Warframe Wiki

ソラリス連合

128 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2019/01/12 (土) 22:52:14
履歴通報 ...
1
名前なし 2019/02/04 (月) 18:53:16 e2a15@6e579

ソラリス連合のポイント上限の計算式って通常のシンジゲートと違うのかな? 初心者でまだMR10しかないテンノなんだけど、1万ちょっと貯めるだけで直ぐ上限に引っ掛かって地位上げが遅々として進まない。

2
名前なし 2019/02/04 (月) 18:59:34 e2a15@6e579 >> 1

自己解決しました。[1000+1000×MR]の式を [10000+1000×MR]と勘違いしてました。    

3
名前なし 2019/03/24 (日) 13:00:08 5632b@59869

死体を4体調べるやつってコツとかありますか?マップ上には映らないし地面と同化するしで高低差のあるところだったら高確率で失敗するんです。

4
名前なし 2019/03/24 (日) 13:43:23 799b3@0b726 >> 3

かなり(20mくらい?)接近しないといけないが、一応マーカーが出る。k-driveに乗ってても出るので、鈍足フレームの場合は活用すると良い。ただし最後にやったのが1〜2ヶ月前なんで仕様が変わってるかも。

5
名前なし 2019/03/25 (月) 01:52:47 5632b@59869 >> 4

地道に探さないといけないんですね…ありがとうございます

6
名前なし 2019/04/21 (日) 05:53:50 87149@f422e

発掘機守るやつで10分ぐらいやってもパワーセル持ちが一体もわかなくて
待っても終わらないから、結局壊されるしかなかった。。
やりかたの問題?ただのバグだよね?

7
名前なし 2019/04/21 (日) 10:17:04 修正 aebb7@3cd6b >> 6

残念なことに発掘ではよくある仕様です、やり方の問題とかではないのでご安心を。常にそういう状況になるわけではないですが、ソロだと敵の湧き数の関係で度々不足するという事態が起きやすいです。

8
名前なし 2019/04/21 (日) 12:29:53 87149@f422e >> 7

そうなのですね。。次に発掘機に当たった時は最初から湧いてきたので、また発生したら早々に諦めたほうが良さそうですね。ありがとうでした。

10
名前なし 2019/05/14 (火) 12:02:56 ff212@c0265

ソラリス連合、略してソ連…おやこんな時間に誰だろう?

11
名前なし 2019/06/18 (火) 08:17:25 88fcf@bb86a

時間短く地位ポイント稼ぐのってないの?シータスだとマークレイ釣りみたいな。普通に依頼こなすとか時間かかって仕方ない…。

12
名前なし 2019/06/18 (火) 08:20:04 76b85@3ea70 >> 11

ドロブとリソブ使って鉱石掘りまくって消化してくのがおすすめ。二回くらいmap掘り尽せば後は日にち跨いで消化してくだけだから楽。

13
名前なし 2019/06/18 (火) 08:41:21 3481c@29316 >> 11

クレジットあるならだけど、コンテナ壊して回って素材とクレジットで地位稼ぐのもあり。入ってすぐ左の建物近くにあるコンテナ壊すと宝石と魚の素材でるからミッションから帰るついでに壊すといいよ

14
名前なし 2019/06/18 (火) 14:23:25 adae0@2f4de >> 11

低ランクのうちは金でTICKERから借用証買いまくって上げ、買えるようになり次第バーミンクとソーゴー以外のルアー買って睡眠アビで眠らせて捕まえる…かな 今は睡眠アビで完璧出るから運次第でレアクブロドン1発8000点とか出てお得

15
名前なし 2019/06/18 (火) 14:52:42 2c21d@1b853 >> 11

一番手っ取り早いのはリソブ付けて青蜘蛛行って素材ガッポリする事

16
名前なし 2019/06/18 (火) 15:32:39 6ef38@39ccc >> 15

蜘蛛狩れるくらいならそもそも地位ランク高いから苦労しないでしょうに

18
名前なし 2019/06/18 (火) 21:25:31 26458@8e1c5 >> 15

エクスプロイターって地位条件あったっけ…?Wikiには特に記載ないな。まあ素材で稼げるのはエクスプロイターのほう。レア含む宝石がドロップする。上手くブースト乗ればレア宝石が30~40個とか出るからね。8倍ブーストで100個超えたりするし。

