エイドロン
アプデ以降腕や肩破壊したときのオーブやコアが吹っ飛んでいくの若干困るな
ロケーションピンって分隊員にもHUD上に表示ってされますん?
ミニマップ上にアイコンが表示されるやつかな
ファウンドリから作成して設置するロケーションピンです。自分で設置したものはマップ、HUD表示ONに設定すれば画面上にも表示されますが、自分で設置したものが分隊員にも同様に表示されるのかなという質問になります。
表示されません、分隊のピンはマップにはアイコンのみ表示されます(コメントは表示されない)
ありがとうございます。表示してくれれば便利なのになぁ
野良マッチで煽ってくる人いてスゲー不快だった。効率求めるなら身内でやれば良いのに。
私も今週そういう人に出会いましたが オペレーター練度 VOIDRIG 適正装備 各箇所アンプとアルケイン 戦術の熟練度 アルコンの破片 といった要素で初級中級上級者に差が大きく開くようになり どのプレイヤー層にも野良マッチングが難しいコンテンツになったと感じました 上の枝にもあるようにTrinityでフォローできるように参加してもあんまり貢献出来なかったり
野良マッチも何かしら区分けして欲しいなあ
いい加減依頼受けてやるエイドロンにマーカー付けて欲しいよな。木と同化して探すだけで時間食う
運がいいとvoidrig4番のハイライトで見つかったりするけど、確かにマーカーつけてほしい
義務じゃないんだけどホスト等がマーカー付けないと(pop地点だけでもマーキングしないと)後から入ってくる分隊員が探すのに時間がかかる事もあるから目標マーカーが出るようにして欲しいよな
課題クリアに一人でハイドロ確保まで挑戦してみたけどエターナルとカスケイディアのアルケインのおかげで凄い楽になったのねえ。
シールド破壊が一番の難所だったからね。関節なんて今や何でも割れるし凄い時代になったもんだ
1年くらいの冬眠からあけて久しぶりに3兄弟を倒しに野良で数回行ったところ、メンバーは違うのにほぼ毎回3兄弟の装甲全部剥がす人居たんですけど今は全部剥ぐのがメタなんですか?前は少し装甲残して放射武器で削ってたけど何か変わった感じですかね?
火力がインフレしまくってるからもうそんな必要ないんじゃないですか? 生放送とかみててもみんな大抵一撃で割ってるし
1プリでシールドヘルスぶち抜くんだったら装甲値削り切った方が楽っぽい。自分はマルチにて適当にTRINITYでいったら二番貼らないvoltがいたり、ルアー山盛りこさえてくる奴がいたりでなかなかだったな。相変わらず後者はただただ妨害行為
今はそんなに火力がある環境になってるんですね。勉強になりました!
前野良でエイドロンしばきに行ったらメンバーが5分でテラリスト討伐してた…こわい
ハイドロリスト倒した後にも雨降るのやめてほしい…アレのせいで雨でタヒんで復活したらゲートの味方の場所まで飛ばされてハイドロリストの報酬取れないの何回かあった程…
帰還するまでがミッションだから…(俺はNIRAアルコン倒したのに消えないで残ってた毒で死んで復活できず終わった事ある)
ルアーにLIMBOのBANISHあてても確保機能しますか?
アンプとzenith同時撃ちするとオート近接勝手に始まるのほんとにやりづらい
???逆にどう操作してるんすかそれ
オペで射撃キー押した瞬間に近接転移するとできる オート近接が追加されてからバグるようになった
(同時撃ち自体がバグっぽい挙動なのでは……?)
確かに
逆に正常な動作なわけないでしょうそれ…
大分前からある上にいつまで経っても直されないから… 多分他の武器でもできると思うから結構便利よ
時折破片をドロップしないことがあるのだけど、これってバグ?
木の近くとかで倒したならドロップ位置がずれて拾ってないだけじゃない? 探して拾うのが面倒ならITZALの3番で雑に集めるのが楽だよ
少し補足すると木の近くで倒すと木の先っぽのほうにドロップする。一応入手出来てるか確認するか、取った感触なかったら見上げてごらん
ありがとう!ITZAL研究しながら上の方見て探してみることにするよ。
エイドロン産のアルケインが全然無いからサンクタムで交換しつつエイドロンハントをソロで回したいんだけど、2024年現在だとどういう装備構成が攻略し易いんだろう?相変わらずVOLTとかTRINITYでLANKA担いで行けばいいのかな?
