Warframe Wiki

KUVAサイフォン

160 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2017/04/01 (土) 20:52:30
履歴通報 ...
8
名前なし 2017/07/08 (土) 10:16:27 14ac1@90ea7

サイフォンのノズルが無音で稼働状態になって見えないKUVAを吸い取る音がするまで本命のKUVAが来ない塞がれた状態になるんだけど。あと無音稼働ノズルの方向からガーディアンエクシマスがやってきてサイフォンに取り付く

9
名前なし 2017/08/12 (土) 20:13:22 3399b@90e1e

リソースブースター付けて、kuvaフラッドに行ってチャーム発動中にサイフォン破壊したんですが、2倍になってませんでした バグでしょうか... それとも仕様変更? 知っている方居ましたら、教えていただけると嬉しいです

10
名前なし 2017/08/12 (土) 20:39:40 b1885@19c20 >> 9

最後の触手壊すときオペレーター状態だと、チャーム無効になるらしい。

11
名前なし 2017/08/12 (土) 20:40:10 eaa1b@369fd >> 9

charmは中身を出している間は適用されない。バフはWarframeへの物であって中身にroar等が無効であるのと同様。したがってソロ時や自ら積極的に取りに行く人は効果が期待できない。

12

そうなんですか! 思い返せば、オペレーターにしてた気が... ありがとうございました!

13
名前なし 2017/08/13 (日) 02:20:55 14ac1@9fcf6 >> 9

21.0.9でオペ時でもCharmが効くように修正されたんだけどホストじゃないとだめだとか

14
名前なし 2017/08/13 (日) 02:45:30 eaa1b@7b965 >> 13

確認した…んだけど変わってないじゃんの苦情が多いな もしかしてオペレーター時に発動したらかかるよ!って意味なのかな…

23
名前なし 2017/10/01 (日) 20:22:49 c09c3@6ba3a >> 13

今ではちゃんとオペレーターモード中でもCharm効果を発揮する。そもそも4回目のKuvaを回収してからKuvaがドロップするまで1.5秒くらいあるからフレームに戻れるわけだし、オンラインCoopをしているわけだからちゃんと協力しよう。

15
名前なし 2017/09/18 (月) 19:17:17 c3042@469f1

4つ目の黒雲がいつまで待っても出てこない事あったけど、どこかで道が塞がれてるとああなるんですかね?

