Warframe Wiki

近接攻撃 / 94

280 コメント
views
5 フォロー
94
名前なし 2019/06/25 (火) 12:07:07 88fcf@bb86a

ゲームWatchに去年Warframeの運営に関する記事あって成功した施策の中にMelee2.0があったが2.99でこのザマじゃMelee3.0は失敗するわ…。ガードと速攻近接削除するとか意味分からん。チャネリングしてると勝手にガードしてエネルギー消費しやがるし…。

通報 ...
  • 96
    名前なし 2019/07/11 (木) 00:17:13 58e40@2cdd2 >> 94

    3.0はチャネリングが無くなって常時チャネリング(EN消費無し)みたいな状態+コンボ数≒必殺技ゲージ的なアレで強化した攻撃可能、みたいな話だったと思うし今のオートガードでEN消費みたいなのは無くなるんじゃない?

  • 97
    名前なし 2019/07/11 (木) 12:03:28 修正 e37d7@926fc >> 94

    速攻よりスタンスの方が強い武器にとっては上方修正なんだよなぁ・・・ 個人的には、スタンス使いたかったら銃、銃使いたかったらスタンスを我慢しなきゃならなかった前の仕様よりは今のが快適だわ。ガードコンボが妙に出しにくいってのはあるけど、スラムアタックも直感的に使えるようになったしな。オートガードでEN消費は確かに厄介とは思うが

  • 98
    名前なし 2019/07/11 (木) 12:22:28 4946b@8e52c >> 94

    2.99っていう中途半端な実装でチャネリングとガード周りの挙動が煩雑になってるのが一番ダメなところ。オートチャネリングガードもそうだし、ガードコンボ初動にいちいち銃に持ちかえズームもそうだし、空中オートガードグライドになってしまうあたりとかも。3.0までに適切に統合してくれればいいのだけど…。

  • 99
    名前なし 2019/07/11 (木) 15:57:44 f43a9@2fbbb >> 94

    チャネリングなくす予定ってマ?
    Lifestrikeとかどうなるんだそれ…
    流石にレイジビルド死亡宣告は勘弁ですけど

    106
    名前なし 2019/07/13 (土) 10:34:27 aebb7@126b1 >> 99

    それもあるけど、ZAWのアルケインにも影響出そうだなぁ