Warframe Wiki

CYCRON

215 コメント
views
5 フォロー

CYCRON

このプラズマ射出ピストルのエネルギー再生ディスクがあれば弾薬の心配はいらない。

011c6f91
作成: 2017/04/27 (木) 09:51:31
履歴通報 ...
15
名前なし 2017/04/27 (木) 23:24:58 a6e69@6b7ff

これってディスクそのまま投げたら制限時間無し、範囲狭めの銭星になりそう。

17
名前なし 2017/04/28 (金) 08:40:46 ee91a@7be29

このディスク、ignisやatmosに刺せば、あの制圧力で弾無限になるんじゃ?

18
名前なし 2017/04/28 (金) 10:50:40 4c88b@ffa32

ディスクを数枚搭載して「マガジンを撃ちつくす時間<マガジンが回復する時間」になれば無限照射できるな!

19
名前なし 2017/04/28 (金) 16:26:22 7f322@a6e9a >> 18

これのプライマリ版でCYCROTRONとか出ないかしら・・・

20
名前なし 2017/04/28 (金) 16:33:13 96d29@16cae

SSDが出回っているこの時代にディスクとは・・・(違う)

24
名前なし 2017/04/30 (日) 08:01:50 dcd15@42dce >> 20

T○SHIBAがアレになって半導体が全国的に枯渇してるからね。しょうがないね。

21
名前なし 2017/04/28 (金) 16:44:11 75fb7@f722e

というか、ディスク飛ばす武器だとしか思えなかった

22
名前なし 2017/04/29 (土) 09:11:13 22d03@b1bcf

このディスクGRAKATAに刺したい

26
名前なし 2017/04/30 (日) 09:10:09 23f1b@c22b6 >> 22

DUAL CYCRONSへの布石か

23
名前なし 2017/04/30 (日) 07:13:29 a577a@71a09

フィールドロン4 フェライト9000 回路1500 フォーマ1 製作費25000 24h ラッシュ35plt

25
名前なし 2017/04/30 (日) 09:02:43 0d304@3874d >> 23

ありがとう,反映しました.設計図代は50000ですか?

27
名前なし 2017/04/30 (日) 14:41:04 修正 d9223@52ba0 >> 25

設計図の複製の価格を追加

29
名前なし 2017/04/30 (日) 19:00:26 a577a@71a09 >> 23

すまへん、設計図代忘れとったわ..

28
名前なし 2017/04/30 (日) 18:43:49 698e9@229d6

ディスクで作られたエネルギーを弾薬にする技術さえ出来れば、ディスクを20枚くらい背中に担いで常に弾を補給しながら戦えるのでは?

30
名前なし 2017/05/01 (月) 00:03:03 b6a2e@c4cf8

サイクロン! …どっかにジョーカー落ちてないかなぁ

31
名前なし 2017/05/01 (月) 00:42:06 af7fd@075d5 >> 30

トリガー(Lex),メタル(旧スキンBo)

32
名前なし 2017/05/01 (月) 01:53:39 b6fe2@0ad64

戦隊モノでよくある剣形態と銃形態になれる武器っぽい

33
名前なし 2017/05/01 (月) 10:08:34 aafa6@1bf6d

一瞬で弾切れするから使い勝手は悪いなぁ、マガジン増やすかいっその事持ち替え速度UpMODでも使った方がいいのかな

34
名前なし 2017/05/01 (月) 11:28:17 230bf@ffa32 >> 33

ホルスターに入ってても給弾されるから集団をなぎ払い状態異常をかけて通常はプライマリ運用ってのが良いかも。ようつべでいくつか見たけど倒しきれ無かった時の隙が大きすぎるし。

35
名前なし 2017/05/01 (月) 12:13:44 5f586@db373 >> 33

カタログスペックで正直弱いけど実物は想像以上に微妙だわ…持ち替え運用にしたって火炎以外が確実性ないから連鎖とかでもない限り利点ないよなぁ…

37
名前なし 2017/05/01 (月) 12:40:24 7c045@35c71 >> 33

まだ持ってないが風評からして、「湯水の如くぶっ放せる」じゃなく本当に「弾が枯れない」まででしかないのが…下手すると枯渇起こす普通の武器より撃てないかも
撃てる時間が短いってのは影響できる敵が少ないってことだから、異常源として使うには痛いな

39
名前なし 2017/05/01 (月) 13:47:29 5f586@db373 >> 37

弾MAXになるまでで約6秒、途中少しでもうてば当然カウントリセット。リロ速いれるにしても1枚で1,4秒ほどしか減らない。照射できるのは4秒。LT入れれば更に短い。威力はGAMMACORに毛が生えた程度。取り回しにさけばその分下がる。どうしろとって感じ。

50
名前なし 2017/05/02 (火) 13:31:50 c0d14@4ef15 >> 33

クイック近接ぶんぶんしてても給弾してくれるし…まぁ、クソには変わりないんだけど。ホントクラン武器は地獄だぜ!

