L3/33 CCコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/L3/33 CC
そういやフランスにも同じようなのいたな…こいつDev1回目の時はドイツ20mm機関砲クラスの高速連射出来たのに単発砲になっちゃったのね…
なんでこんな悲惨な性能の車両が実装されてしまったのかと思ってたけど、高速連射できる前提だったのね…… 仏AMR.35はなんだかんだ戦える性能してるけどこっちは改修が苦行過ぎて
タンケッテ登場である。(砲だけど)機銃verがいわゆるガルパン登場版である。(どうしてここまで差が出たのやら…。)
ガルパンの中のスペックがリアルだと勘違いしたら駄目やで。
せめて偵察できればな・・・
同意。RBだと足回り良くて小さいから見つかり辛いんだけど敵発見しても20mm撃ち込む以外に仲間にお知らせする方法がなくて辛い…かと言って当てると所在がバレて反撃受けちゃうからねぇ…狭い車内にぎゅうぎゅう詰めの紙装甲だから敵の弾どこに当たってもワンパンだし…
かわいさとスピードにステータスを全振りした戦車(´・ω・`)
某アニメ、いくら競技用の砲弾とはいえ、14mmの装甲しかないこの車体で被弾するのは恐ろしいものがある
そんな競技用の砲弾でも4号のシュルツェン吹き飛ばしたり、ティーガーのケツに突き刺さったり、八九式のエンジンを出火させる程度の貫通力はある模様
頭出してる車長に戦車砲が直にヒットしても特殊なカーボンのおかげで骨折すらしない世界だし大丈夫大丈夫 惑星の住人が同様の状況で死なないのってまさか……同じ世界……?
あのアニメって惑星が舞台だったのか
カーボンって構造としては丈夫なんですけど、防御としては今ひとつなんですよね。複合装甲があるから怪我しません。って言われた方が納得ですね。あのアニメはストーリーを楽しみましょう。
あのアニメの機動はABだな
ABの機動力でSBとか案外楽しそうではある
弾は競技用とかそんな設定ないよ。装甲の方に加工がしてある。材質名が特殊カーボンだろうがミスリルだろうがどうでも良くて「絶対安全」という理になっているのでそれで良いのだ。
アホみたいに小さいのでRBだと変なとこから出て来て不意討ちできる。…なお一発当てても砲主が赤くなるだけの模様
完全に先手を取って砲手の真正面をぶち抜いたのに砲手を倒せず、気付いた相手に返り討ちにされる悲しみ
RBの同格相手なら連射力&小型&高軌道のおかげで身を隠しながら側背面をチクチクすると結構活躍できるゾ。どっか撃たれさえしたら死亡確定だけど
待ち伏せて3発当てるまで気づかれない。なお相手はノーダメージ、こちらは一撃死。
砲がウンコだけど、車高が低いのが唯一の救い。陸RBで敵のM3スチュアートに対して、真正面から思いっきり突っ込んだら敵の俯角が届かない位置に潜り込めたわ(そのまま倒せたとは言ってない)
その状態で「誰か注意を引いている間に早く撃ってえええ!」って願うのみだよね。
リアルのイタリア軍はこんなので連合国を相手してたのか、日本の10倍ひでぇや
なお武装は20mmじゃなくて8mm x2だった模様
100倍ひでぇや
ツリーにはないけど、イタリアはドイツから3号や4号、三凸とかの供与受けてたから。(それでも悲惨なんだけど)
課金車両ででも欲しかったな…
どうしてブレダM35の方じゃないんだ…
あんまりにも弱いから敵に煽られる始末。後ろからこっそり近づいてきた敵のⅡ号戦車にわざわざ機関銃で撃たれるという屈辱…。返り討ちにできたのでOKとしよう…
一応児相砲って認識いいのかこいつは?
児童相談所がなんだって?まぁ自走砲というより対戦車自走砲といったほうがいいだろう
対戦車ライフルならSd.Kfz.221のPz.B.41のほうが先じゃない?(2.8cm重対戦車銃)
あれはドイツ軍は名称をライフル銃として扱いつつ分類は砲というなんだかよくわかんない代物だからな…名実ともにライフル銃なのは本車が初という事じゃろ
偵察できたら強すぎるかね?ただやることねーなこれ
味方が無線パラメータを引き上げてたら偵察の意味があるけど無線無視の人もおるでなー。
何故海の方は艀という艦種をわざわざ追加したというのに、陸には豆戦車という車種を追加しないのだろうか
まあ、豆戦車って枠としては実質、軽戦車の中にある細かな分類扱いだし
概ね枝1に同意。私は水上艦艇には詳しくは知らないので木に問いたいのだが、艀って船舶でなくフロートではないのか?だとすると根本的な運用方法が違うように思うのだが、どうなのだろうか?
