KORUMM
コメント欄のみ設置。本文は作りません。
本文を作成しました
前方に飛び込むようなモーションなのに実はあまり前進せずその場でピチピチっと飛び跳ねる程度。ジャンプ直後にスライディング入力で前進できるので、うまく使えば突き刺しモーションを敵の頭に直撃(HSが乗りやすくこそこ強い)させられる。
近接のレベル上げは透明+イクイ移植でステルスすること多いんだが、この武器やたらとステルス切れるな何でや
この武器振るだけでアラート判定にならないか?気のせい…?
どうも消音じゃないっぽい?振るとある程度の範囲の敵が警戒になる
↑Bansheeとか、他フレームでSilence使用中は警戒にならなかったから音で気づかれてる
無警戒の敵を背後からステルスフィニッシャーキルすると通常どおりにサイレントキル出来るね~、、メンドイ
光る!(タクティカルコンボ)音が鳴る!!(謎仕様)DX KORUMM!!!
PC版でSydonのrivenが刺せるんだけどこれは仕様なんだろうか
SYDONのリソースをコピーしてデータ作った名残だろうなぁ…修正案件。
Korrudoでの失敗から何も学んでないのほんま...
今回knell primeも丸コピっぽいんだよなあ…
ランク0の状態だとトレードすら出来てしまう辺り、VAYKOR SYDONを丸コピして作ったんやろうなぁ・・・
ノックダウン攻撃をブロックするとメリディアンのスタックが溜まっていくぞ!完全にVaykor Sydonだこれ。
スタンスがうんこになったのでどんなに強かろうがですね
本文に追記したほうがいいのかなこれ
アルコン三種揃えられたけどこいつだけぶっちぎりで特殊効果が弱いような 直撃ダメージが強いのは他と同じだけど突き刺しの攻撃範囲が1mそこらだからマトモに当たるのは結局電気だけ、コーパス以外なら同じ伝播でも火炎のほうが強いし肝心のコーパス相手も毒のほうが遥かに有効とかいうこの なんで投擲orヘビースラムじゃないんだ...
こいつの突き刺しは使おうと思わない限り発動しないからNepheriの火炎放射よりマシだと思う。あっちはコンボに強制的に挟まって暴発するくせに出したら出しただけDPS下がるから
あれ確定火炎で多段ヒットだからCCとして優秀じゃね 攻撃範囲広いし
弱くとも見た目が好きだから使うわ
どんなに弱くてもそれが一番!好きなもので戦おうぜ!!!
まぁOrthosPから色々若干削って基礎盛った感じだからそう悪くもないやろ
ORTHOSとGUANDAOがおかしいだけでこいつも十分やれる
一応敵が少なけりゃ強いぞ 地面に突き立てたあとの引っこ抜きを直当てすれば5万だか10万だかのよくわからんdotっぽい白ダメージが出るからな
ちなみに特殊動作は、動作中にスライディングを入力すると微妙に動かせるぞw
これの見た目好きならポールアーム共通スキンのJOTUNHEIMってやつがオススメだぞ
Boreasセットの効果が特にポールアームともこの武器とも関係ない謎の劣化Aviatorなのなんでなんだろ 元はヘビースラムに特殊効果付いてたけど変更したのかな
borealがフクロウモチーフで常に飛んでるからそれ意識してるんじゃないか
プレイヤー的にはほぼ無関係やんけ 近接用としては実用性皆無で悲しい
ポールアームzawでコンテージョン使えば一応ね…。
特殊効果微妙な上にステータスがOrthos Primeの下位互換なの悲しいなぁ
Boreal's contempt 使った切断Dot強化ビルドだと普通に強い。確定切断ないTS以外のスタンスは感染ZAWクリ特化みたいな異常捨てだとなかなか切断が出ないし、異常高めでクリも十分なコイツは流石に同時実装だけあってマッチしている。Orthos Pで良いといえばそれまでだが、気が向いた時に使う一発芸も持ってるカッコイイポールアームとして十分な性能はあるかな
鞭のもだけど特殊効果がなんせ遅すぎるな。もっと早かったらまだ使えそうなのになぁ。
どっちの動作も攻撃速度依存だから、MODとアビで上げられるだけ上げると面白いことになるぞ。
突き刺したあとの引っこ抜きをローリングでキャンセルすると電撃エフェクトだけ残して走り回れる 引っこ抜き発動以外では基本消えないから楽しい
31.0.4でトレード可能から除外告知…バグだったのか、残念
コイツ振ると音が出るんだが…。そのせいでステルスランク上げが少し大変だった
結構でかい音っぽくて想像すると面白いけど迷惑だわ…
作ってさっそくMOD入れててえっなんかSydonのRIVEN挿せるんですけど…と思ってコメ欄追ったらやっぱりというか案の定だった そういうとこやぞDE
電流について調べてみましたが、スラム範囲ダメージと似た性質のようです。スラム強化効果のSeismic WaveとNiraセットボーナスは効果あり、基礎ダメージMODと属性ダメージMODは効果なしでした。電気異常のダメージだけなら電気MODでも強化できますが確定発生ではないので微妙かな…
ってことはガードコンボ特化が組みたいならBRWWスラムダメージ電気ダメージとか積むといいって事か?基礎のならないならCOも乗らないだろうし
他のアルコン武器の追加攻撃は非ヒットスキャンでありながらCOが正常に適用されますが、電流はスラム扱いなので無効。スラムと同じという事はクリティカルが発生しない(スラムはWWも効果無しっぽい?)、ヘビー攻撃でもないのでコンボ倍率も乗らない、とダメージ天井自体が低いので主力にするのは厳しいですね…
あー...コンボ系丸々乗らないのか...今のところはMirgeで遊ぶくらいかねえ
WWというか状態異常率MOD自体がスラム範囲に無意味っぽいです。CETI LACERA(異常40%,スラム・ヘビースラムともに電気オンリー)に異常率MODを多数積んで異常率を212%まで上昇させても、スラム範囲で異常が発生しない事がありました。スラムはクリティカルだけじゃなくて異常も伸ばしづらいですね。
インフルエンスでカッコいいだけの専用モーションが実用的に。セットmodも相性が良いから、いろんな近接にアダプターつけた中ではかなり好印象。
そうか、電気MOD無しでもインフルエンス発動できる上に増強でダメ増やせるのか。いいな。
そう思って試してみたんだけど敵が吹っ飛ぶから一撃で仕留めないとめんどくさいことになった
電気異常そうそう出なくない? WW効かないから結局電気単で振り回すことになった スラムアタック全般で確定電気なら使いやすかっただろうに...
