ログイン報酬
記載が見当たらなかったので報告(英Wikiにも記載無し) 5日マイルストーン Initiationボーナス(クレジットパックb=25000Cr,1000Endo)
PS5で始めた初心者の俺、50%割引出てワーイ設計図買いまくるぞー!後でゆっくり考えるとしてとりあえずコーデックススキャナー買い溜めしよーポチッ...え!初回だけなの?ありがとうございます。250クレジット得しました(涙)
実は初回限定ってあるしクーポンってあるから使い切りってのは分かるんだよね..
そんな嫌味な言い方しなくても。録画で確認したら初回限定ともクーポンとも書いてなかったけど「次回」購入時オフって書いてた。でも48時間50%オフにしか目が行ってなかったよ
プレイし続けてればその内75%オフもくるさ。気長にやりましょうや。
まあ初心者が買える奴で割引効くのそんなにないし…
初めて75%出たから思い切って一番高いプラチナかっちゃった。しばらくプラチナ富豪や
外装買い始めると一時間のうちに消えるゾ(n敗)
さあ神rivenを買いに行って全て溶かすんだ
3月初めから4月末まで1週間ごとに半額クーポン貰ってたんですけど確定だったとかじゃないですよね?まぐれですよね?
単純に運だと思うよ。ただ、まことしやかに囁かれる都市伝説が一つ合ってな?ログイン期間がある程度空いたときにINすると、クーポン率が高いというものが有る。まぁ、あくまでも都市伝説レベルの話だけどな。
レールジャック出る直前あたりで引退して2か月前に復帰した勢(休止期間2年半)だけど60日経過して20%割引が3回出ただけだから普通に運ゾ
8/8の朝ログイン2日目にして50%引きクーポンもらったんですが、後で買おうと思って放置していて、今プラチナ買おうとしたら半額にならないですorz消えちゃったんですかね、、、
割引は48時間有効らしいけどなぁ、CS版だったとかではない?
PC版ですorz steamの決済画面まで進んだんですが割引なかったんですよね、、、
公式サイトから買う分が割引されるんじゃないっけ
公式サイトから言ったんですが、Steamの決済画面に必ず行くようで、、もしかして、Steamウォレットにクレジットを追加した後割引されるのでしょうか?
warframe.com でログイン済みならプラチナ購入画面で割引された額の料金表が出るはず。それとは別に決済方法は選べるからsteamで決済するかどうかは割引には関係ないんじゃないかな。
そうですか、、そしたらやっぱり適応されてないみたいですorz 答えていただいてありがとうございました!
PRIMEACCESS買おうとしたってオチでは無いよね?アレは半額対象外、まぁ効率は半額以上はあるから気にするならすれば良い。
もしや、ストーリー進行上でクレジットで購入する何か(スキャナーとか設計図とか)を買っちゃったとか??過去に自分がそういうミスをやっちゃったので(CS版だとそれで使ったことになってた)
ニダス追加辺りから5年ぐらい割引チケット一回も来てないんだけど普通なんかなこれ。なんか不安になってきたから自分より長期でない人っている?
ログインが300日超えてるのにprime fury持ってないのは何故でしょうか
50~1000日目に書いてあるログインボーナスは変更前のものだから今の形式とは違う Update23.10にて道しるべの報酬は~って書いてあるところからは現在の仕様と合っているはず
やっとログイン400日!!人権mod、primed sure footed確保!!!これでやっとビルドの幅が増える!!!!やったー!!!
なおDEは自爆ダメを復活させるか検討中という噂… 爆発物も弾薬ナーフで大人しくなった今やる必要性が疑問だけどシラス枠使用率がほぼPSF一択の現状を嫌がってやる可能性はある 最もそんな理由でやったら放射線自爆してFF荒らしするテンノとか出そうだけど
自爆で放射線はどう頑張っても出ないようになってるので安心してほしい
最近はノックダウンさせてくる敵多すぎてどのみち必須だし自傷ダメ復活しても何も変わらん
ノックダウン耐性が無かったら視界外からノックダウンからの延々とノックダウン、が十分ありうるからねえ……
何故アトラスを使わないラス!
ぶっちゃけ今はunairuあるし、鋼以上の難易度だと自己蘇生の都合もあってunairu使うこと多いから、以前ほど人権MODかと言われると微妙。まぁ、便利なMODであることには変わりないんだけどね。
なんか30%プラチナボーナスっての貰った プラチナパック買うと30%増えるらしい PS版だと最大で1万5千円で4200ptくらいか 雑な話プライムパック2回買う方がよくない?
