Warframe Wiki

ARCA TITRON

316 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/09/08 (金) 09:06:39
履歴通報 ...
151
名前なし 2019/11/11 (月) 17:53:56 ba04b@07b93

ビルドわからない

152
名前なし 2019/11/12 (火) 15:09:52 8528c@8a2a0

スタックを溜めたらCrushing Ruinのガードコンボで超広範囲に超大ダメージ、相手は死ぬ。バグ(?)のせいで連発できるから文字通りのぶっ壊れだな。ビルドは速度マシマシで、他はもう何でもいい領域。

153
名前なし 2019/11/12 (火) 15:24:28 修正 8d472@3d95d >> 152

異様なダメージ出てるからこれも乗算バグの一つだろうね。12xが12x12の144xで処理されてる上にArcaTitron自身がずっと持ってるスラムのバグも付加されてやばい事になってる感じ。他にも乗算バグ起きてる武器あるけどクロマの時は原因不明で直せず基礎加算にして攻撃面はnerfした経緯があるから修正が怖い。

157
名前なし 2019/11/12 (火) 21:11:46 f9c85@0479c >> 153

育成途中でCO、BR、PReach、Berserkerの四枚しか入れてないからコンボ貯めても赤クリ数千しか出ないのに前進ガードのスラムだけ白文字で数万出てきてびっくりしたけどそういうことか...

154
名前なし 2019/11/12 (火) 15:34:17 修正 345d2@f07ef >> 152

仲裁だとクソドローンを雑に吹き飛ばせるから特別便利だが他ミッションなら取り回しの良い他近接がいくらでもあるし見逃してくれよなー なー・・・

155
名前なし 2019/11/12 (火) 20:40:59 6bb31@b7eda >> 154

同じような事言ってた某ガンブレが徹底的にナーフされたんだよなあ…

156
名前なし 2019/11/12 (火) 20:53:26 f4722@95b73 >> 154

1個だけ飛びぬけて強かったり便利だったりするとバランス調整をそれ基準でやらざるを得なくなるからなあ。いろんな武器に活躍の機会があるほうが俺は好きだわ

158
名前なし 2019/11/12 (火) 21:28:11 265d8@ef533 >> 152

速度マシマシは必須としても、スタックの無い状態からは普通にキルしないとエンジンがかからないから、一応は普通に戦えるビルドが望ましいな。対して特殊効果にはスラム強化MODがあるが、果たして現状の威力に更なる強化が必要なのかは分からない……。

159
名前なし 2019/11/12 (火) 23:53:28 4b608@e0513 >> 152

CS版の仕様でも普通にいい感じの火力だから過激なナーフはしないでほしいなぁ ちゃんとバグ修正されることを祈る

160
名前なし 2019/11/13 (水) 00:34:12 ba04b@07b93

ガードコンボってグルグル回るやつであってる?

161
名前なし 2019/11/14 (木) 08:19:35 05c58@76c3d

銀コンボはガードN以外全部で発動消費なしなんだが…機動力の金と悩むね

162
名前なし 2019/11/14 (木) 18:11:04 fe1e9@a3bb4

いつの間にか手に入れてたriven回してるんだけどスラムアタックがバ火力すぎて正直何目当てで回せばいいか分からない…。ちなみに今は基礎+110切断+110ぐらいので止めてる

163
名前なし 2019/11/14 (木) 18:25:44 6bb31@61b86 >> 162

威力要らないから速度と範囲狙おう

164
名前なし 2019/11/19 (火) 04:24:16 6a970@84ee7

ガードコンボがほぼスラ格で扱いやすくて強いねバグあるとは言え、過去のスラ格みたい

165
名前なし 2019/11/23 (土) 21:37:03 修正 a6ef8@fd9cb

スラム攻撃のバグについて再調査し、結果を反映しました…まさか修正されるどころか増えているとは思わなかった。

166
名前なし 2019/11/27 (水) 02:44:47 6066d@2b67c

恐る恐るスタックが修正されたらどうなるんだろうと思いつつフォーマ挿してたけど放電のダメージはリザルトに出ないっぽい。その数値が満足のいくものであればナーフされても問題ないと思う(極性を付与しましたデゥーーン

