Warframe Wiki

FUSILAI

104 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/10/13 (金) 12:25:24
履歴通報 ...
1
名前なし 2017/10/13 (金) 13:17:10 1a0f2@b38ab

リロードの挙動がおかしい…切り替え式じゃないのにセカンダリ射撃のリロードが3秒ってどういうことなんだ

2
名前なし 2017/10/13 (金) 17:16:56 db572@39ae8

ページ作成NWT

3
名前なし 2017/10/14 (土) 07:56:11 857cb@d71bf

見た目的にイマイチと思ったら、投げた時に軌跡が残るのがかっこよすぎて思わずカタリスト刺してしまった、性能的に見ても切断と状態異常が高いし悪くないよね、うん

5
名前なし 2017/10/14 (土) 16:53:11 1ebbe@a2929 >> 3

最初セカンダリ射撃がなんだ3本かと思ったらマルチ2種付けたら倍以上に増えてスゲェ何これって思った

6
名前なし 2017/10/14 (土) 17:22:28 8f6d8@b1a8d >> 5

こっちのマルチはcernos primeみたいな威力判定なのかな?

8
名前なし 2017/10/14 (土) 23:32:49 a356f@490fa

衝撃無いの素晴らしい

9
名前なし 2017/10/15 (日) 03:08:07 a4063@6e74e

弾速はSPIRA系と同じかな 慣れがいりそうだ

12
名前なし 2017/10/16 (月) 10:38:00 223e5@b8638 >> 9

やった感じ普通のスローイングダガーと同じだと思う

11
名前なし 2017/10/16 (月) 05:50:23 修正 22472@8f4ad

バグだと思いますけどイベ属性4種積んでもセカンダリ射撃の状態異常が100%にならず99.6%になるので注意してください。プライマリ射撃はもちろん100%になってます。

14
名前なし 2017/10/17 (火) 02:43:08 846d2@57853 >> 11

もしかしたら3枚同時発射だからマルチショット+200%の扱いになってるのかもしれない

16
名前なし 2017/10/19 (木) 21:45:23 84744@fa01d >> 14

そのうちショットガンも同じ仕様にされそうで怖い

20
名前なし 2017/10/21 (土) 15:12:41 5506f@a6c1b >> 14

マルチ+200%というより、マルチ前の異常率(1発約14%)でMOD計算してるね。イベ属性4枚で14%×340%=48%でマルチ3発分で約86%で表記通りになる。CERNOS PRIMEも同じ計算だったみたいね・・・100%にできそうにない数値だからかスルーされてたけど。ちなみにSGで同じ仕様にされたら多ペレSGはどれも1ペレット20%くらいまでしか伸ばせなくなる・・・

13
名前なし 2017/10/16 (月) 12:30:21 31971@ffa32

サクサクいけるから何事かと思ったら基礎ダメ結構あるのね

21
名前なし 2017/10/21 (土) 18:22:35 8778b@fda80 >> 13

スローイングダガー内ならトップの基礎威力だしクリも高い状態異常も高いセカンダリ射撃もできる、凄いと思うなあ俺はやっぱ(自画自賛

15
名前なし 2017/10/19 (木) 19:14:05 e2a47@1de9d

間違えて設計図じゃなくて本体をプラチナで購入してしまった... 喪失感がハンパないから意地でも強化する

17
名前なし 2017/10/19 (木) 22:23:02 f90f1@04e80 >> 15

未使用なら日本語サポートに連絡して返品できたのに…

18
名前なし 2017/10/20 (金) 01:54:07 eb8ae@98b47

セカンダリ射撃のクリ率が低いのがほんと残念。それがなかったら即作成したいのに

19
名前なし 2017/10/21 (土) 09:04:00 4557d@50a58 >> 18

てきとうに投げるから急所には当たらないよ!ってことなんかね

22
名前なし 2017/10/23 (月) 02:50:26 4557d@50a58

セカンダリ射撃で弾切れすると激遅リロードが入る……セカンダリは状態異常の仕様といいクリティカルといい、とことん残念仕様だな

23
名前なし 2017/10/23 (月) 02:56:56 8a755@0335b >> 22

毎回じゃなくてたまに起こるからホントたち悪いわ...MIRAGEで投げるの楽しいんだけどね

24
名前なし 2017/10/23 (月) 03:43:21 4557d@50a58 >> 22

一本使って三本放つんならいいんだけど(それでも微妙だけど)、普通に三本消費してこの仕様だからなー。クリはともかく状態異常上げて、リロード速度の変化は無しにしてほしい

25
名前なし 2017/10/23 (月) 13:04:04 3c850@2799c >> 24

それに3本切るとセカンダリ使えないし、とことんテンポ悪い武器だよね

26
名前なし 2017/10/23 (月) 14:56:35 22472@8f4ad >> 24

前に激遅リロード中に1/3ほど終わったところで近接振ったらリロードキャンセル?出来たことありましたね。あとマガジン増やして9発にしてるけどなかなか使いやすくて良い感じ、リロード1.1秒くらいになっちゃうけど。

31
名前なし 2017/10/27 (金) 20:33:24 8778b@fda80 >> 24

よう喜べ、どっかのhotfixでセカンダリ時のリロードも0.8秒に改善されたぞ

27
名前なし 2017/10/27 (金) 17:39:23 fed86@f61d6

これめっちゃ使いにくい(個人の感想です)

28
名前なし 2017/10/27 (金) 17:52:32 05823@29837 >> 27

弾速あるし落下するからスローイング系は苦手なの一定数いるのはしゃあない

29
名前なし 2017/10/27 (金) 18:48:24 3c850@2799c >> 28

木主じゃないけど、ほかのナイフに比べても若干使いにくく感じるのは分かる。たぶんほかのナイフに比べて飛翔速度が遅いんだと思う。シミュで試した感じ遠くに投げるためにはほかに比べてより仰角大きくとらないと当たらなかった。それと本体がガラスだから、少し距離が開くとナイフの行き先が分からなくなるのも相まって、近距離での運用以外はちときついように思える

30
名前なし 2017/10/27 (金) 19:01:01 7432c@ac5ff >> 27

他のと違って縦(?)にくるくる回って飛んでいくのかっこいいから好き。投げナイフみたいでいい。セカンダリはうまくはまらないと使いどころがわからんが

32
名前なし 2017/11/04 (土) 13:34:28 3399b@2d8ee

これってクリティカル関連を強化せずに基礎とかをメインに上げても十分活躍出来ますかね? それともやっぱりクリティカル関連を上げた方がいいんでしょうか?

33
名前なし 2017/11/04 (土) 20:42:09 4eef6@8c183 >> 32

期待値の伸びは十分高いのでクリ2種入れる。ヘッドショットクリティカルの伸びはやはり大きい。

34
名前なし 2017/11/05 (日) 10:22:03 3399b@90e1e >> 33

やっぱりそうでしたか! ありがとうございます!