名前なし
2018/07/15 (日) 10:50:34
dc3c4@4746e
全然読み解けてなかったわ。賢い人たちはいいなぁ!たくさん説明してくれてありがとうございます。このumbraだけでなく、フレームを作る時ってあんなに痛々しい感じなんかな?NIDUSとか追体験するとしたらやばそう
通報 ...
クビから生えてくる.....
chromaとかequinoxとかkhoraあたりはどんな作り方したんだか…
そういやchromaはクエストで単独行動してたのがumbraなのかな、スキャンしたらどっか行っちゃったけど
Chromaについてはアルケインコーデックス周りの話も絡んでくるね。そもそもアレなんなの・・・?
オロキンは原料として使える軍人なり民間人なりが居たからアレだけど、テンノはその辺りわざわざさらって来て精神へし折るくらいならクブロウよろしく高速成長させた(≒自我とかもろくにない・精神へし折るまでもない)クローンで済ませる方が色々都合が良さそう
ファウンドリで作成したフレームは人格の無い合成素体だろうね。Warをへし折った時の自律行動はHelminth君らの必死の抵抗だったかもしれないし、次第に自我が芽生えてきてるのかもしれないね。
フレームをファウンドリで何個も作ってる割にOrdisがHelminthを気味悪い部屋程度にしか認識してなかったし、現代ではあの製法は使われてなさそうだよね。オロキン時代の雛型として人肉フレームが作られて、それを複製したのが現在のフレームってイメージ
ファウンドリで作るフレームはオリジナルをベースにした模倣品の鎧でしかないはず?二番目の夢のときにOperatorがShadowStalkerの腕を握ったときにリンクしたWarframeが動かせたのはOperatorの意思でありHelminthやフレーム自体の意思ではないような?
ファウンドリで作成したUmbraが記憶を有していたから、模造品にもオリジナルと同じ記憶があってもおかしくはない。オリジナルに記憶があるならの話だけど
二番目の夢ラストシーンでは、オペレーター脱出時みたいにフレームに触ってなかったから自立行動してるように見える。あるいはオペレーターの危険を察知したセーフティみたいなものかもしれないけど
内戦で機材使わずにWarframeとリンクできるようになってたからその伏線かと思ってたんだけど違うかな?
Ordisはそれでも船やなんかに必要な施設とも言ってた気がする>感染部屋
umbraも含めてwarframeって装甲も含めて個体なのかねぇ それとも中の人を指していて外装部分は何でもよかったりするのかな 結構自由にスキン変更できたりするし
外装部分は人間で言う皮膚と服を足して2で割った物な気がする。一応自分の一部だけども張り替えても同一性に差しさわりの無い部位。あるいは生きてるカツラかもしれない。
なるほど。じゃあその気になればEmberスキンのBansheeとかAtlasスキンのNyxとかも出来るわけか…。
あんまり体型が変わるのは厳しいかもしれないし、フレームの種類を超えるとなると設定上は新規スキン作るのと同じかそれ以上の労力が掛かる、とかありそう
血液や臓器みたいにフレームが違うと拒絶反応が出るのかもよ