Warframe Wiki

潜入 / 49

189 コメント
views
5 フォロー
49
名前なし 2018/10/08 (月) 04:24:31 092c5@8f1b7

IVARA図求めて地球の潜入30周ほどしてますが、図が出ないのはまだしもローテC報酬11種類あるのに4割ほどがMetal Auger出てるあたり、とても公表されてるような全ドロ等確率とは思えない・・・。

通報 ...
  • 50
    名前なし 2018/10/08 (月) 08:55:46 e8844@9b1e0 >> 49

    数百数千回してとかならともかく、30程度じゃ偏りで片付けられておしまいよ

    51
    名前なし 2018/10/09 (火) 19:28:11 092c5@8f1b7 >> 50

    66回中28枚特定の9%引く偏りなんてあるかなw

    52
    名前なし 2018/10/09 (火) 20:38:21 65341@1a50f >> 50

    100回やってHeavyImpactが50枚以上出てるからそういうこともあるんダス。金色なだけマシダス

    53
    名前なし 2018/10/09 (火) 21:19:55 092c5@8f1b7 >> 50

    うん。だからそもそも公表されてる確率が正しいのかっていう疑問なんだけどね。

    54
    名前なし 2018/10/09 (火) 21:30:46 ba5e3@9ac7b >> 50

    必要試行回数が全然足りない、少なくとも1万回やってその結果を持ってこい

    55
    名前なし 2018/10/09 (火) 21:35:04 7a457@a02c1 >> 50

    まあ自分が覚えてるだけでも過去に2回乱数生成の不具合でドロップが偏ってたっていう事もあったけどね

    56
    名前なし 2018/10/10 (水) 00:13:42 e8844@3931c >> 50

    その可能性がないとは言い切れないけれど、あると言い切れる訳でもないからね。出力値しか得られないプレイヤー側が、表記されている確率と違うことを示すのはそう簡単なことではない。もちろんゲームの内部データを抜き取ったりして確率そのものの値を知るのとは別の話。

    59
    名前なし 2018/10/13 (土) 19:50:20 0cff8@d5bed >> 50

    1万回とかつまんない皮肉だな

  • 57
    名前なし 2018/10/10 (水) 01:12:52 06dfe@61384 >> 49

    木主さんの30回位では結論を出せない点は同意だけど、この手の実績調査に対して千・万単位周回しろという意見は原理的には正しいが現実的ではないゾ。特にこのゲームでは1~2週間隔でHotfixなりステルスNerfなりの変更が来る(母集団の性質が移り変わり得る)から、その期間内に一人で千・万単位周回は基本無理。むしろソロで百周近くこなしたなら十分御の字な部類。回数を優先するか期間を優先するか落とし所の悩ましい問題だけどネ。

  • 58
    名前なし 2018/10/10 (水) 01:25:18 acb1c@1001d >> 49

    一般的に確率の信頼性の話でいうと大雑把に分母の100倍以上試行する必要あるから少ない回数で表記の確率間違ってるって判断はよくないって話