Maduraiとzariman産incarnonとvoidrigあればフレーム適当でもそんな難しくないんじゃないか。俺はVolt使ってた
なるほど、その辺は一通り揃ってるから試しに行ってみるわ
倒すだけならコレで全然いける。あとはアンプとかここのコメ欄遡ればアンプに関しても書いてるはず。
武器で破壊する場合は放射(+冷気)のクリティカルが高い武器なら大体関節は割れる。昔ながらのRUBICOpでもいいしLEX incarnonとかでもいける、戦いやすいの選ぶと良い。
野良マルチで3回連続で2体目確保できずに失敗になった。ちゃんと充電ルアー足りてたのに距離が遠かったんかなぁ
フォーカス完走させるために欠片が必要だから久しぶりにやるかーって思ってるんだけど、今ならダンテでオバガ張ってればとりあえず邪魔にはならんのかな?自傷クロマが使えた頃以来だから今の環境全然わかんねーわ
トリニティでルアー保護してればいいんじゃない?
Danteのオバガは地味にフレームの磁気異常も防いでくれるからどちらかと言えばDanteの方がありがたいのかも
トリニティにプロテア移植すればルアー保護もエネルギー問題も解決
保護とエネルギー問題ならSTYANAXが最適かも
ルアーにもオバガ撒けるのか…トリさんお役御免じゃん
今は週始めしかやるコンテンツ無いからこいつのソロ周回久しぶりにやってるんだけどどんなに頑張っても一周12分くらいかかるなぁ。ルアーの充電がネックなんだけど難しいわ。もう今はこいつのタイムアタックやってる人少ないかもしれんけど10分切る人ってどうやってるの?
Youtubeに山ほど動画上がってるので見て、どうぞ
エイドロンより鋼やその他行く方が楽しいから、他のアルケイン集めてガチャで気長に狙う&イベント待ちいいかなった思った。めちゃくちゃ気が向いたときに一回いくぐらいかな。。。全然でないけど
昔これやってた遺産で、毎日限度まで地位交換できるからアルケイン買ってガチャの足しにしてる
自分はRivenトランスミッター減ってきた時に近所のコンビニに買い出し行く感覚で確保やってる。こいつから手に入るアルケインは確かに便利なんだけどそこまで周回しなくても良いかなって感じだね。
このコンテンツの一番イヤなところは時間帯制限があるところかなあ…
ルアーにクリティカル出ないバグなかなか治らないな…
乱獲防止ってのもあるんだろうけどぶっちゃけ日夜ローテ仕様ええ加減いらんやろとは思う。なんで1時間半も待たなあかんのや
ちょっとエイドロンでもやるか…1時間後夜
いつも瞬殺してくれるvolt(の中の人)ありがとう!ところでガンツ、ハイドロの雷ってルアーにオバガ貼ってたのに貫通してたんだけど、あれ守れないの?何もさせないのが最適解か
オバガ貫通してるってのは初めて聞いたけど、ひとまず基本行動として危ない攻撃が当たらないような位置取りはしてあげるのが吉だと思うわよ
雑に炙るぐらいで三週目指すなら177のZarimanで解決するのマジでインフレを感じる…野良だとせっかちVoltが多すぎるので鳥さんかDanteでアシストしてあげると帰る人いなくていい感じ
ハイドロリスト狩り中に水中潜るアニメーション入って水中アークウィングモードになったんだけどよくある事? アークウィング近接も使えた。
草原自体がいまバグってるっぽい、地下洞窟でもよく発生する
バーチャルウォーターってそういう…
アップデートで属性付与系のアビリティが合成されなくなったけどやっぱハントに影響出てる?
最近復帰してVolt1増使いながらも昔より火力出てない気がするなぁと思ったら今そんな仕様になってたのか…
まぁ影響出ないとは言わないけど紫紺の欠片とかで十分フォローできるレベルだとは思うけどね。ただTAやってる人とかは影響大きいんじゃない?
ぼっちテンノにとっては野良分隊ガチャで3兄弟狩るより地位pt稼いでアルケインガチャの方が楽そうね
NW課題でひさしぶりにやって失敗してショック(ルアー破壊に気づかずガンツ討伐)今どきは関節破壊はどうやってるんですかね
大体ボルト使ってる人多いけど、ダンテでインカバーストンで安定してる
木主じゃないけど、burstonのビルド教えて欲しいです。
知ってる範疇だとVoidrig4番がよく使われる、変形前Felarxや変形後Phenmorは通りがいい、TenetPlinxは一発で割れると聞いた
プライマリは大体zenith、セカンダリがvermiだったりtoxoだったりfurisだったり アンプでそのまま割る人もいる
お騒がせしました、クリアできました。ルアーは最後の関節前に用意してそれまでは割って追跡する方法で。関節割りはセカンダリエナベートつきのスポアレーサーにて。3兄弟確保に30分かかったけど、かつてのテンノたちはアルケインのためにこんな面倒なのを日夜周回していたとは、本当に頭の下がる思いです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=warframe_wiki%2F550&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
アプデ以降腕や肩破壊したときのオーブやコアが吹っ飛んでいくの若干困るな
ロケーションピンって分隊員にもHUD上に表示ってされますん?