16
名前なし 2017/09/18 (月) 19:42:35 223e5@b8638 >> 15

オブジェクトを破壊して入り口作るタイプの隠し部屋に湧いたkuvaは出入り口が確保されない限り止まったままになるんじゃなかったかな まだ修正されてなければだけど

17
名前なし 2017/09/18 (月) 19:52:39 5f90a@50d67 >> 15

グリニアの海底研究所マップで隠し部屋に湧いたことあったな。ダクト壊したらそこから出てきた。あと単純に地形に引っ掛かってることもある。

18
名前なし 2017/09/19 (火) 00:51:28 9ca97@56f2d >> 15

扉と階段に引っ掛かる、床にめり込む、壁を貫通してくる こんなの日常だから慣れるしかないです

19
名前なし 2017/10/01 (日) 05:31:16 5aeee@26e09

ハバネロ回収しつつガーディアンも一瞬で倒すプロテンノはすげーと思う

20
名前なし 2017/10/01 (日) 13:25:35 0c2e2@477c0 >> 19

ガーディアン「餃子用のハバネロをよくも!」

21
名前なし 2017/10/01 (日) 13:47:46 dbd4f@d6b56

時間N時0分で各地のKUVAミッションリセット。55分にKUVAフラッド始めて、終わったらすぐに次のKUVAフラッドに行くってのをよくやる。

24
名前なし 2017/10/06 (金) 00:54:33 f5d9c@b971c

【お前は】グリニア「仲間がコーパスの警報器鳴らしてバーサ呼ぶ件について」【何をしてるんだ?】

25
名前なし 2017/10/06 (金) 03:36:39 72118@50d08 >> 24

まじこれ

26
名前なし 2017/10/23 (月) 22:39:08 96c25@5180a

VOIDダッシュだけじゃなく、VOIDビームでもKUVAを回収できるようになってて便利ね。

27
名前なし 2017/10/23 (月) 22:44:06 5506f@a6c1b >> 26

セカンダリで撃っちゃだめだぞ。KUVAがオスプレイの怨霊だってばれちゃう

29
名前なし 2017/10/23 (月) 23:27:50 96c25@5180a >> 27

おまいだったのか。いつも、KUVAを運んでくれたのは。

28
名前なし 2017/10/23 (月) 22:59:56 5f90a@c1f87 >> 26

おおそりゃ良変更。今まで激ダッシュで外したあとの分隊員の顔を見られん感じが何とも言えんかった。

30
名前なし 2017/10/24 (火) 01:09:05 1e179@2d8ed >> 28

Voidダッシュはエフェクト派手だからKuvaとったのかたまにわからなくて皆素通りするときとかあるしな。

31
名前なし 2017/10/24 (火) 01:24:48 5f90a@c1f87 >> 28

KUVA「遅い」

32
名前なし 2017/10/24 (火) 01:39:05 6a9e2@7b965 >> 28

たまにPS高いKUVAいるよな

33
名前なし 2017/11/06 (月) 00:26:32 f0b56@6ba3a >> 26

ついでにSmeeta KavatのCharmの効果を得たいがために4Wave目に放置決め込む人いるけど、オペレータでゲットした後にもちゃんと2倍入手できるようになっているので参加しようね

36
名前なし 2018/01/14 (日) 10:59:42 eb3ef@b913d >> 26

回線のせいかもしれないけど、時々KUVAが破壊されるだけで回収されないときがあるわ

34
名前なし 2018/01/13 (土) 22:14:54 22472@12437

4人揃ってたのでミッション進めてたら離れてるやつがいるとスポーン遅くなるって言われたんですけどそんなことあるんですか?他の人がミッション進めてて自分一人でクバ取ってる時とかそんなこと感じたことなかったんですが…。

37
名前なし 2018/01/14 (日) 11:59:16 0a33c@05529 >> 34

ない筈。バグでスポーンしないとか本体が描画されないとかはあるけど

41
名前なし 2018/01/20 (土) 21:34:47 5adeb@66d75 >> 37

やっぱりそうですよね、ありがとうございました!

38
名前なし 2018/01/20 (土) 20:50:06 2b3c4@72ba1

近頃サイフォンやってると復活ギリギリまで自爆して復活を繰り返している奴を見るのだけれどあれはなにをしているのだろうか

39
名前なし 2018/01/20 (土) 20:53:41 60e55@e993e >> 38

にゃんちゃんは復活時におまじないかけてくれる事があるのでそれ狙い

40
名前なし 2018/01/20 (土) 21:00:03 4cd36@794fa >> 39

そマ?試してみよっと

42
名前なし 2018/01/24 (水) 08:13:08 12e74@5a86f

kuvaがすげー見え難い、全く見えない時もある

43
名前なし 2018/01/24 (水) 11:04:09 882c4@d9ab1 >> 42

周りに敵がいないならKlebrikが有効だ。

44
名前なし 2018/01/24 (水) 15:38:18 ac4eb@d3ba7

オペレーターのアンプのセカンダリで撃っちゃいけないのってなにか理由ありましたっけ?

45
名前なし 2018/01/24 (水) 15:54:50 beb47@de307 >> 44

撃った対象のkuvaが消えるが成功にも失敗にもカウントされなかったり、たまに進行不可になる

46
名前なし 2018/01/24 (水) 20:05:09 2b3c4@72ba1 >> 45

いつもT3セカンダリで撃ってるけど特にバグ起きたことないぞ?むしろ2Tプライマリで撃った時よく起こる

50
名前なし 2018/01/24 (水) 21:53:24 223e5@21036 >> 45

一般的には上の通りT2プライマリで起きると言われてる 少なくともT3セカンダリはまず起きない

53
名前なし 2018/01/25 (木) 00:16:21 882c4@d9ab1 >> 45

T3セカンダリで何百回と集めたけど不具合には一回も遭遇したことないな。いつもソロだけど。

47
名前なし 2018/01/24 (水) 20:44:54 53e9e@f7a68 >> 44

もしや上の木読んでの疑問かな? 文字反転してある部分は見ちゃダメだぞ!