ジャンボは専用の突撃戦車って種類になってるからそのうちなる可能性も
TⅢの後ろを取ったが全然抜けなくてそのままバックしてきた相手のケツにつぶされてワロタ
予想以上にマシだった(機関砲のほう想像してた) 立ち回ればABでも2〜4キル取れるから上出来よな CV33欲しいなぁ...(機関砲
(無言のナポリターン)
BRは0.33くらいかな?
0.334?
な阪関無
AB軽戦車特有のドリフト機動がし難い気がする。履帯じゃなくてタイヤが付いてるんじゃないかって感じ
そもそもタイヤより履帯の方がドリフトしやすいことに疑問を抱くべきではなかろうか
それ
実は接地圧力は履帯の方がタイヤより低いから、履帯の方がタイヤよりドリフトしやすいのは正しい
実際戦車でドリフトしてる動画あったな。まぁできるとやるは違うみたいだけど、戦車でやると履帯張り直しっぽいし
うまく立ち回らないと2キルできないあたり感覚が狂い始める
戦車砲並みのリロード速度だし弾数10発というのも酷すぎる。けどイタリアっぽくてこれはこれでありかもしれないな
全くキル出来ねぇw 普通の戦車なら裏取り成功して側面ワンパンか2発程度で撃破!の筈なんだがコイツは側面さらけ出してるアホにも勝てん。下手すりゃ1キルも出来ずに改修終わりそう。大人しくM13/40三兄弟乗るわ
砲声だけは強そう
正直初期車両のM13/40が比較的優秀なのも相まってL3ccから47/32のランク1駆逐組はわざわざ使う価値が全く見いだせないんだが…
まあこの戦車操作できるってだけで喜ぶ人種もおるからね?w俺とか。
BR1.0帯は魔境だな。豆戦車やら旧式戦車やらその他の雑魚を全部最低BR1.0に詰め込むせいで格差がすごい
2号戦車とこいつが同じBRってちょっと信じられんわな
BT-5とこいつが同格ってのもやばいな。1.3になるとこいつよりさらに格段に強くなるし、なんか戦後BRのインフレを見てるような...
こんな遊園地の遊具みたいな見た目してても重量3tもある辺りこいつも一応戦車なんだな... ゲーム内だとRBでもほんとに乗用車の3倍近く重いのかってくらい軽やかな挙動してるけど
砲弾アイコンの割に、実はマガジン式(10発)で、実質100発積めるので弾切れにはならない。発射速度が毎発1.5秒くらいなのでお世辞にも早いとは言えないが……
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
そういやフランスにも同じようなのいたな…こいつDev1回目の時はドイツ20mm機関砲クラスの高速連射出来たのに単発砲になっちゃったのね…
なんでこんな悲惨な性能の車両が実装されてしまったのかと思ってたけど、高速連射できる前提だったのね…… 仏AMR.35はなんだかんだ戦える性能してるけどこっちは改修が苦行過ぎて
タンケッテ登場である。(砲だけど)機銃verがいわゆるガルパン登場版である。(どうしてここまで差が出たのやら…。)
ガルパンの中のスペックがリアルだと勘違いしたら駄目やで。
せめて偵察できればな・・・
同意。RBだと足回り良くて小さいから見つかり辛いんだけど敵発見しても20mm撃ち込む以外に仲間にお知らせする方法がなくて辛い…かと言って当てると所在がバレて反撃受けちゃうからねぇ…狭い車内にぎゅうぎゅう詰めの紙装甲だから敵の弾どこに当たってもワンパンだし…
かわいさとスピードにステータスを全振りした戦車(´・ω・`)
某アニメ、いくら競技用の砲弾とはいえ、14mmの装甲しかないこの車体で被弾するのは恐ろしいものがある
そんな競技用の砲弾でも4号のシュルツェン吹き飛ばしたり、ティーガーのケツに突き刺さったり、八九式のエンジンを出火させる程度の貫通力はある模様
頭出してる車長に戦車砲が直にヒットしても特殊なカーボンのおかげで骨折すらしない世界だし大丈夫大丈夫 惑星の住人が同様の状況で死なないのってまさか……同じ世界……?