167
名前なし 2019/12/01 (日) 17:10:01 4b608@e0513

ほかの強近接が切断ダメージで削るタイプなのに対してこいつは一撃の火力が凄まじいからラクノイドをワンパンできるってのが圧倒的ですね トロイド掘りが快適になる

168
名前なし 2019/12/01 (日) 18:08:58 ed468@6db9d

待ってこれレンチスキンつけたらビリビリ電気レンチに出来るんだ…!?作らなきゃ……!!(決意)

170
名前なし 2019/12/04 (水) 00:17:16 132df@4a2cc >> 168

ワンツーパンチだ!覚えとけ!

169
名前なし 2019/12/03 (火) 23:58:49 7302c@44eb4

これアビリティ武器のMODまで乗ってるのか、知らなかった。

175
名前なし 2019/12/28 (土) 14:15:50 d7c65@3e516 >> 169

これマジ?勘違いとかではなくて?まじならアビリティ武器で近接持てるフレームで使ったときやばいことにならないっすか?

171
名前なし 2019/12/20 (金) 03:40:12 50cb7@bc8a9

脳死でこの武器を楽しむとしたらWINDING TEMPER連発が一番楽なんですかね?

172
名前なし 2019/12/21 (土) 07:05:48 1c565@5ce85

蹴散らすのはいいけどデモリストみたいな体力バカをワンパンする用途には向いてないのかな ビルド間違ってるだけ?

173
名前なし 2019/12/21 (土) 11:06:59 20e5a@d6b56 >> 172

正確な数字はわからないけど10スタックスラムなら30万くらいのダメージにはなってる。ただ、スラムは強化手段が乏しくて、近接MODだとスラム200%のやつのみ、フレームだとライノ2番とかサリン3番で毒追加程度しかできない。それならヘビー特化で100万出せるガンブレをCOや他のフレームで自由にバフしたほうが瞬間火力は出る。

174
名前なし 2019/12/21 (土) 12:31:00 f2578@e964a >> 172

Rivenあるならかなりダメージ出るよ、デモリストノックスをスタック10のヘビースラムで倒せるぐらいには。Rivenなくてもちゃんとしたビルド組めばほとんどの敵は倒せるんじゃないかな。

176
名前なし 2020/01/07 (火) 20:45:10 da292@55332

スタック10のヘビースラムは装甲無い奴相手なら2千万ダメージ以上出る。装甲値あってもソーティ3の分裂デモリッシャーもワンパンで殺せるくらいの火力が出る。

177
名前なし 2020/01/07 (火) 21:04:10 f4dc8@aae61 >> 176

前提条件やビルドがわからんけどそんなでるんやな

178
名前なし 2020/01/13 (月) 16:52:16 修正 da292@2b51a >> 177

前提条件はスタック10だけだよ。ビルドも火力よりも速度重視して、スタック貯める為にもヘビービルドにしてるだけ。(ツリーミスごめんね) 画像1

181
名前なし 2020/01/13 (月) 17:16:54 20e5a@d6b56 >> 177

スラムはクリティカルないからステルスボーナスでてるのかね?

182
名前なし 2020/01/13 (月) 17:23:42 d408c@550ab >> 177

こんな火力でるのかぁ

183
名前なし 2020/01/13 (月) 18:07:10 da292@2b51a >> 177

あぁ、ごめん。前提条件はスタック10だけじゃなかったか。ステルスも乗ってるね。

184
名前なし 2020/01/13 (月) 18:17:43 27fbe@746dd >> 176

画面真っ白でワロタ  ステルス乗ってない場合どんくらいの火力なんでしょう?

