Warframe Wiki

ZHUGE

219 コメント
views
5 フォロー

ZHUGE

この破壊的なオートマチッククロスボウは、古代の地球の武器とテンノの技術との完璧な融和だ。

Tenno
作成: 2016/03/17 (木) 10:01:08
履歴通報 ...
48
名前なし 2016/03/18 (金) 15:07:16 cfdc8@85497

http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Zhuge こんな感じのビルドってありでしょうか?

51
名前なし 2016/03/18 (金) 16:00:01 修正 5ac50@01c19 >> 49

確かに状態異常率高いけど、状態異常は捨ててクリ関係と90属性入れて一撃必殺の武器に自分はしてる。(状態異常にさせるなら特価型AMP使うからね…)

52
名前なし 2016/03/18 (金) 16:28:23 1d49b@34013 >> 49

普通に強い武器だからなんでもいいっちゃいいんだけど、20発撃ってリロードな構造上Pリロは欲しい。リロ待ってる間にもうワンマガジン撃てるからなおさら

58
名前なし 2016/03/18 (金) 20:56:39 7c95b@f4d54 >> 49

横からだけど・・・こんな感じか?オブ貫欲しくなるけど異常も捨てたくないんだよなー

64
名前なし 2016/03/19 (土) 07:09:09 2eb03@fd19e >> 49

それのイベ毒をイベ冷にした奴で過去にシミュったけど、Lv135コラプトヘビガン/ボンバが50発くらいで沈んでたな

70
名前なし 2016/03/19 (土) 17:58:03 f42ea@678a4 >> 49

クリダメアコライトMODも積みたいけど枠が全く足りない・・・

57
名前なし 2016/03/18 (金) 20:20:01 1a21e@cc3a3

地味にMR0でも使えるのな。新米テンノのスタートダッシュはこれで決まり

60
名前なし 2016/03/18 (金) 23:40:49 6fe45@06f48 >> 57

新米テンノにニタン2個とアルゴン2個を要求するとな?

69
名前なし 2016/03/19 (土) 16:03:21 7c95b@f4d54 >> 60

それでもTONKORよか早く作れると思うけどな

79
名前なし 2016/03/22 (火) 16:10:48 1e2db@8cc2a >> 60

プラチナという便利なものがあってね・・・ついでにこの武器安い

59
名前なし 2016/03/18 (金) 21:03:23 840d1@2f176

このパーティークラッカーのヒモみたいなのは何なのです?

