Warframe Wiki

サンクチュアリ交戦 / 1580

1665 コメント
views
5 フォロー
1580
名前なし 2023/05/24 (水) 03:08:27 8f630@4e72d >> 1575

0フォーマの30と1フォーマの0は戦力的にほぼ等価だろうから変な仕様ではないと思うし、レベリング不要な装備でもすぐ抜ける奴は抜けるよ。でも1~2wave抜けはいい加減なんとかして欲しいね。

通報 ...
  • 1589
    名前なし 2023/05/25 (木) 09:40:30 修正 ec05b@3aa61 >> 1580

    後半の文章には同意する。でも戦力的には等価って言うけどランク30のフレームに比べてmodも少ない、アビリティも使えないって状態のフレームの戦力って本当にランク30のフレームと等価かな?

  • 1590
    名前なし 2023/05/25 (木) 10:24:23 39193@39d7a >> 1580

    MR30以上だとMOD容量アビリティ共にランク30のもので固定されるからESOに入れるって仕様なので性能的には問題無いね。ただセドナ防衛に近いものがあって、まともなMR30以上のプレイヤーはソロでアビリティキル、鋼グリニア耐久で育成しちゃうから野良ESOに行くって選択肢が無い。

  • 1592
    名前なし 2023/05/25 (木) 12:00:30 dcb4e@2d8ce >> 1580

    なんならシールド容量減るしレベル上がる度にエネルギー回復するしでMR30以上ならランク0フレームの方が強くね?って気分になる事もある

  • 1593
    名前なし 2023/05/25 (木) 12:30:35 修正 ec05b@3aa61 >> 1580

    なーんだ。性能的に等価ってどういうことかと思ったけどMR30以上って超限定的な状態の話じゃないの。そりゃそんなMRになってESOなんていかないでしょ。申し訳ないけど何言ってるの君はって感じだよ。あとそれMR30未満のプレイヤーからしたら等価って言わないから。

  • 1594
    名前なし 2023/05/25 (木) 12:44:06 39193@39d7a >> 1580

    MR30未満でもランク30未満で入れるようになったの?

  • 1595
    名前なし 2023/05/25 (木) 13:01:57 9e333@b6e0f >> 1580

    このミッションをプレイするにはランク30のWarframe、あるいはフォーマ付きのマスタリーランク30が必要です。 が公式文。真偽は自分はMR30超えてるから分からない。

  • 1596
    名前なし 2023/05/25 (木) 13:03:57 447f5@668a1 >> 1580

    いつぞやのアプデでフォーマさしてもアビリティ使えるままになってるから、1フォーマランク0とかでもアビリティは使えるよ。安心してフォーマさせる

  • 1598
    名前なし 2023/05/25 (木) 17:54:01 修正 ec05b@3aa61 >> 1580

    ちょっと待って?じゃあ前に見たあのフレームランク30未満のプレイヤーの表示がおかしかったってことになる...どう見てもMR30以上ではない、もちろんLRに入ってるようにも見えなかったし、え?と思って何度も確認したし間違いない。ってことはMR30でもなければフレームランクが30じゃなくても入れるようにしたというのは表示がおかしかったことによる勘違いが原因ってことになるな...。申し訳ない。そこについては謝罪させてもらうよ。ただレベリング目的で来る人に対する意見は特に変わらないけど。

  • 1599
    名前なし 2023/05/25 (木) 22:39:30 修正 222bc@1174a >> 1580

    ややこしいんだけどMR30以上だと、レベリング時でもレベルマックス時と同じ容量つまり、完成系と同じ容量でmodをつけれるのよ。だから、MR30以上においてレベリング時のデメリットはないんよ。ただし、レベル0(容量Max)ってことになるから、ぱっと見はレベリングしてんなぁってなるね。知ってたらごめんよ。

  • 1600
    名前なし 2023/05/26 (金) 09:08:22 ec05b@3aa61 >> 1580

    知ってるよ。でもそれ以前のコメントにも書いたけどMR30以上っていう限定的な状態の話だからそれを等価っていうのはやっぱり違うと思うよ。MR30まで上げてるような人自体そんなに多くないと思うし。まずMR30まで言ってない人からしたら等価じゃないってのが普通だから。

  • 1601
    名前なし 2023/05/26 (金) 12:03:09 修正 447f5@668a1 >> 1580

    フォーマを刺そうが刺すまいがMOD容量が変わらないので「MR30以上にとっては戦力が等価(なのでESOや仲裁等でもフォーマ済みランク0のフレームで出撃できる)」という話であって、MR30以上の人と未満の人とを比べて等価かどうか、という話はされていないと思うのですけど。復帰勢フレに祝福できることや上記の話をして「ズルい」と言われたことがあるけど、その分時間を掛けてプレイしてきてMR30以上になっているので…それだけのものが自分も欲しいということであれば、その分ご自身も時間なりお金なりをお掛けになったらいかがでしょう。等価になるように。読み違えてたから取り消し付けとくわ…

  • 1602
    名前なし 2023/05/26 (金) 12:23:45 690da@38dda >> 1580

    何waveまでやりたいのか知らんけど野良でCローテまで1人も欠けずになんてEso以外でも基本無理

  • 1603
    名前なし 2023/05/26 (金) 13:47:16 修正 222bc@826ef >> 1580

    やっぱり理解できてないっぽいね。MR30以下未満では、フレームのランクが30じゃないとESO行けないのよ。だから少しも限定的じゃないよ。つまり、ESOに来てるプレイヤーは、どうやってもフレームのmod容量が最大になるの。そうでないなら入れない。だから、ESOに来てるってことはフレームのmod容量が最大=戦力が等価ってことなんよ。

  • 1605
    名前なし 2023/05/26 (金) 23:47:29 502d6@c0686 >> 1580

    スマホからなのでID違うと思うけど木主です。そして、申し訳ない。こちらで読み違えてた部分と理解が足りない部分があった。確かにそう考えたら戦力は等価で間違いないね。これは失礼した。ただ、だからと言って何度も繰り返すけどレベリングしに来る人に対する意見は変わらないよ。レベリングって別にフレームだけじゃなくて武器のこともあるからそれ目的で来た人が1〜2wave抜けするのは相変わらず邪魔としか思わないよ。

  • 1606
    名前なし 2023/05/27 (土) 00:09:31 507c0@88901 >> 1580

    これだけコメントされて自分に賛同してくれる人が居ないのにまだ気付けないのが哀れすぎる

  • 1607
    名前なし 2023/05/27 (土) 01:07:16 修正 502d6@c0686 >> 1580

    多分リアクションの数見てそう言ってるんだと思うんだけど賛同されてるかどうかなんてこちらからしたらどうでもいいんだよね。ただレベリング目的で来る人は邪魔だと主張してるだけだからさ。リアクション数でしか物を見れない哀れな人は邪魔だから黙っててもらっていいかな?

  • 1608
    名前なし 2023/05/27 (土) 01:18:07 507c0@88901 >> 1580

    なにも言い返せなくてうるさい黙れは草

  • 1609
    名前なし 2023/05/27 (土) 01:25:19 修正 502d6@c0686 >> 1580

    効いちゃったか。ごめんね。何も言い返せてないように見えるんじゃ君にはもう何も言うことないや。最後にお望み通り言ってあげるよ。君くだらないことをギャーギャーうるさいからどっか行きな?