185
名前なし 2020/01/13 (月) 18:49:33 修正 da292@14ce7 >> 184

上の画像の時とビルドが違うけど、コレで画像1通常ヘビーが黄で11万、橙で16万くらい。画像2

スタック10のWINDING TEMPERで31万画像3

スタック10ヘビースラムで550万くらい。
画像4

グリニア相手だとヘビガンLv165でスタック10のヘビースラムで15万くらい。ワンパン出来るけど桁が減って悲しい。

186
名前なし 2020/01/14 (火) 09:37:03 1c2a8@efab7 >> 184

ハンマーで初期コンボが出ると、あとはもうぺったんぺったんだぜ。範囲引けなかったのは惜しいね。

187
名前なし 2020/01/14 (火) 12:49:27 修正 da292@0a1d6 >> 184

WINDING TEMPERはスタック10で19mのオブ貫無し範囲、ヘビースラムは20mオブ貫有り(要検証)の範囲で、ナリファイですらドローンに直接当たって殺せるから範囲modは必要無いと思った。スラムの衝撃波には範囲乗らないので。コンボ型ビルドとかだと使い勝手がまた違って来ると思うし、ヘビーアタックでスタック溜める時にあると便利なのは間違い無い。

188
名前なし 2020/01/19 (日) 21:05:23 2211e@39a72 >> 176

二千万って数字見て嘘やろって思って実践したら一億七千万とか出てワロタ

189
名前なし 2020/01/19 (日) 21:44:55 修正 b26b7@4e8ac

なんかいろんなビルドあるけどrivenの当たりステってなに?教えてあっしゅ先生

190
名前なし 2020/01/20 (月) 18:29:43 bbfa9@b57bd >> 189

初期コンボ、速度、範囲辺りが当たりじゃない?逆に状態異常の持続時間とかはずれな気がする。一撃必殺のこの武器だと殺し損ねた場合にしか効果ないし

197
名前なし 2020/02/11 (火) 14:42:47 b1233@68765 >> 189

基礎ダメ範囲でもいいぞー200%のダメついたらPダメ外して別のつけれるし あと衝撃波はコンボのらないからコンボ効率あってもあまりかわらない瞬間火力で倒せるから正直速度あると楽しい アイバラの1番増強つけてジップラインの上でぶんぶんしながら衝撃波出しまくるのも楽しい

198
名前なし 2020/02/11 (火) 14:44:28 修正 b1233@68765 >> 197

スタンスなし攻撃すると衝撃波でるけどスタック消費されない
 ッシュ

191
名前なし 2020/01/21 (火) 20:59:30 b1233@68765

基礎ダメと範囲とマイナス何かで基礎ダメ200%超えるからPダメいらなくて取り回しいいよ

192
名前なし 2020/01/22 (水) 22:49:25 be70c@b16ee

ヘビースラム構成ならSeismicWave積んだ方がいいですかね?枠ないかな

193
名前なし 2020/01/22 (水) 23:16:22 8c55e@763ee >> 192

SeismicWave積まずにソロで仲裁防衛(感染体)試してみたけど、50W(120-140LVくらい)さっくり行けたよ。

194
名前なし 2020/02/10 (月) 15:35:30 4fe04@36f11

近接改変後もCOを基本にしたビルドが正解なのかな。クリ率も比較的高いから両立したいが枠が足りない

195
名前なし 2020/02/10 (月) 18:21:47 4eef6@babc3 >> 194

他武器やアビリティでちゃんと異常入れるならそりゃCOは強いが、この武器だけで異常取るつもりなら手数少ない武器なのでオススメしない

196
名前なし 2020/02/11 (火) 14:38:31 b1233@68765 >> 195

サクリファイスクリ率があるじゃろ? おまけに衝撃波で電気かかるからCOのるじゃろ?

199
名前なし 2020/02/17 (月) 22:47:34 3a8ca@b851b

コンボ中のスラムですけど、3回くらい攻撃したらスタック消費されるようになってませんか?