61
名前なし 2016/03/19 (土) 00:57:54 8f6d8@72c44 >> 59

ボウの弦だと思うよ。無くても撃ち出せるんじゃないかって言われたらそれまでだけど

62
名前なし 2016/03/19 (土) 01:42:20 efa9d@0af74 >> 61

この画像だと切れてる。現物見ればわかるぞ

63
名前なし 2016/03/19 (土) 02:16:22 5c37d@0f2a0 >> 59

なんかあの……勝手に飛んでいかないように腕に嵌めるストラップなんだよ、きっと

65
名前なし 2016/03/19 (土) 12:28:34 40da0@58d12

凄くどうでもいいことだが、これは着弾点に発射した弓矢が残らないんだな。多分バグだろうから報告しておく

68
名前なし 2016/03/19 (土) 13:59:18 abb09@4c0d6 >> 65

矢スキン適用したらちゃんと矢が残るようになった。色は変えられなかったが

74
名前なし 2016/03/21 (月) 19:21:11 1befc@79dc9 >> 68

貫通つけずに窓ガラスに打ち込むとスキンつけなくても残ってたけど

66
名前なし 2016/03/19 (土) 12:29:30 cabe1@d2631

Zハゲ

67
名前なし 2016/03/19 (土) 12:57:12 abdda@8a9e1

孔明

71
名前なし 2016/03/21 (月) 18:14:53 2e5e6@77290

Speed TrigerかShred挿れるならどっちの方が良いですか?それとも別のMOD入れた方が良いでしょうか

72
名前なし 2016/03/21 (月) 18:28:27 1d49b@34013 >> 71

Vile Acceleration

73
名前なし 2016/03/21 (月) 18:55:00 8a686@c2c04 >> 71

発射速度を上げる理由→DPSがほしい?→速度3種で一番DPSが出るのはVileAcceleration

75
名前なし 2016/03/21 (月) 19:25:11 2e5e6@77290 >> 71

こんなMODがあったのですか… まだまだ勉強不足でした ありがとうございます

77
名前なし 2016/03/21 (月) 21:43:57 3d62a@f6c6e >> 75

3種類全部ぶっこむという手もあるぞ。一瞬でリロードするけど

76
名前なし 2016/03/21 (月) 20:04:57 56b38@0f0bd

ATTICA「待て慌てるなこれは孔明の罠だ」

80
名前なし 2016/03/22 (火) 16:14:08 85988@d25ea >> 76

孔明「そこです!」

81
名前なし 2016/03/22 (火) 16:22:53 89087@8817c

速度マガジン特化サンボルしたらどうなるんだろう(ゲス顔)

83
名前なし 2016/03/25 (金) 18:17:42 2e5e6@525c2

これズームして撃つとめちゃくちゃ酔うな…

84
名前なし 2016/04/08 (金) 13:41:51 a6c84@45786

まだPS4に来ないんかーい

94
名前なし 2016/04/23 (土) 00:20:11 da980@8922a >> 84

マーケットに無いと思ったらPS4には未実装なのかよ・・・

85
名前なし 2016/04/15 (金) 17:59:24 62ac1@18d97

ハマショと相性良さげに思ったんだけど、入れてる人っています?

86
名前なし 2016/04/15 (金) 18:14:37 4a9c2@bfae7 >> 85

グラカタとかもそうだけど、残念ながらハマショ自体の伸び率がそこまで高くないからイベ属性なり他のMOD入れたほうが良い

87
名前なし 2016/04/15 (金) 18:45:42 3e5da@93d19 >> 86

かつてのハマショ信仰も今や懐かしいな

88
名前なし 2016/04/15 (金) 20:09:13 e6ba4@a2ef3 >> 85

素の異常強化MODが貧弱だからこれ以上属性を混ぜたくないけど異常率を少しでも強化したいとか、ガチ構成じゃないならそんなんでいいんじゃない

91
名前なし 2016/04/16 (土) 16:05:04 4f6ca@18d97 >> 85

最早過去の遺物なんですね...素直にイベ属性にしておきますわ。勉強になりました

92
名前なし 2016/04/20 (水) 17:32:35 a7940@6a37f >> 91

その言い方は悲しいが正しい。出た当初(2013の5月くらい)は強かったんだよ・・・。

93
名前なし 2016/04/20 (水) 23:20:39 084e6@e9e6d >> 91

クリティカル系MOD・・・過去の遺物・・・うっ頭が

95
名前なし 2016/04/30 (土) 15:05:32 25c21@a22c3

”クロス”ボウだから「ZHUGE=ジュージ」的な感じなんだ、と勝手に納得してたら孔明なのねこいつ

96
名前なし 2016/05/11 (水) 01:30:56 8ebc4@d1001

状態異常特化にしたら、サリンと相性良さそうだ

97
名前なし 2016/05/11 (水) 03:09:41 b0a2e@6e28f

ランク0縛りの強い味方

98
名前なし 2016/05/23 (月) 00:24:02 eee21@ed834

弾薬がライフル弾だし、弾速の遅い矢を放つところからも、弓ではなくBOLTORの親戚と考えるのが妥当。

100
名前なし 2016/05/24 (火) 01:37:26 eee21@ed834

2発目の反動が物凄いが、初弾の精度は高い。連射しなければとても優秀な武器。

101
名前なし 2016/05/27 (金) 22:38:15 b79c8@fdf37

作ってみたがADSでなくてもリコイルによる小刻みな画面揺れで気持ち悪くなってくる。テンノ製TETRAかと思った

102
名前なし 2016/05/27 (金) 23:19:16 ec429@c2c04 >> 101

俺もボウガン系はガクガク揺れて酔うから無理

103
名前なし 2016/05/28 (土) 08:29:08 b1885@348e8 >> 101

指切り単射撃ち運用でないなら、反動軽減Modは割と必須。

104
名前なし 2016/05/29 (日) 03:33:26 9f037@4cf4d

フォーマ4つ挿して基礎ダメ3枚にイベント毒雷クリ2種最後に爆発ボルトにしてみた こいつ爆発ボルト使えて弓より愚直な構成できるからIVARA4番とも相性がいいんだよな

