦しいけど。
確かに....
繋げて~(マナー守らないとたまにぶちぎれる人とかいるから気を付けて)
すみませんでした。
空RB ついに取得したけどよわよわ 殆ど攻撃機としての飛行性能で上昇良くなった代わりにロケットと機銃威力を失ったIL-2って感じ
投下用のアームが無ければツリー開発に対地ぐらいには使ってた。アームのせいでタイミングズレるから要らない...
ちょっと被弾するだけでエンジンがダメになって不時着してしまう…どうしたものか
機体が横に滑るんじゃあ…。RB