ミニマップ上にアイコンが表示されるやつかな
ファウンドリから作成して設置するロケーションピンです。自分で設置したものはマップ、HUD表示ONに設定すれば画面上にも表示されますが、自分で設置したものが分隊員にも同様に表示されるのかなという質問になります。
表示されません、分隊のピンはマップにはアイコンのみ表示されます(コメントは表示されない)
ありがとうございます。表示してくれれば便利なのになぁ
野良マッチで煽ってくる人いてスゲー不快だった。効率求めるなら身内でやれば良いのに。
私も今週そういう人に出会いましたが オペレーター練度 VOIDRIG 適正装備 各箇所アンプとアルケイン 戦術の熟練度 アルコンの破片 といった要素で初級中級上級者に差が大きく開くようになり どのプレイヤー層にも野良マッチングが難しいコンテンツになったと感じました 上の枝にもあるようにTrinityでフォローできるように参加してもあんまり貢献出来なかったり
野良マッチも何かしら区分けして欲しいなあ
いい加減依頼受けてやるエイドロンにマーカー付けて欲しいよな。木と同化して探すだけで時間食う
運がいいとvoidrig4番のハイライトで見つかったりするけど、確かにマーカーつけてほしい
義務じゃないんだけどホスト等がマーカー付けないと(pop地点だけでもマーキングしないと)後から入ってくる分隊員が探すのに時間がかかる事もあるから目標マーカーが出るようにして欲しいよな
課題クリアに一人でハイドロ確保まで挑戦してみたけどエターナルとカスケイディアのアルケインのおかげで凄い楽になったのねえ。
シールド破壊が一番の難所だったからね。関節なんて今や何でも割れるし凄い時代になったもんだ
1年くらいの冬眠からあけて久しぶりに3兄弟を倒しに野良で数回行ったところ、メンバーは違うのにほぼ毎回3兄弟の装甲全部剥がす人居たんですけど今は全部剥ぐのがメタなんですか?前は少し装甲残して放射武器で削ってたけど何か変わった感じですかね?
火力がインフレしまくってるからもうそんな必要ないんじゃないですか? 生放送とかみててもみんな大抵一撃で割ってるし
1プリでシールドヘルスぶち抜くんだったら装甲値削り切った方が楽っぽい。自分はマルチにて適当にTRINITYでいったら二番貼らないvoltがいたり、ルアー山盛りこさえてくる奴がいたりでなかなかだったな。相変わらず後者はただただ妨害行為
今はそんなに火力がある環境になってるんですね。勉強になりました!
前野良でエイドロンしばきに行ったらメンバーが5分でテラリスト討伐してた…こわい
ハイドロリスト倒した後にも雨降るのやめてほしい…アレのせいで雨でタヒんで復活したらゲートの味方の場所まで飛ばされてハイドロリストの報酬取れないの何回かあった程…
帰還するまでがミッションだから…(俺はNIRAアルコン倒したのに消えないで残ってた毒で死んで復活できず終わった事ある)
ルアーにLIMBOのBANISHあてても確保機能しますか?
アンプとzenith同時撃ちするとオート近接勝手に始まるのほんとにやりづらい
???逆にどう操作してるんすかそれ
オペで射撃キー押した瞬間に近接転移するとできる
オート近接が追加されてからバグるようになった
(同時撃ち自体がバグっぽい挙動なのでは……?)
確かに
逆に正常な動作なわけないでしょうそれ…
大分前からある上にいつまで経っても直されないから…
多分他の武器でもできると思うから結構便利よ
時折破片をドロップしないことがあるのだけど、これってバグ?
木の近くとかで倒したならドロップ位置がずれて拾ってないだけじゃない? 探して拾うのが面倒ならITZALの3番で雑に集めるのが楽だよ
少し補足すると木の近くで倒すと木の先っぽのほうにドロップする。一応入手出来てるか確認するか、取った感触なかったら見上げてごらん
ありがとう!ITZAL研究しながら上の方見て探してみることにするよ。
エイドロン産のアルケインが全然無いからサンクタムで交換しつつエイドロンハントをソロで回したいんだけど、2024年現在だとどういう装備構成が攻略し易いんだろう?相変わらずVOLTとかTRINITYでLANKA担いで行けばいいのかな?