あのアニメって惑星が舞台だったのか
カーボンって構造としては丈夫なんですけど、防御としては今ひとつなんですよね。複合装甲があるから怪我しません。って言われた方が納得ですね。あのアニメはストーリーを楽しみましょう。
あのアニメの機動はABだな
ABの機動力でSBとか案外楽しそうではある
弾は競技用とかそんな設定ないよ。装甲の方に加工がしてある。材質名が特殊カーボンだろうがミスリルだろうがどうでも良くて「絶対安全」という理になっているのでそれで良いのだ。
アホみたいに小さいのでRBだと変なとこから出て来て不意討ちできる。…なお一発当てても砲主が赤くなるだけの模様
完全に先手を取って砲手の真正面をぶち抜いたのに砲手を倒せず、気付いた相手に返り討ちにされる悲しみ
RBの同格相手なら連射力&小型&高軌道のおかげで身を隠しながら側背面をチクチクすると結構活躍できるゾ。どっか撃たれさえしたら死亡確定だけど
待ち伏せて3発当てるまで気づかれない。なお相手はノーダメージ、こちらは一撃死。
砲がウンコだけど、車高が低いのが唯一の救い。陸RBで敵のM3スチュアートに対して、真正面から思いっきり突っ込んだら敵の俯角が届かない位置に潜り込めたわ(そのまま倒せたとは言ってない)
その状態で「誰か注意を引いている間に早く撃ってえええ!」って願うのみだよね。
リアルのイタリア軍はこんなので連合国を相手してたのか、日本の10倍ひでぇや
なお武装は20mmじゃなくて8mm x2だった模様
100倍ひでぇや
ツリーにはないけど、イタリアはドイツから3号や4号、三凸とかの供与受けてたから。(それでも悲惨なんだけど)
課金車両ででも欲しかったな…
どうしてブレダM35の方じゃないんだ…
あんまりにも弱いから敵に煽られる始末。後ろからこっそり近づいてきた敵のⅡ号戦車にわざわざ機関銃で撃たれるという屈辱…。返り討ちにできたのでOKとしよう…
一応児相砲って認識いいのかこいつは?
児童相談所がなんだって?まぁ自走砲というより対戦車自走砲といったほうがいいだろう
対戦車ライフルならSd.Kfz.221のPz.B.41のほうが先じゃない?(2.8cm重対戦車銃)
あれはドイツ軍は名称をライフル銃として扱いつつ分類は砲というなんだかよくわかんない代物だからな…名実ともにライフル銃なのは本車が初という事じゃろ
偵察できたら強すぎるかね?ただやることねーなこれ
味方が無線パラメータを引き上げてたら偵察の意味があるけど無線無視の人もおるでなー。
何故海の方は艀という艦種をわざわざ追加したというのに、陸には豆戦車という車種を追加しないのだろうか
まあ、豆戦車って枠としては実質、軽戦車の中にある細かな分類扱いだし
概ね枝1に同意。私は水上艦艇には詳しくは知らないので木に問いたいのだが、艀って船舶でなくフロートではないのか?だとすると根本的な運用方法が違うように思うのだが、どうなのだろうか?
ジャンボは専用の突撃戦車って種類になってるからそのうちなる可能性も
TⅢの後ろを取ったが全然抜けなくてそのままバックしてきた相手のケツにつぶされてワロタ
予想以上にマシだった(機関砲のほう想像してた)
立ち回ればABでも2〜4キル取れるから上出来よな
CV33欲しいなぁ...(機関砲
(無言のナポリターン)
BRは0.33くらいかな?
0.334?
な阪関無
AB軽戦車特有のドリフト機動がし難い気がする。履帯じゃなくてタイヤが付いてるんじゃないかって感じ
そもそもタイヤより履帯の方がドリフトしやすいことに疑問を抱くべきではなかろうか
それ
実は接地圧力は履帯の方がタイヤより低いから、履帯の方がタイヤよりドリフトしやすいのは正しい
実際戦車でドリフトしてる動画あったな。まぁできるとやるは違うみたいだけど、戦車でやると履帯張り直しっぽいし
うまく立ち回らないと2キルできないあたり感覚が狂い始める
戦車砲並みのリロード速度だし弾数10発というのも酷すぎる。けどイタリアっぽくてこれはこれでありかもしれないな
全くキル出来ねぇw 普通の戦車なら裏取り成功して側面ワンパンか2発程度で撃破!の筈なんだがコイツは側面さらけ出してるアホにも勝てん。下手すりゃ1キルも出来ずに改修終わりそう。大人しくM13/40三兄弟乗るわ
砲声だけは強そう
正直初期車両のM13/40が比較的優秀なのも相まってL3ccから47/32のランク1駆逐組はわざわざ使う価値が全く見いだせないんだが…
まあこの戦車操作できるってだけで喜ぶ人種もおるからね?w俺とか。
BR1.0帯は魔境だな。豆戦車やら旧式戦車やらその他の雑魚を全部最低BR1.0に詰め込むせいで格差がすごい
2号戦車とこいつが同じBRってちょっと信じられんわな
BT-5とこいつが同格ってのもやばいな。1.3になるとこいつよりさらに格段に強くなるし、なんか戦後BRのインフレを見てるような...
こんな遊園地の遊具みたいな見た目してても重量3tもある辺りこいつも一応戦車なんだな... ゲーム内だとRBでもほんとに乗用車の3倍近く重いのかってくらい軽やかな挙動してるけど
砲弾アイコンの割に、実はマガジン式(10発)で、実質100発積めるので弾切れにはならない。発射速度が毎発1.5秒くらいなのでお世辞にも早いとは言えないが……