200
名前なし 2020/02/25 (火) 14:32:40 4fe04@c317e

餅つきが強いと言われてるけど、ジャンプからのヘビースラム連発でいいのかな。ヘビービルドにしても大したダメージが出ない

201
名前なし 2020/02/25 (火) 18:56:04 修正 12013@5bf63 >> 200

適当にキルしてスタックを溜めて、Crushing Ruinスタンスのガード+攻撃でスタック非消費のスラムを打つ。ヘビービルドにする必要はあんまりないよ。

202
名前なし 2020/02/26 (水) 08:38:25 4fe04@a6ef2 >> 200

なるほど!

203
名前なし 2020/03/02 (月) 16:36:49 修正 da292@e083d >> 202

その適当にキルするって言うのがこの武器の最大の難点で、簡単にスタック貯める手段として俺はヘビービルドにしてる。特に高レベルグリニア相手だとコンボビルドの場合、速度積みまくっても遅いこの武器ではコンボ溜まってくれないと雑魚すら倒せないからスタックも滅茶苦茶貯めにくい。

204
名前なし 2020/03/02 (月) 17:30:40 cb1b8@3cf87 >> 202

スタック貯めなんて腐食照射系とかちょっと浴びせてから殴るだけで十分では・・・速度もバサカPfuryナイトメアRivenアルケインと総出で補えば問題なし

205
名前なし 2020/03/02 (月) 18:09:25 12013@75845 >> 200

画像1
riven無しのスラム連発ビルドの例。潜るレベル帯にも依るけど、実践は軽装甲の敵が多いので、ガード攻撃でスタック非消費スラムを打っていれば、自然とスタック10になるよ。

206
名前なし 2020/03/06 (金) 01:19:48 2924f@00119

終わった

207
名前なし 2020/03/06 (金) 05:06:32 6504f@b12b7 >> 206

これバフそのものが付かなくなった?

208
名前なし 2020/03/06 (金) 05:12:14 3ff8d@4c62a >> 207

コンボも含めた全部のスラム攻撃でスタックが消費される(多分これが正常)仕様になったよ。バグ修正されて挙動は正常になったけど武器の魅力としては完全なる死を遂げたね。南無阿弥陀仏

214
名前なし 2020/06/16 (火) 19:21:14 542b6@bbe87 >> 207

普通コンボでもスタックが消費される修正はまじで頭悪い仕様

209
名前なし 2020/03/06 (金) 09:11:04 92e47@2c67c >> 206

マジか… dryn姐御の相棒を探す旅にまた出なきゃならん

210
名前なし 2020/03/06 (金) 21:02:01 2e8be@bde5a

AOE武器としては死んだが依然としてカテゴリ内だとステータス高いからまだ強い部類なんだけど、今までがオーバードウエポンだったので...

211
名前なし 2020/03/06 (金) 21:18:23 4b608@e0513 >> 210

ハンマーがFragorPrime以外全体的に弱めだからこれでもまだまだ強い方なんよな 性質下がらないといいなぁ

212
名前なし 2020/03/18 (水) 21:06:29 e268d@d97f0

特殊効果消滅してない?前のバグ火力は置いといてアイコンや確定電気が無い

213
名前なし 2020/03/22 (日) 15:36:14 a6ef8@f6842 >> 212

PS4版の者ですが、特殊効果は正常に作動していることを確認。もしかしてスタンス無しの中立コンボのように、初段からスラム判定がある攻撃などで試していないでしょうか?スラム範囲への電気異常はナリバリア相手では確認できず、通常の敵相手ならば発動したので、確定発生ではなく確率で発生に変更されたのかもしれません。

215
名前なし 2020/08/10 (月) 13:33:33 3a4b3@b5de4

riven性質悪くないからクリ確初期コンボ辺り引けるとヘビースラムで安定してダメ出て楽しい

216
名前なし 2020/09/12 (土) 19:40:12 13207@435e7

短評見てウキウキしてたのに弱体済みとな...