75%引いたけど370Pt以上のパックならPAより純粋なプラチナ効率は良い。副産物も無いし微妙なことには変わりないけど……
200日毎のMODは4種類ありますが200日目だとPrimedSureFootedだけ無いんですね。これが一番欲しかった…
最短で400日から選べますよ
up35で報酬に掛かるスケーリングに3000日のキャップが設定された もう少しで貰えるブーストが丸4日分に届くかと思ってたからちょっと残念
すいません上の方も30%ps版で引いたと書いてますが私はpc版ですがここ5年くらい25% 50% 75% の3択のプラチナ割引だったのですが今日初めて30%が出たのですがクロスセーブ機能でプラチナ割引が変わったんでしょうか?
クロスセーブは関係ない daily tributeの形になった時から20/30/40/50/60/70/75%からランダム ここの過去コメとかでも2018年に60%70%出た報告ある
細かい割引が追加されたのはdaily tributeの形になった時からじゃなくてUpdate 23.10 (2018-10-12)Daily Tribute Changesの時かもしれないね
PCとPSとクロスプレイでPS4版ログイン時に30%クーポン手に入れたが上の通り単品が割引されてないんだが
去年の8月にCS版のクーポン内容が変更になってプラチナ購入時に数値分プラチナを多く貰えるクーポンになった PS4/5の場合はマーケット画面からPSストアに飛ばないと適用されない報告が複数ある
マジか・・やすくスキン買おうと思ったのに・・情報サンクス
2000日以上やっているけども、記憶している限りでは初めて通常ログボでフォーマが出てきた。都市伝説じゃなかったんだな…(ついでにレリックも数年振りに出てきた)
ゲーム内のプロフィールにあるプレイ時間がアカウント統一した日からになってるんだけど、もしかしてこれログイン日数リセットされてる。。?
iOSのアカウントと統一したけどプレイ時間はリセットされてないなぁ。累計ログインも継続中。新しく作った方をベースにして統一したってのじゃなければ問い合わせたほうがいいかもね
プロフィールのステータスとかは、総計のクレジットが現状のクレジットより少なかったり、ハイドロ討伐がガンツより多かったり、プレイ時間がsteam表示より圧倒的に少なかったり、さらには人によって見え方が違ったりするぐらいのガバだから気にしなくていいと思う
周りに聞いてみたらズレてる事はよくあるらしい。しばらく様子みてみるよ。ありがとう
ログボ一覧にミュータジェンマスってあるけど2500日以上やってて見たことない
プラチナクーポンあったら課金するのになぁー!カァーッ!来ないからなぁ???
これスマホでログボ確認してブースター出たら(洗濯せずに)一回閉じて帰ってきてからPCで取る、みたいなのってできるのかな
できるけどブースター系の時間って確か見た瞬間からカウントされるから帰ってから洗濯しても若干時間が減ってる・・・はず
横から変なこと言ってるかもしれないけどプラチナクーポンの場合は表示された時点で取得されててPC版で取れなかった
道しるべ報酬は後日選べるっぽい ログイン日数は稼げないけど
PS5でプラチナクーポン75%でたのにゲーム内から購入できなくて詰んでる PSストアに割引適応されるとも思えないしこれ無駄になる奴か?
PS4勢だけどPSストアから買うと追加プラチナ貰えるよ 今回の場合はPSストアで買ったやつ+75%分のプラチナ
成程ね 割引じゃなくて追加でもらえる感じなのか 感謝します👍
switchで150%プラチナボーナス出ました
10日ほど前に100%の画像見たことあるけど150%もあるのか
primed sure footed って最短で200日ログインでもらえるってこと? 俺は300日以上ログインして貰ってないってことは、200日目に別のMODを選んでしまったってことなのか?? もしそうなら過去に戻って自分を殴りたい😬
調べたらPSFは400日目以降に選べるようになるそうです。追記しておきますね。
ありがとうございます。となると自分に過失は無しか。しかし400日か〜、まだまだだな〜😩
プラチナボーナスも割引と同様PA非対応なんでしょうか?
PSで150%プラチナボーナス出ました。PSストアから購入後コミュニケーション>受信ボックスでボーナス受け取り確認です
Evergreen選択肢AはPt換算で考えるとエクシラスか。フォーマ3=35pt。武器スロット4=24pt。エクシラスアダプター*3=60pt(ゲーム内で制作しようとするとフォーマ2個要求)。各フレーム1個で済むとはいえ総数60近い今それだけ揃えるのも大変だし、とりあえずコレ選んで損はあるまい
PCとモバイル統合したんだけどPCログイン時にブースターが11時間になってた。これプラチナクーポンもモバイル版仕様に統一されるんだろうか。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
記載が見当たらなかったので報告(英Wikiにも記載無し)
5日マイルストーン
Initiationボーナス(クレジットパックb=25000Cr,1000Endo)
PS5で始めた初心者の俺、50%割引出てワーイ設計図買いまくるぞー!後でゆっくり考えるとしてとりあえずコーデックススキャナー買い溜めしよーポチッ...え!初回だけなの?ありがとうございます。250クレジット得しました(涙)
実は初回限定ってあるしクーポンってあるから使い切りってのは分かるんだよね..
