Warframe Wiki

Prime Resurgence / 183

758 コメント
views
5 フォロー
183
名前なし 2021/11/18 (木) 13:12:44 修正 0509b@a5b59

Redditで知ったんだがシータスのKonzuから依頼を受けずに草原に入り、テント内からグール依頼(低レベル)を受けて確保になるのを確認したらそのままクリアしてステージ2は放棄、シータスに帰らずテントで再度依頼を受けると確定で確保になる。一周1分以内で終わる周回が延々とできるので大変効率が良い。最初の依頼が確保以外だったら再び草原に入りなおして確保になるまで繰り返す。おすすめフレームはテントへのワープとAW高速化が出来るWISP
追記:ミッション受注後のカウントが終わったタイミングとステージ1クリアのタイミングにNightwaveタブを開くと次の目標の指示が速くなって時間短縮できる。注:効率を究めた周回中はひたすら余所見をする暇の無い単純作業で心が虚無になるとの報告があるため、音楽やラジオ、Podcastを聴いたりすることをおすすめします。

通報 ...
  • 184
    名前なし 2021/11/18 (木) 13:47:24 f68a1@3fc47 >> 183

    マジか、いちいち帰ってたわ…情報サンキューテンノ

  • 197
    名前なし 2021/11/18 (木) 17:25:48 88233@c0c3a >> 183

    それは助かる。NWT

  • 202
    名前なし 2021/11/18 (木) 21:19:26 067d7@381a9 >> 183

    ステージ1は捕虜のワープの癖を把握出来ているなら救出でもいい。それよりもステージ2が破棄に向くタイプのミッションかどうかで20秒近く変わるから固定化狙うならそっちの吟味の方が大事。

    214

    ステージ2でそんなに変わるのか・・・ちなみに何が早くて何が遅い?

    216
    名前なし 2021/11/18 (木) 23:09:53 aca1c@53580 >> 202

    別人だがグロクスクだか何だかが目的だとエリア接近即離脱ですぐ放棄になって早かったよ。捕虜確保だったが1時間15アヤの収入だった。

    220
    名前なし 2021/11/19 (金) 00:39:07 833e6@a3e5a >> 202

    確保でも確保対象をダウンさせてエリア離脱すれば破棄タイマー発生しないで終わらせる事が出来るよ。自分はWispでステージ1救出、2確保で回してたけど合間に唇キャンセルを入れて1週40秒までいけてる。40秒経過の時点で破棄完了と同時に次のクエストを即受注して回せるけど作業感はんぱない。1日30分に区切っても1週間続かなそう。時短も程々にしておいたほうがいいね

  • 203
    名前なし 2021/11/18 (木) 21:34:23 ab96b@7c216 >> 183

    自力で気が付きましたが、単調過ぎてプレイ中に気絶してました

  • 204
    名前なし 2021/11/18 (木) 21:44:55 e11d5@2f4de >> 183

    唇キャンセルも加え入れろ~?って気づいた時はアガったけど1時間で無になりますわ

    212
    名前なし 2021/11/18 (木) 22:57:10 修正 0509b@a5b59 >> 204

    唇キャンセルは疫病で覚えてから無意識にやってたけど書いといた方が良いな Podcastでも聞きながらやると良いんじゃないかな