よりによって確定衝撃だもんな
特殊攻撃がスラム系ってことなら触手生やすこともできるんかね。
ハイドロの触手のこと言ってるんなら、もうねぇぞそれ。
Jugulus SetModの事じゃない?
セットMODの方です。ハイドロの方は忘れてました
スラム攻撃リワークが入ったからか、特殊スタンスでインフルエンスが楽に発動できるようになったから念願の腐食インフルエンスができる...!まさかこの為の特殊スタンスだった?
苦節6か月...やっと設計図を手に入れ完成に至ったぞぉぉぉぉぉ! 育成前だからあれだけど思い描いてたほどバカ強いわけではないけど 独自モーションと高めのstatusでこれだよこれって感じでいいですな
A定食ビルドだけど完成。特殊スラムの速度遅すぎて難ありだけど、色々ビルド考えられて楽しい武器ねコレ
Melee Elementalist + Boreal's Contemptで属性ダメージ+150%に(恐らく)なって面白いです。うちはガス運用です。特殊攻撃でのインフルエンス発動の練習します。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
コメント欄のみ設置。本文は作りません。
本文を作成しました
前方に飛び込むようなモーションなのに実はあまり前進せずその場でピチピチっと飛び跳ねる程度。ジャンプ直後にスライディング入力で前進できるので、うまく使えば突き刺しモーションを敵の頭に直撃(HSが乗りやすくこそこ強い)させられる。
近接のレベル上げは透明+イクイ移植でステルスすること多いんだが、この武器やたらとステルス切れるな何でや
この武器振るだけでアラート判定にならないか?気のせい…?
どうも消音じゃないっぽい?振るとある程度の範囲の敵が警戒になる
↑Bansheeとか、他フレームでSilence使用中は警戒にならなかったから音で気づかれてる
無警戒の敵を背後からステルスフィニッシャーキルすると通常どおりにサイレントキル出来るね~、、メンドイ
光る!(タクティカルコンボ)音が鳴る!!(謎仕様)DX KORUMM!!!
PC版でSydonのrivenが刺せるんだけどこれは仕様なんだろうか
SYDONのリソースをコピーしてデータ作った名残だろうなぁ…修正案件。
Korrudoでの失敗から何も学んでないのほんま...
今回knell primeも丸コピっぽいんだよなあ…
ランク0の状態だとトレードすら出来てしまう辺り、VAYKOR SYDONを丸コピして作ったんやろうなぁ・・・
ノックダウン攻撃をブロックするとメリディアンのスタックが溜まっていくぞ!完全にVaykor Sydonだこれ。
スタンスがうんこになったのでどんなに強かろうがですね
本文に追記したほうがいいのかなこれ
アルコン三種揃えられたけどこいつだけぶっちぎりで特殊効果が弱いような 直撃ダメージが強いのは他と同じだけど突き刺しの攻撃範囲が1mそこらだからマトモに当たるのは結局電気だけ、コーパス以外なら同じ伝播でも火炎のほうが強いし肝心のコーパス相手も毒のほうが遥かに有効とかいうこの なんで投擲orヘビースラムじゃないんだ...
こいつの突き刺しは使おうと思わない限り発動しないからNepheriの火炎放射よりマシだと思う。あっちはコンボに強制的に挟まって暴発するくせに出したら出しただけDPS下がるから
あれ確定火炎で多段ヒットだからCCとして優秀じゃね 攻撃範囲広いし
弱くとも見た目が好きだから使うわ
どんなに弱くてもそれが一番!好きなもので戦おうぜ!!!
