Warframe Wiki

QUARTAKK / 121

173 コメント
views
5 フォロー
121
名前なし 2018/04/11 (水) 21:08:32 修正 26996@6ca7e >> 118

精度に関しては一定の信頼があると思うよ。ただ25切ると体感できる程度には落ちてきて、20以下だとだいぶ悪くなるから2次関数に近いのかなと。加えて精度が悪い武器は得てしてリコイルがひどかったりするから、相乗的に弾が散らばる感じかな。上の枝が言うように少なくともこの武器の精度は信頼がおけるし、ヘビカリいれて落ちてもまだある程度の収束がある。

通報 ...
  • 122
    名前なし 2018/04/11 (水) 23:04:28 57a84@7d08f >> 121

    こいつは元が90でヘビカリいれてもかなりまとまるのに元が100でヘビカリ入れると一桁まで落ちて滅茶苦茶な方向に飛ぶ銃もあって仕様が良くわからない

  • 123
    名前なし 2018/04/11 (水) 23:17:13 36327@e993e >> 121

    詳細は忘れたが精度ステは複数の要素の集合体なんだよ、反動とか拡散とかそういうのね ヘビカリはその中の1つにのみ影響を及ぼすんで、精度の内訳がそれにどれだけ比重してるかで数値の落ち方も変わってくるの

  • 124
    名前なし 2018/04/11 (水) 23:40:49 57a84@7d08f >> 121

    なるほど目に見えないスタッツがあるって事か。そこらへん細かく表示してくれたらヘビカリ入れて運用出来るかいちいちシュミに試しに行かなくてもすむのに

  • 125
    名前なし 2018/04/12 (木) 01:29:33 331cb@7a5cb >> 121

    じゃあLANKA以外の砂が全て16とかいうしょぼしょぼな数値なのはどういう内訳?この武器より75も数値が落ちるほどリコイルが激しいとでも?

  • 126
    名前なし 2018/04/12 (木) 02:19:10 57a84@7d08f >> 121

    SRの精度が低いのは腰だめで撃った時の精度が表示されてるからじゃないかと予想してる

  • 127
    名前なし 2018/04/12 (木) 02:33:04 331cb@f439d >> 121

    まず訂正、砂は精度13.3だった申し訳ないです。ちなみに腰だめで真っ直ぐ飛ばなくなったのはごくごく最近のことだけど、精度13.3は5年以上前からっぽい。

  • 128
    名前なし 2018/04/12 (木) 09:49:02 修正 9483f@46def >> 121

    どう考えても武器ページの趣旨と外れてるからもう質コメいけや