36
名前なし 2017/05/01 (月) 12:29:56 04e0d@05529

過去最高レベルの産廃かもしれん。再装填1秒くらいにしてチャージ式の広範囲ランチャーにしてくれ。

38
名前なし 2017/05/01 (月) 12:45:38 7c045@35c71 >> 36

ちょっと懐かしい"MODなしLATOのがマシ"ってのを思い出したわ…
ていうかそれこそLATOの乗換え先として、弾切れで困る新人テンノ向けにしたら良かったんでは?
リサーチとかまどろっこしいこと言ってないで、マーケット売りの素材負担軽めでやるべきだった

58
名前なし 2017/05/03 (水) 00:08:09 3b0d3@cc540 >> 38

確かに、この低性能だけど弾無制限、っていうのは初期武器なら納得出来たかもしれん。

40
名前なし 2017/05/01 (月) 15:27:40 3e86a@0d36b >> 36

確定で炎のエフェクトは見てて面白いけど、取り回し優先で枠割いたってマガジンの少なさも再充填時の無駄時間も快適なレベルにはならないのがつらい。せめて再充填中は鈍器としてぶん殴れるとかだったら・・・

41
名前なし 2017/05/01 (月) 16:03:02 aafa6@1bf6d >> 36

いっその事マガジンが200位有ればよかったのに、照射系で4秒位しか撃てないってのは致命的だと思う、今のままじゃ4秒撃って6秒かけてリロードする産廃ですよ

43
名前なし 2017/05/01 (月) 17:50:50 98b84@a6c1b >> 41

LT載せたら3秒も撃てないんだぜ・・・(白目

42
名前なし 2017/05/01 (月) 16:36:29 6bf4f@74227 >> 36

リロード5秒にするならせめて基礎ダメージ150発射速度2とかにしてちょっと弱い全盛期のガマコーポジションくらいにすべきだったろ・・・

46
名前なし 2017/05/02 (火) 02:26:21 75fb7@f722e >> 36

短評がそれなりのこと書いてあったから、あまりの産廃具合にびっくりッシュ

49
名前なし 2017/05/02 (火) 13:11:23 bfdeb@3dc3b >> 46

短評「限界の先に挑むあなたの戦いを助けてくれることだろう。」 → ドM感のにじみ出る名コメント。

48
名前なし 2017/05/02 (火) 08:48:36 010ee@dfcf8 >> 36

仲間がふえるよ!やったねDUAL DECURIONちゃん!

52
名前なし 2017/05/02 (火) 14:00:39 8568c@ff4bb >> 36

エネルギー再生ディスクをENノコギリとしてガリガリやれればいいのになぁ

44
名前なし 2017/05/01 (月) 19:00:41 f10f2@17a7d

Eject Magazine(武器を収める時に弾薬を +5%/+10%/+15%/+20% /秒自動リロード)は効果がありませんでした。

45
名前なし 2017/05/02 (火) 00:03:22 e1134@c597c

救出対象に持たせたらアキンボになっててファッ!?ってなったわ。

47
名前なし 2017/05/02 (火) 08:28:04 5f586@db373 >> 45

それシングルピストルだいたいそうなるんやで。謎や。

51
名前なし 2017/05/02 (火) 13:39:33 3e48a@7d08f

このゴミ具合は流石に酷いなwシンジ武器、プライムと順調に強化されて行っても完成形が出るのは2年先か・・・

53
名前なし 2017/05/02 (火) 14:02:35 56ac5@e8fda >> 51

コパ製だからプライムは出ないんじゃ…

55
名前なし 2017/05/02 (火) 22:52:13 c7467@918c0 >> 53

出てVANDALやPrismaだな

54
名前なし 2017/05/02 (火) 22:40:50 20949@cb10d

強い弱い以前に攻撃が継続できないとかいうどうしようも無さ テストプレイくらいせえよDE

56
名前なし 2017/05/02 (火) 23:19:28 c87aa@62f7d >> 54

このゲームβなんだよなぁ...

