Warframe Wiki

ARGONAK / 123

186 コメント
views
5 フォロー
123
名前なし 2019/06/17 (月) 02:56:13 1820b@1bb1a

アマルガムMOD取れたTENNOは使用感など追記お願いします。

通報 ...
  • 124
    名前なし 2019/06/17 (月) 16:21:52 a020f@d6b56 >> 123

    追記しました。Daikyuのページ見ててやっぱり大体いっしょだなとなった。Dotでもアーマー削れるのは強み。ただZaw以外のダガー現状使うかというと…

    125
    名前なし 2019/06/17 (月) 16:32:18 db572@9d368 >> 124

    まあ、RAKTA DARK DAGGERがエネルギー供給とかにも使えるから悪くないんじゃないかな。どちらかというとそもそもStinging Thorn+即死MODがあれば装甲値減らす意味があんまりないのがアレな気が…

  • 126
    名前なし 2019/06/17 (月) 17:46:38 89116@f04a8 >> 123

    当然かもしれんけれど敵しかハイライトしないからコンテナとかオブジェクトは透視できない。よって草原依頼ターゲットの補給箱や、駆除ミッションの感染腫瘍も見えない(感染ハイヴ本体は見える)ちょと残念。

  • 127
    名前なし 2019/06/18 (火) 19:32:50 2e91b@e0d8d >> 123

    ダガーで装甲を削らなければいけない局面が存在しないんで、ぶっちゃけ貫通距離とハイライト表示の効果しかないMODになってしまっている。ハイライトもレーダーの方が正確なんで必要性が感じられず、貫通距離が目的ならPrimed Shred入れた方がレートもついてきてオトク。ロールプレイが捗るMODだけども、それ以上の価値は無いね。

  • 132
    名前なし 2019/07/28 (日) 14:48:31 修正 0c2c4@e0c60 >> 123

    Amalgam Argonak Metal AugerがZawダガーに装着不可の不具合は修正されました

    134
    名前なし 2019/07/28 (日) 23:16:08 20e5a@d6b56 >> 132

    ガス付きコンテージョンでアーマー削りなんてこともできるな。

  • 133
    名前なし 2019/07/28 (日) 19:41:18 7c9ab@cf592 >> 123

    状態異常の効かないボスとかへの単純な装甲剥がしとしてみると射程が短いのに暴れまわるせいで当てづらいしヌンチャク振り回した方がいいんじゃないかってなる