Warframe Wiki

武器

109 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2017/10/08 (日) 00:30:38
履歴通報 ...
1
名前なし 2017/11/11 (土) 08:57:25 4110e@22153

素材武器のところにHIRUDOの追加をお願いします

2
名前なし 2017/11/11 (土) 14:27:33 5f8b3@7200e >> 1

はい

3
名前なし 2017/11/11 (土) 15:12:28 b7cfe@f5326 >> 2

ありがとうございます

4
名前なし 2017/12/03 (日) 00:54:36 修正 5835e@9bc4b

素材武器の表を差し替えます。内容は*素材となる武器についての見出しを見てください。12/10実行。
旧版は武器素材が必要な武器を軸に、どの素材が必要かをまとめてます。新版は素材となる武器を軸にその製作先をまとめました。
この表はおそらく多くの人が手持ち武器が他の武器の素材になってないか、つまり売っても後で作り直す必要がないか判断するために使ってると思います。
つまり完成品ではなく、素材となる方の武器を探しやすくしたほうが使いやすいはずです。

5
名前なし 2017/12/03 (日) 21:58:14 511ba@61709 >> 4

いっそお勧め順に並んでてもいいレベルの序盤の作業工程

6
名前なし 2017/12/03 (日) 22:52:58 511ba@61709 >> 4

製作先が素材になってるやつは一言ほしくない?試しにBOLTO欄のAKB>AKJAGARA弄ってみたよ

7
4 2017/12/04 (月) 01:02:32 修正 cf9ea@b95d8 >> 6

計画的に作るのに役に立つとおもいます。特に枠が少ない初期のころは、次のやつが作れずにずっと居座られると効率が悪かった気がします。
書く場所は製作先のところに書くと冗長な感じになるので、備考の方にしたいです。→ AKJAGARA

8
名前なし 2017/12/04 (月) 02:22:18 7dd57@984d1 >> 4

正引きを削除しちゃうのはもったいないので、逆引きメインで正引きも畳んでとっておいては?一覧としては正引きのほうがスッキリしてて見やすいですし。

9

新しい表を正式に採用しました。旧武器素材が必要な武器一覧 ← 素材武器の表はAKLEX PRIMEを付け加えとりあえず残しましたが、二重管理になるのでできれば消したいです。必要な人は利用目的をコメントしてください。

12

旧表をコメントアウトしました。年末くらいに完全に消します。それまでに旧表はこういうときに使えるという意見があれば復活を検討します。

16
名前なし 2018/01/14 (日) 18:59:44 7dd57@ad949 >> 12

なんか・・・「素材武器 → 製作先一覧」の表がゴチャゴチャしててすごく見づらい・・・見づらくない?
1つのカラムに2種類の情報(他の素材、次の製作先)が入ってるのと、並び順が直感的でないのが原因だと思ったので、ちょっと表をいじってみました。これで古いほうの表(正引き)が無くても困らないと思います。

17
4 2018/01/14 (日) 22:10:49 修正 751eb@add7c >> 12

>> 16
見やすくていいですね。これにしましょう。
コメントアウト部は消しました。

10
名前なし 2017/12/15 (金) 06:27:37 511ba@61709

素材武器表穴あるな。他もあるかもしれんしあえてどれとは言わんが、結局信用できるレベルにないんだな

11
名前なし 2017/12/15 (金) 09:17:21 de5a5@b38ab >> 10

抜けてるのはKROHKUR→TWIN KROHKURだけ

13

反映しました

14
名前なし 2017/12/20 (水) 04:01:45 13bae@58d7f

ツイングラカタのために、グラカタの設計図がもう一つほしいんだけど、マーケットにもアーセナルにも項目がないんだよね…バグですかね…

15
名前なし 2017/12/20 (水) 06:29:55 b5c43@950f0 >> 14

マーケット下、所持アイテムを非表示のチェックを外す

18
名前なし 2018/02/17 (土) 17:40:19 8c965@b14de

クリ武器とか素のダメでゴリ押し武器しか使ったことがないのだけれど、異常武器ってどんなビルドでどうやって運用すればいいんですか?スリップダメでゴリ押す?感染で半減した体力をペチペチする?腐食で装甲剥がしてセカンダリで追撃?

19
名前なし 2018/02/17 (土) 20:57:57 b1885@19c20 >> 18

状態異常の利用は多岐にわたるので、情報量的にコメントでの回答は無理がありそうです、「ダメージの仕組み」よく読んでもらったうえで、それでも理解しきれない部分に的を絞って、質問しなおすことをおすすめします。

20
名前なし 2018/02/17 (土) 21:08:02 7dd57@ad949 >> 18

運用のイメージとしては大体そんなんで良いと思います。とりあえずTigris Prime、ZAW、Scourge、Strun Wraithのページあたりを見ると状態異常武器向けの運用がうっすらと見えてくるかも。

21
名前なし 2018/02/17 (土) 21:56:31 6bf4f@81ce5 >> 18

とりあえずシミュで実際に触ってみて感覚つかむほうが良い。ボンバードとヘビガンのLV100以上を出してBRATON Pあたりでクリ特化と腐食特化を比べてみたり、DREADに感染入れてみたり、LANKAでガスサリンしてみたりすればどういった武器に何のMODを入れれば強いかわかってくると思う。

22
名前なし 2018/04/11 (水) 22:22:23 ea878@b8f93

素材一覧のLATOの次の制作先がBOLTACEになってる。正しくはALBOLTO。

23
011c6f91 2018/04/11 (水) 22:27:12 >> 22

修正しました。

24
名前なし 2018/04/11 (水) 22:27:26 ea878@b8f93 >> 22

AKBOLTOね

25
名前なし 2018/04/22 (日) 18:38:26 c3c14@5c704

HYSTRIXを素材武器に反映