そんな嫌味な言い方しなくても。録画で確認したら初回限定ともクーポンとも書いてなかったけど「次回」購入時オフって書いてた。でも48時間50%オフにしか目が行ってなかったよ
プレイし続けてればその内75%オフもくるさ。気長にやりましょうや。
まあ初心者が買える奴で割引効くのそんなにないし…
初めて75%出たから思い切って一番高いプラチナかっちゃった。しばらくプラチナ富豪や
外装買い始めると一時間のうちに消えるゾ(n敗)
さあ神rivenを買いに行って全て溶かすんだ
3月初めから4月末まで1週間ごとに半額クーポン貰ってたんですけど確定だったとかじゃないですよね?まぐれですよね?
単純に運だと思うよ。ただ、まことしやかに囁かれる都市伝説が一つ合ってな?ログイン期間がある程度空いたときにINすると、クーポン率が高いというものが有る。まぁ、あくまでも都市伝説レベルの話だけどな。
レールジャック出る直前あたりで引退して2か月前に復帰した勢(休止期間2年半)だけど60日経過して20%割引が3回出ただけだから普通に運ゾ
8/8の朝ログイン2日目にして50%引きクーポンもらったんですが、後で買おうと思って放置していて、今プラチナ買おうとしたら半額にならないですorz消えちゃったんですかね、、、
割引は48時間有効らしいけどなぁ、CS版だったとかではない?
PC版ですorz steamの決済画面まで進んだんですが割引なかったんですよね、、、
公式サイトから買う分が割引されるんじゃないっけ
公式サイトから言ったんですが、Steamの決済画面に必ず行くようで、、もしかして、Steamウォレットにクレジットを追加した後割引されるのでしょうか?
warframe.com でログイン済みならプラチナ購入画面で割引された額の料金表が出るはず。それとは別に決済方法は選べるからsteamで決済するかどうかは割引には関係ないんじゃないかな。
そうですか、、そしたらやっぱり適応されてないみたいですorz 答えていただいてありがとうございました!
PRIMEACCESS買おうとしたってオチでは無いよね?アレは半額対象外、まぁ効率は半額以上はあるから気にするならすれば良い。
もしや、ストーリー進行上でクレジットで購入する何か(スキャナーとか設計図とか)を買っちゃったとか??過去に自分がそういうミスをやっちゃったので(CS版だとそれで使ったことになってた)
ニダス追加辺りから5年ぐらい割引チケット一回も来てないんだけど普通なんかなこれ。なんか不安になってきたから自分より長期でない人っている?
ログインが300日超えてるのにprime fury持ってないのは何故でしょうか
50~1000日目に書いてあるログインボーナスは変更前のものだから今の形式とは違う Update23.10にて道しるべの報酬は~って書いてあるところからは現在の仕様と合っているはず
やっとログイン400日!!人権mod、primed sure footed確保!!!これでやっとビルドの幅が増える!!!!やったー!!!
なおDEは自爆ダメを復活させるか検討中という噂… 爆発物も弾薬ナーフで大人しくなった今やる必要性が疑問だけどシラス枠使用率がほぼPSF一択の現状を嫌がってやる可能性はある 最もそんな理由でやったら放射線自爆してFF荒らしするテンノとか出そうだけど
自爆で放射線はどう頑張っても出ないようになってるので安心してほしい
最近はノックダウンさせてくる敵多すぎてどのみち必須だし自傷ダメ復活しても何も変わらん
ノックダウン耐性が無かったら視界外からノックダウンからの延々とノックダウン、が十分ありうるからねえ……
何故アトラスを使わないラス!
ぶっちゃけ今はunairuあるし、鋼以上の難易度だと自己蘇生の都合もあってunairu使うこと多いから、以前ほど人権MODかと言われると微妙。まぁ、便利なMODであることには変わりないんだけどね。
なんか30%プラチナボーナスっての貰った プラチナパック買うと30%増えるらしい PS版だと最大で1万5千円で4200ptくらいか 雑な話プライムパック2回買う方がよくない?