105
名前なし 2016/06/18 (土) 19:14:01 96d29@59e07

ちゃげ

106
名前なし 2016/06/20 (月) 03:14:18 aa999@32cd0

爆マルチだとナリバリア指切りでも速攻溶けるな バリア消えたら地面適当に撃っとけ爆発で死ぬし マルチのお陰で指切りでも意外と弾が出る

107
名前なし 2016/07/20 (水) 00:20:48 4be1b@68ffb

なんかたまに使ってる人見るけどナリ用だったらセカンダリでいいしSARYN用だったら別にいいものもあるしどういう運用すればいいんだ?

108
名前なし 2016/07/20 (水) 00:54:28 修正 1a8e8@a27e9 >> 107

状態異常高くてクリ率もいいからそれを活かす運用でいろいろできるよ。例えば腐食特化にすれば元々貫通属性が強いのもあってグリニア特効ボウになる。ガス特化でサリン用にする時もアーマー対策ができてることが結構な強みになる。さいつよではないけど100lVあたりまでなら十分使えて取り回しもそこそこ良い、汎用武器って感じ。

109
名前なし 2016/07/20 (水) 00:54:39 87208@758d3 >> 107

1発100ダメでクリも異常も高いフルオートだから、使う気があれば何とでも使える。ただ即着じゃないしリコイル強いしリロードにやや問題アリだから、他の何かで充分と思うところを無理に使うような武器でもない。

110
名前なし 2016/07/20 (水) 14:53:11 b1885@b26bc >> 107

ヘッドショットクリティカルのロマンプレイ用、弓よりマイルド仕様でナリ対応可、又はサンボル特化で低レベル帯トリガーハッピー用。

118
名前なし 2016/08/01 (月) 22:39:52 0b551@48ced >> 107

状態異常高めてガスと電気をバリバリ発動させる運用ならプライマリの中では一番かも?

111
名前なし 2016/07/30 (土) 11:29:24 1082e@28b91

単発威力、クリティカル率、状態異常確率が高レベルで纏まっているし爆裂矢に対応させれば制圧力も確保出来る。これでリロードとマガジンとリコイルがよければ近~中距離戦の最適解にもなり得る。

112
名前なし 2016/07/30 (土) 21:16:58 0b551@48ced >> 111

イベ属3マルチ1で状態異常確立99% 爆発modと速度2種・Pリロで楽しい事になりそう。放射線と貫通距離つけれれば爆発も通るごり押し武器の完成か

113
名前なし 2016/07/30 (土) 22:41:41 0b551@48ced >> 112

すまない。枝主だけど速度2種乗せたら反動凄すぎて扱え切れなかった…

114
名前なし 2016/07/31 (日) 02:54:52 792c4@b3de4 >> 112

孔明の罠か

115
名前なし 2016/07/31 (日) 10:20:12 b1885@4812b >> 112

サンボルはどうせ低レベルでしか通用しない威力だし、普通の運用ではむしろ邪魔なんで低レベル用と割り切って、サンボル特化は爆風ダメージのみの運用で、属性どころか基礎ダメも抜いて、速度と取り回し系全振りで使ってるな自分は、気分であえて反動軽減抜いて強烈な反動を楽しんだりしてる。

116
名前なし 2016/07/31 (日) 14:55:03 56b38@85354

全プライマリの中で最もサイズが小さいのはこれなんだろうか?

117
名前なし 2016/07/31 (日) 19:55:52 ae3ca@0dad3 >> 116

体積としてはSIMULORが小さそうだが。

119
名前なし 2016/08/26 (金) 13:30:21 88fcf@af0e9

初めて名前見た時Zハゲに読めたのは俺だけじゃないはず…。威力と状態以上のみだとなんかイマイチ思う様に溶けてくれないのはなんでだろ

120
名前なし 2016/08/26 (金) 13:42:46 2db52@6adb5 >> 119

PHAGE「」

121
名前なし 2016/08/26 (金) 15:12:42 4868f@2d3be >> 119

殲滅力が欲しいなら異常ビルドは噛み合わんだろう。90属性とクリ積んで1発のダメージ上げんと。