48
名前なし 2018/01/24 (水) 21:11:38 ac4eb@d3ba7 >> 44

とくに上の木呼んで疑問に思ったわけじゃないけど自分の中で誤認識してた、不具合起きることもあるみたいだから今まで通りメインのみにしておこう

49
名前なし 2018/01/24 (水) 21:26:36 57a84@7d08f >> 48

だいぶ前に修正されて今は何撃っても不具合は起きないはずだけど

51
名前なし 2018/01/24 (水) 23:39:36 ac4eb@d3ba7 >> 44

222が完成したばっかりで撃ってみたけどメインでKuva撃ったらKuva消えてカウントされなかったからやっぱり不具合のこってるみたいですね。

52
名前なし 2018/01/24 (水) 23:59:11 d39ee@006c7 >> 44

111、セカンダリではほぼ進行しなくなるっぽい?プライマリはどうだかよくわからなかった 修正とは何だったのか

54
名前なし 2018/02/03 (土) 04:10:44 700aa@57f08

ゴール手前でキャバットと一緒に籠城決め込んでた人居たんだけど、kuva集め終わった後でcharmかかっても意味ないよね?

55
名前なし 2018/02/03 (土) 04:12:36 700aa@57f08 >> 54

それと、アイテム2倍の効果まだ残ってるのに効果が突然消えることあるんだけど、これって何か理由あるの?

56
名前なし 2018/02/03 (土) 08:11:28 56bbf@3aff4 >> 54

アイコンが消えるだけじゃなくて?アイコン消えても効果は残るけど。あと死んだらバフは全部消えるからそれかな?落下じゃ消えないし。

57
名前なし 2018/02/06 (火) 21:35:30 f01c2@d2093

ケレスのサイフォン行ってもKUVA出てこないんだけどバグかな

58
名前なし 2018/02/06 (火) 21:38:27 dbd4f@d6b56 >> 57

造船所タイルセットは道中にサイフォンが無い可能性が特に高いマップなので、まずはバックして全ての部屋を探すしかない。

59
名前なし 2018/02/06 (火) 21:42:42 2b3c4@72ba1 >> 57

一番見落としやすい場所はスタート地点から目的地とは逆の部屋、道中にある目的とは関係のないフレンドリードアあたりなので、よく見ないと1.2キロメートルをゴールから往復するはめになる

60
名前なし 2018/02/06 (火) 22:02:25 f01c2@d2093 >> 59

特殊なマップだったのね…ありがとう

62
名前なし 2018/02/08 (木) 20:13:59 6f5f3@a8c3e >> 57

ケレスマップとフォボスマップは順路?にサイフォンでないことが多くてめんどくさいよね

61
名前なし 2018/02/08 (木) 19:43:04 a0e73@50d08

フラッドにオンラインで参加したらサイフォンに変わってたというのが未だに起きてがっかりする。

65
名前なし 2018/02/13 (火) 05:42:37 882c4@d9ab1 >> 61

逆も稀に起きるように思う

63
名前なし 2018/02/13 (火) 00:55:11 8c965@db738

フラッドのレベルだと、フレームでさえ防御能力持ちじゃなきゃあっという間に溶けるのに相変わらずサイフォン間近から速い湧き感覚で敵が無限湧きで、脆さの極みのオペレーターを出させるとかほんと酷い仕様

64
名前なし 2018/02/13 (火) 01:31:19 9a8e6@5aed2 >> 63

ステルスフレーム使うとか頭使ったら?

66
名前なし 2018/02/13 (火) 06:43:37 58855@4bd25 >> 63

背後に沸くジジイのラグファイヤーは実装初期の感染オスプレイ並の火力だから、奴だけは瞬殺しないと死屍累々になるね

67
名前なし 2018/02/13 (火) 07:11:37 b0586@6ae6d >> 63

室内タイルセットならインビジかlimboを使う、外なら離れた位置からT1ampで狙撃。デメリット無しソーティー3と同じ難易度だからこれくらい余裕でこなせないならkuva掘りの前にやる事はあると思う

68
名前なし 2018/02/13 (火) 08:28:03 0b55f@bc429 >> 63

オベロン様で運猫と突っ立ってkuva湧いたらVoidモードに隠れつつビームしてるけど楽すぎて不思議。ロキとかならもっと楽なんやろなぁ。けどオペキッズのvoidモードでも十分な気がするぐらいオペ強いんやけどそれでも糞仕様に感じるの??

