Warframe Wiki

動物保護 / 194

380 コメント
views
5 フォロー
194
名前なし 2020/08/27 (木) 23:54:21 ab9b9@3ebab >> 185

上の葉書いた者ですが、プレデサイトやバルパファイラのコンパニオンが欲しい場合(特にレアっぽいの?)、透明化フレームで透明化しつつ動物保護を進めコール後少し見守っておくと、大抵感染体と戦闘をはじめ速攻で弱った○○として捕獲可能になって探す手間が省けました。傷つくまで見守るのちょっとかわいそうですが…。逆に普通に保護したい場合は速攻眠らせる(周りも含め)か先に辺りを一掃しておいた方が良いかもしれませんね。ずっと野良狩りしてましたが野良は通常種がかなり多い印象です。あと、この方法で弱った個体を捕獲すると、進行していた動物保護は失敗とみなされニーサンに嫌味を言われます。保護したやん…。

通報 ...