Maduraiとzariman産incarnonとvoidrigあればフレーム適当でもそんな難しくないんじゃないか。俺はVolt使ってた
なるほど、その辺は一通り揃ってるから試しに行ってみるわ
倒すだけならコレで全然いける。あとはアンプとかここのコメ欄遡ればアンプに関しても書いてるはず。
武器で破壊する場合は放射(+冷気)のクリティカルが高い武器なら大体関節は割れる。昔ながらのRUBICOpでもいいしLEX incarnonとかでもいける、戦いやすいの選ぶと良い。
野良マルチで3回連続で2体目確保できずに失敗になった。ちゃんと充電ルアー足りてたのに距離が遠かったんかなぁ
フォーカス完走させるために欠片が必要だから久しぶりにやるかーって思ってるんだけど、今ならダンテでオバガ張ってればとりあえず邪魔にはならんのかな?自傷クロマが使えた頃以来だから今の環境全然わかんねーわ
トリニティでルアー保護してればいいんじゃない?
Danteのオバガは地味にフレームの磁気異常も防いでくれるからどちらかと言えばDanteの方がありがたいのかも
トリニティにプロテア移植すればルアー保護もエネルギー問題も解決
保護とエネルギー問題ならSTYANAXが最適かも
ルアーにもオバガ撒けるのか…トリさんお役御免じゃん
今は週始めしかやるコンテンツ無いからこいつのソロ周回久しぶりにやってるんだけどどんなに頑張っても一周12分くらいかかるなぁ。ルアーの充電がネックなんだけど難しいわ。もう今はこいつのタイムアタックやってる人少ないかもしれんけど10分切る人ってどうやってるの?
Youtubeに山ほど動画上がってるので見て、どうぞ
エイドロンより鋼やその他行く方が楽しいから、他のアルケイン集めてガチャで気長に狙う&イベント待ちいいかなった思った。めちゃくちゃ気が向いたときに一回いくぐらいかな。。。全然でないけど
昔これやってた遺産で、毎日限度まで地位交換できるからアルケイン買ってガチャの足しにしてる
自分はRivenトランスミッター減ってきた時に近所のコンビニに買い出し行く感覚で確保やってる。こいつから手に入るアルケインは確かに便利なんだけどそこまで周回しなくても良いかなって感じだね。
このコンテンツの一番イヤなところは時間帯制限があるところかなあ…
ルアーにクリティカル出ないバグなかなか治らないな…
乱獲防止ってのもあるんだろうけどぶっちゃけ日夜ローテ仕様ええ加減いらんやろとは思う。なんで1時間半も待たなあかんのや
ちょっとエイドロンでもやるか…1時間後夜
いつも瞬殺してくれるvolt(の中の人)ありがとう!ところでガンツ、ハイドロの雷ってルアーにオバガ貼ってたのに貫通してたんだけど、あれ守れないの?何もさせないのが最適解か
オバガ貫通してるってのは初めて聞いたけど、ひとまず基本行動として危ない攻撃が当たらないような位置取りはしてあげるのが吉だと思うわよ
雑に炙るぐらいで三週目指すなら177のZarimanで解決するのマジでインフレを感じる…野良だとせっかちVoltが多すぎるので鳥さんかDanteでアシストしてあげると帰る人いなくていい感じ
ハイドロリスト狩り中に水中潜るアニメーション入って水中アークウィングモードになったんだけどよくある事? アークウィング近接も使えた。
草原自体がいまバグってるっぽい、地下洞窟でもよく発生する
バーチャルウォーターってそういう…
アップデートで属性付与系のアビリティが合成されなくなったけどやっぱハントに影響出てる?
最近復帰してVolt1増使いながらも昔より火力出てない気がするなぁと思ったら今そんな仕様になってたのか…
まぁ影響出ないとは言わないけど紫紺の欠片とかで十分フォローできるレベルだとは思うけどね。ただTAやってる人とかは影響大きいんじゃない?
ぼっちテンノにとっては野良分隊ガチャで3兄弟狩るより地位pt稼いでアルケインガチャの方が楽そうね
NW課題でひさしぶりにやって失敗してショック(ルアー破壊に気づかずガンツ討伐)今どきは関節破壊はどうやってるんですかね
大体ボルト使ってる人多いけど、ダンテでインカバーストンで安定してる
木主じゃないけど、burstonのビルド教えて欲しいです。
知ってる範疇だとVoidrig4番がよく使われる、変形前Felarxや変形後Phenmorは通りがいい、TenetPlinxは一発で割れると聞いた
プライマリは大体zenith、セカンダリがvermiだったりtoxoだったりfurisだったり
アンプでそのまま割る人もいる
お騒がせしました、クリアできました。ルアーは最後の関節前に用意してそれまでは割って追跡する方法で。関節割りはセカンダリエナベートつきのスポアレーサーにて。3兄弟確保に30分かかったけど、かつてのテンノたちはアルケインのためにこんな面倒なのを日夜周回していたとは、本当に頭の下がる思いです。