29
名前なし 2019/12/27 (金) 12:41:51 f54ad@30c4b >> 15

寄生しないで、エクスプロイターを狩れるくらい装備が揃ってるような人は高ランクの人が多いからそもそも地位上げに困ってないだろって言いたいんでしょ。地位条件の話なんてしてないよ…

45
名前なし 2020/06/02 (火) 17:19:04 6e559@5426c >> 15

勘違いされると困るから書いておくが、エクスプロイターと地位高いの関係ないでしょ。あれイベント戦みたいなもんで装備要求具合全然低いし、実際これで上げた例も過去ログにあるぞ。

19
名前なし 2019/07/23 (火) 17:49:52 59aab@89c00

依頼外で連続して受けるとデータキー持ちの敵出現しなくなるな、ちなSwitch版

20
名前なし 2019/08/04 (日) 15:18:41 e0621@194ea

公式の組織説明の最後は「自分の精神、身体と未来を取り戻すために働く必要はない。」だと思う。

21
名前なし 2019/08/11 (日) 18:46:40 73a00@114b8

コーパス貯蔵庫たまに入手不可な場所に出現してる気がする。時間ギリギリでレーダーに表示されてもその場所にそもそも行けない事がある。

22
名前なし 2019/08/11 (日) 19:10:55 4f0d4@d7c0f >> 21

洞窟内貯蔵庫だと入口が見つけ辛い小部屋みたいなところに置かれることがあるけどそれではなくて?記憶フラグメントとDeck12のデータ・ハッシュもある小さい空間に置かれていることがあって「これ初見じゃ見つけ辛いだろうなあ」って思ったことがあるよ。

24
名前なし 2019/08/11 (日) 19:50:44 73a00@114b8 >> 22

中央整備場だったと思うんですが壁の中にアイコンが表示されていたのでもしかしたらその小部屋?なのかも知れません。くまなく探したつもりでしたがもう少し周りを見てみることにします……

23
名前なし 2019/08/11 (日) 19:30:50 26458@8e1c5 >> 21

いろんな「行けないところに出現する」が本当に行けないところだった事は正直ないです。なのでよく確認したほうがいい。

25
名前なし 2019/08/11 (日) 20:15:17 8bee2@93166 >> 23

でも稀に地面に埋まってたりもするよね 落ち着いて周辺うろつけば開けられるけど

26
名前なし 2019/09/14 (土) 17:12:25 adae0@2f4de

今更だけど投下物資キャッチって前からally属性のオブジェクトで確保進められる仕様だったっけ?フレームアビリティで設置される設置物でも確保進められるけど変更されてできるようになったのか前からこうだったのか

27
名前なし 2019/09/14 (土) 17:16:20 db572@a86d2 >> 26

フォーチュナー実装当初からNIDUSのマゴットとかSARYNの脱皮は確保ゲージ進んでたよ

28
名前なし 2019/12/12 (木) 23:19:18 28fe8@1c17a >> 26

Kドライブだとフレームによらず占領できて便利でした。

30
名前なし 2020/01/13 (月) 01:46:23 c3004@87fec

前借型借用書以上のやつが集めるのダルイんだけど皆どうしてるの?必死に周回あるのみ?