75%引いたけど370Pt以上のパックならPAより純粋なプラチナ効率は良い。副産物も無いし微妙なことには変わりないけど……
200日毎のMODは4種類ありますが200日目だとPrimedSureFootedだけ無いんですね。これが一番欲しかった…
最短で400日から選べますよ
up35で報酬に掛かるスケーリングに3000日のキャップが設定された もう少しで貰えるブーストが丸4日分に届くかと思ってたからちょっと残念
すいません上の方も30%ps版で引いたと書いてますが私はpc版ですがここ5年くらい25% 50% 75% の3択のプラチナ割引だったのですが今日初めて30%が出たのですがクロスセーブ機能でプラチナ割引が変わったんでしょうか?
クロスセーブは関係ない daily tributeの形になった時から20/30/40/50/60/70/75%からランダム ここの過去コメとかでも2018年に60%70%出た報告ある
細かい割引が追加されたのはdaily tributeの形になった時からじゃなくてUpdate 23.10 (2018-10-12)Daily Tribute Changesの時かもしれないね
PCとPSとクロスプレイでPS4版ログイン時に30%クーポン手に入れたが上の通り単品が割引されてないんだが
去年の8月にCS版のクーポン内容が変更になってプラチナ購入時に数値分プラチナを多く貰えるクーポンになった
PS4/5の場合はマーケット画面からPSストアに飛ばないと適用されない報告が複数ある
マジか・・やすくスキン買おうと思ったのに・・情報サンクス
2000日以上やっているけども、記憶している限りでは初めて通常ログボでフォーマが出てきた。都市伝説じゃなかったんだな…(ついでにレリックも数年振りに出てきた)
ゲーム内のプロフィールにあるプレイ時間がアカウント統一した日からになってるんだけど、もしかしてこれログイン日数リセットされてる。。?
iOSのアカウントと統一したけどプレイ時間はリセットされてないなぁ。累計ログインも継続中。新しく作った方をベースにして統一したってのじゃなければ問い合わせたほうがいいかもね
プロフィールのステータスとかは、総計のクレジットが現状のクレジットより少なかったり、ハイドロ討伐がガンツより多かったり、プレイ時間がsteam表示より圧倒的に少なかったり、さらには人によって見え方が違ったりするぐらいのガバだから気にしなくていいと思う
周りに聞いてみたらズレてる事はよくあるらしい。しばらく様子みてみるよ。ありがとう
ログボ一覧にミュータジェンマスってあるけど2500日以上やってて見たことない
プラチナクーポンあったら課金するのになぁー!カァーッ!来ないからなぁ???
これスマホでログボ確認してブースター出たら(洗濯せずに)一回閉じて帰ってきてからPCで取る、みたいなのってできるのかな
できるけどブースター系の時間って確か見た瞬間からカウントされるから帰ってから洗濯しても若干時間が減ってる・・・はず
横から変なこと言ってるかもしれないけどプラチナクーポンの場合は表示された時点で取得されててPC版で取れなかった
道しるべ報酬は後日選べるっぽい ログイン日数は稼げないけど
PS5でプラチナクーポン75%でたのにゲーム内から購入できなくて詰んでる PSストアに割引適応されるとも思えないしこれ無駄になる奴か?
PS4勢だけどPSストアから買うと追加プラチナ貰えるよ
今回の場合はPSストアで買ったやつ+75%分のプラチナ
成程ね 割引じゃなくて追加でもらえる感じなのか 感謝します👍
switchで150%プラチナボーナス出ました
10日ほど前に100%の画像見たことあるけど150%もあるのか
primed sure footed って最短で200日ログインでもらえるってこと? 俺は300日以上ログインして貰ってないってことは、200日目に別のMODを選んでしまったってことなのか?? もしそうなら過去に戻って自分を殴りたい😬
調べたらPSFは400日目以降に選べるようになるそうです。追記しておきますね。
ありがとうございます。となると自分に過失は無しか。しかし400日か〜、まだまだだな〜😩
プラチナボーナスも割引と同様PA非対応なんでしょうか?
PSで150%プラチナボーナス出ました。PSストアから購入後コミュニケーション>受信ボックスでボーナス受け取り確認です
Evergreen選択肢AはPt換算で考えるとエクシラスか。フォーマ3=35pt。武器スロット4=24pt。エクシラスアダプター*3=60pt(ゲーム内で制作しようとするとフォーマ2個要求)。各フレーム1個で済むとはいえ総数60近い今それだけ揃えるのも大変だし、とりあえずコレ選んで損はあるまい
PCとモバイル統合したんだけどPCログイン時にブースターが11時間になってた。これプラチナクーポンもモバイル版仕様に統一されるんだろうか。