57
名前なし 2017/05/02 (火) 23:40:27 3e48a@7d08f >> 56

サービス開始から約5年、その間常に課金アイテムを出し続けコンシューマーとのマルチも始めたβテスト中のゲームはこれだけだろうな

59
名前なし 2017/05/03 (水) 01:51:29 4536d@52d22 >> 56

ついにWarframeの中身までストーリーで出てきたのにβ、ユーザーデザインのskinも売るのにβ

65
名前なし 2017/05/03 (水) 11:41:04 882c4@e1699 >> 56

β=テストするのは皆さまです。の意味。

67
名前なし 2017/05/03 (水) 16:40:58 6b357@0d3ce >> 56

OBTを言い訳にしても赦されるのは1,2年でしょ

69
名前なし 2017/05/03 (水) 17:48:28 3f95e@6e0dc >> 56

4年経ってもαで数回データワイプしてるゲームもある。お客様扱いして欲しいなら国産F2Pでもやったほうがいい

70
名前なし 2017/05/03 (水) 19:29:45 010ee@dfcf8 >> 56

仮に正式サービスに入っても武器やフレームのバランス調整はこのままな気がしてならない…まあアプデで度々ゲームクラッシュや進行不可入れ込んで来たりUI改悪するのが直ればいいや俺は

71
名前なし 2017/05/03 (水) 20:11:43 e53c0@dd38e >> 56

世の中にはViZiMOという2008年から未だにOBTやってるゲームもあるし大丈夫っしょ。真面目に考えるとMR30までのSteam実績を先行実装しちゃったから、MR30に成れるまではずっとOBTなんじゃないかな

73
名前なし 2017/05/04 (木) 11:34:49 31916@28e63 >> 56

うはViZiMO懐かしい、まだ続いてるのかアレ。Warframeはサービス終了日までOBTじゃね?DEに洒落が解るならサービス終了日に正式サービス開始!とかねw

60
名前なし 2017/05/03 (水) 02:00:28 98b84@a6c1b

CARRIERがいるので無限給弾いらないです(遠い目

61
名前なし 2017/05/03 (水) 06:56:13 26d7a@fbebe

環境にもやさしい、弾薬の入らないリサイクロン武器

63
名前なし 2017/05/03 (水) 09:04:26 31916@28e63

想像してたのと違う
俺のワクワク感返して……

64
名前なし 2017/05/03 (水) 11:37:15 4557d@f5e41

何だこのカラス避けレベルの円盤は……

66
名前なし 2017/05/03 (水) 11:53:37 4536d@52d22

左を撃ってる間に右がチャージ!右を撃ってる間に左をチャージ!DUAL CYCRON!……なんだ夢か

68
名前なし 2017/05/03 (水) 17:41:17 8441d@c6848

マスターチーフ「プラズマガンと思って拾ってみたら、なんだこれは。たまげたなあ」

72
名前なし 2017/05/04 (木) 10:12:14 e8db8@84b48 >> 68

アービター「たやすいことではない。」

74
名前なし 2017/05/04 (木) 11:45:30 5f586@db373 >> 72

私は無限に撃てるコーパス

75
名前なし 2017/05/04 (木) 14:28:13 7fc90@af23c

確定炎上で簡易CC、というような扱い方ならできなくもない。周囲を薙ぎ払うくらいの照射時間はあるし、クイック近接振り回すときにメインで持っておくとたまに助かる…かもしれない。

91
名前なし 2017/05/17 (水) 22:27:34 045e7@ba133 >> 75

炎上を利用してCO構成近接武器と組み合わせたら強いと思う。状態異常&範囲特化で

76
名前なし 2017/05/05 (金) 04:37:28 ead8c@af33c

リロードタイムが2.5秒に下がってました

77
名前なし 2017/05/05 (金) 05:32:20 aafa6@1bf6d >> 76

マジだ、武器一覧にある時は5.0のままだけど装備したら2.5に下がってた、これなら何とか使えるようになった気がする!

78
名前なし 2017/05/05 (金) 17:58:59 22d03@b1bcf >> 76

使えないゴミから頑張ればギリギリ使えそうなアレに進化したな!

79
名前なし 2017/05/05 (金) 18:24:18 e1e93@1e279 >> 76

今回のアプデで残残数が1でもあれば2.5秒、0なら5秒になったよ

80
名前なし 2017/05/05 (金) 18:24:41 e1e93@1e279 >> 79

残残数て...残弾数ね

81
名前なし 2017/05/05 (金) 21:54:06 396ec@3883a

あれ?範囲MODって元から挿せたっけ?

83
名前なし 2017/05/05 (金) 23:30:54 3930b@d1f96 >> 81

いや、最初は挿せなかった