まぁOrthosPから色々若干削って基礎盛った感じだからそう悪くもないやろ
ORTHOSとGUANDAOがおかしいだけでこいつも十分やれる
一応敵が少なけりゃ強いぞ 地面に突き立てたあとの引っこ抜きを直当てすれば5万だか10万だかのよくわからんdotっぽい白ダメージが出るからな
ちなみに特殊動作は、動作中にスライディングを入力すると微妙に動かせるぞw
これの見た目好きならポールアーム共通スキンのJOTUNHEIMってやつがオススメだぞ
Boreasセットの効果が特にポールアームともこの武器とも関係ない謎の劣化Aviatorなのなんでなんだろ 元はヘビースラムに特殊効果付いてたけど変更したのかな
borealがフクロウモチーフで常に飛んでるからそれ意識してるんじゃないか
プレイヤー的にはほぼ無関係やんけ 近接用としては実用性皆無で悲しい
ポールアームzawでコンテージョン使えば一応ね…。
特殊効果微妙な上にステータスがOrthos Primeの下位互換なの悲しいなぁ
Boreal's contempt 使った切断Dot強化ビルドだと普通に強い。確定切断ないTS以外のスタンスは感染ZAWクリ特化みたいな異常捨てだとなかなか切断が出ないし、異常高めでクリも十分なコイツは流石に同時実装だけあってマッチしている。Orthos Pで良いといえばそれまでだが、気が向いた時に使う一発芸も持ってるカッコイイポールアームとして十分な性能はあるかな
鞭のもだけど特殊効果がなんせ遅すぎるな。もっと早かったらまだ使えそうなのになぁ。
どっちの動作も攻撃速度依存だから、MODとアビで上げられるだけ上げると面白いことになるぞ。
突き刺したあとの引っこ抜きをローリングでキャンセルすると電撃エフェクトだけ残して走り回れる 引っこ抜き発動以外では基本消えないから楽しい
31.0.4でトレード可能から除外告知…バグだったのか、残念
コイツ振ると音が出るんだが…。そのせいでステルスランク上げが少し大変だった
結構でかい音っぽくて想像すると面白いけど迷惑だわ…
作ってさっそくMOD入れててえっなんかSydonのRIVEN挿せるんですけど…と思ってコメ欄追ったらやっぱりというか案の定だった そういうとこやぞDE
電流について調べてみましたが、スラム範囲ダメージと似た性質のようです。スラム強化効果のSeismic WaveとNiraセットボーナスは効果あり、基礎ダメージMODと属性ダメージMODは効果なしでした。電気異常のダメージだけなら電気MODでも強化できますが確定発生ではないので微妙かな…
ってことはガードコンボ特化が組みたいならBRWWスラムダメージ電気ダメージとか積むといいって事か?基礎のならないならCOも乗らないだろうし
他のアルコン武器の追加攻撃は非ヒットスキャンでありながらCOが正常に適用されますが、電流はスラム扱いなので無効。スラムと同じという事はクリティカルが発生しない(スラムはWWも効果無しっぽい?)、ヘビー攻撃でもないのでコンボ倍率も乗らない、とダメージ天井自体が低いので主力にするのは厳しいですね…
あー...コンボ系丸々乗らないのか...今のところはMirgeで遊ぶくらいかねえ
WWというか状態異常率MOD自体がスラム範囲に無意味っぽいです。CETI LACERA(異常40%,スラム・ヘビースラムともに電気オンリー)に異常率MODを多数積んで異常率を212%まで上昇させても、スラム範囲で異常が発生しない事がありました。スラムはクリティカルだけじゃなくて異常も伸ばしづらいですね。
インフルエンスでカッコいいだけの専用モーションが実用的に。セットmodも相性が良いから、いろんな近接にアダプターつけた中ではかなり好印象。
そうか、電気MOD無しでもインフルエンス発動できる上に増強でダメ増やせるのか。いいな。
そう思って試してみたんだけど敵が吹っ飛ぶから一撃で仕留めないとめんどくさいことになった
電気異常そうそう出なくない? WW効かないから結局電気単で振り回すことになった スラムアタック全般で確定電気なら使いやすかっただろうに...
よりによって確定衝撃だもんな
特殊攻撃がスラム系ってことなら触手生やすこともできるんかね。
ハイドロの触手のこと言ってるんなら、もうねぇぞそれ。
Jugulus SetModの事じゃない?
セットMODの方です。ハイドロの方は忘れてました
スラム攻撃リワークが入ったからか、特殊スタンスでインフルエンスが楽に発動できるようになったから念願の腐食インフルエンスができる...!まさかこの為の特殊スタンスだった?
苦節6か月...やっと設計図を手に入れ完成に至ったぞぉぉぉぉぉ!
育成前だからあれだけど思い描いてたほどバカ強いわけではないけど
独自モーションと高めのstatusでこれだよこれって感じでいいですな
A定食ビルドだけど完成。特殊スラムの速度遅すぎて難ありだけど、色々ビルド考えられて楽しい武器ねコレ
Melee Elementalist + Boreal's Contemptで属性ダメージ+150%に(恐らく)なって面白いです。うちはガス運用です。特殊攻撃でのインフルエンス発動の練習します。