31
名前なし 2020/01/13 (月) 02:02:08 4b608@e0513 >> 30

TICKERのところで素材&クレジットと交換してくれるよ 釣り系素材必要だからめんどいけど確実に欲しいのが手に入る

32
名前なし 2020/01/13 (月) 04:05:12 c3004@87fec >> 31

ウッソまじか。前借型以上って言ったのはそれ以上を出品されてるの見たこと無いんだよな・・・毎日行ってみるかぁ

33
名前なし 2020/01/13 (月) 04:31:31 3f116@b5ecb >> 30

旧友になってからならプロフィット・テイカーのステージ4で戦うプロフィットテイカーが医療x3+前借x2+世襲x1落としたり。そこまでいくともう物と交換するのに使うくらいで使い道がロクにない、ってオチな感じもするけど

34
名前なし 2020/01/15 (水) 18:54:32 c3004@87fec >> 33

旧友になるために集めてるんスよね・・・。

35
名前なし 2020/04/13 (月) 09:51:07 4a25f@1aa38 >> 33

借用書はマジでバランス悪いよなあ…

36
名前なし 2020/04/25 (土) 10:34:30 1259e@3eaca

トラップ仕掛けて防衛の敵ビークルってこれ防衛の間も敵扱いなのか近接の敵に取り憑かれたらどうにもできないじゃん

37
名前なし 2020/04/25 (土) 10:57:09 24e08@32d44 >> 36

オクタの1番で壊れないし普通に処理して大丈夫なんじゃないッシュか? 

38
名前なし 2020/04/25 (土) 11:16:14 19c14@d2d4e >> 36

防衛始まったら自分の攻撃は通らないはずだけど...でもハック完了するまで当たり判定残ってて撥ね飛ばされるのはマジで腹立つ

39
名前なし 2020/05/16 (土) 22:48:48 a48ab@1d8c6

ランクが旧友になってやったーって思って安心したらEudicoを見てヒエッ…ってなった

40
名前なし 2020/05/16 (土) 23:06:14 a0cfa@03fea >> 39

こっちもつい昨日旧友になったばかりで結構ビビったわ・・・

41
名前なし 2020/05/16 (土) 23:45:15 86e50@d5b54 >> 39

ゆっくりしていってね!!!

73
名前なし 2020/10/25 (日) 18:26:10 a0381@b96c6 >> 41

あれ一応足はあるからゆっくり状態ではなさそう

42
名前なし 2020/05/17 (日) 00:05:15 92fd3@21bdd >> 39

あの体どうなってんだろうと思ったらまさかのアレだからね…コーパスの取り立てが容赦なさ過ぎる

43
名前なし 2020/05/28 (木) 16:40:36 2b130@6bc03 >> 39

もどして

46
名前なし 2020/06/02 (火) 17:30:30 56724@e4f49 >> 43

オプションの配信者モードで戻る

55
名前なし 2020/07/17 (金) 17:34:31 0f919@6bc03 >> 43

ゲームプレイの欄にあるクリエイターモードのことだと思う

44
名前なし 2020/06/02 (火) 00:15:08 5d2b7@ff672

医療型借用証が無限に並ばねえ・・・

47
名前なし 2020/06/04 (木) 23:10:21 3d91b@93bce

かれこれ30回くらいバウンティーミッションしてるのに前借型借用証全く出ないんだけど、確率ってそんなもん?

48
名前なし 2020/06/05 (金) 00:43:31 d4d38@3c5e0 >> 47

基本借用書はTICKERのとこでチェックして買い込むのが基本やで。クエストだけで集めると地位上限になるまでクエ反復してても集まらないのが常。

50
名前なし 2020/06/05 (金) 08:31:28 b02af@93c16 >> 48

前貸型までは、低マスタリーの頃は行けるね、ただ世襲型だけはなかなかTICKER姉さんが持ってきてくれないこともあるからこれだけは依頼で集めとくのをオススメするよ。最初の依頼クリア次の依頼でエリアを離れてわざと失敗。だと少し楽かも

53
名前なし 2020/06/06 (土) 22:13:39 3d91b@93bce >> 48

今日また周回してたらあっさり集まりました。今までのはなんやったんだか…

49
名前なし 2020/06/05 (金) 02:30:13 e4d34@b9706 >> 47

過去ログにもあったと思うけど証書系はC報酬だから1回目のミッションの報酬で確認後にフォーチュナーに戻るリタマラのような形にした方が効率は良かったはず

54
名前なし 2020/06/06 (土) 22:14:45 3d91b@93bce >> 49

リタマラ的なのやってたけど
全然出なかったので…でも今日やったら
あっさり集まりました