69
名前なし 2018/02/13 (火) 08:35:44 7410c@efe83 >> 63

ウナイルの透明はいいぞ

70
名前なし 2018/02/13 (火) 11:49:50 dff74@dd1ac >> 63

オクタでティーバッギングしながら来るの待つだけだが。それより次のKuvaが来るまでの待ち時間暇なんで何とかなりませんかね

71
名前なし 2018/02/17 (土) 00:36:14 5f7ef@a3d8a

ここに書いてある通りにVOIDダッシュで通り抜けても破壊できないんだけど。

72
名前なし 2018/02/17 (土) 01:03:01 22472@66d75 >> 71

今日もいつも通りvoidダッシュで取れたよ。マシン近くで待機して落ち着いて狙いを定めてみては?

73
名前なし 2018/02/17 (土) 04:09:27 4eef6@b0724 >> 71

当たり判定小さいしラグ影響受けやすいのはある。naramonのvoidダッシュ範囲増加が最高。

74
名前なし 2018/02/17 (土) 09:30:30 14ac1@295c7 >> 71

横から狙うと外すことがよくある

75
名前なし 2018/02/25 (日) 19:08:03 f1e81@a8c3e

他のボスはともかく、keraおばさんとクソビュラスがKuvaフラッドになったらスルー安定だな。クリアできても暇かかるし、ぐだる可能性大だから大人しくサイフォン2週してる方がいい

76
名前なし 2018/02/25 (日) 19:11:14 669fb@19553 >> 75

フラッドやった上でサイフォンも全部やるのが正解

77
名前なし 2018/02/25 (日) 19:17:57 22472@66d75 >> 75

ケレス以外はどんなミッションでもやってるなぁ。むしろフラッドのボスは歓迎、あのレベル帯の方がやりがいあって好きだな。

78
名前なし 2018/03/31 (土) 13:16:30 e31ce@637b0

Kuvaエンドレス実装により相対的に地位が落ちた。というかこっちの面倒さが浮き彫りになった。

79
名前なし 2018/03/31 (土) 13:25:53 dbd4f@d6b56 >> 78

そろそろ飽きたよね…フラッドはCharmチャンスで旨いときあるけど、ノーマルKuvaはお役御免か。

80
名前なし 2018/03/31 (土) 14:59:54 efb59@21036 >> 78

サイフォンは収集の合間の何もない時間が長くて本当につまらんからな

83
名前なし 2018/03/31 (土) 16:15:55 fa507@ff4bb >> 78

耐久はどうにも10分前後で飽きてくるから掃滅や抹殺のサイフォンにはお世話になってます

85
名前なし 2018/04/04 (水) 05:57:04 ee617@582c6 >> 78

サイフォン入ったらサイフォンを探さないとならない→見つけてサイフォン完了→通常の仕事をこなす、が必要だからなぁ。しかもケレスみたいなクソみたいな小部屋とかあるし

81
名前なし 2018/03/31 (土) 15:05:16 77beb@79a24

KUVA耐久の記事はどこに書くべきかな

82
名前なし 2018/03/31 (土) 16:07:04 c5f65@4ad23 >> 81

要塞で良いんじゃないかな

84
名前なし 2018/04/04 (水) 02:56:34 699f0@7d240

kuva耐久、バグのせいでソロゲーになってて悲しいなぁ・・・

86
名前なし 2018/04/04 (水) 12:29:12 e8992@1bbe0 >> 84

フラッドだと寄生多すぎてソロのがいいわ 敵増えすぎ、味方の雑魚は死にまくりでメリットがない

87
名前なし 2018/04/04 (水) 12:33:24 dff74@2a2a8 >> 86

つーか中華ホストだとクソラグだし、寄生の味方が死んでも放置してるけどそれでホスト抜けられてもバクるしでクラメンと行くかソロで行くかしかの選択肢しかない

88
名前なし 2018/04/06 (金) 06:16:04 41586@37976

変態紳士テンノのみなさん、KUVAはくばぁと読めばよろしいのでしょうか?

114
名前なし 2019/03/29 (金) 07:28:45 3c51f@e1e17 >> 88

クポォ...

89
名前なし 2018/08/09 (木) 02:22:45 608fb@7954d

マルチでサイフォンと通常ミッションを同時にこなせばかなり効率があがるのになぜか固まる不思議

90
名前なし 2018/08/13 (月) 09:18:19 8d9e1@e2043

野良でやってると、なんでか頑なにKuva奪取しない奴いるんだけど、ああゆうのって何考えてやってるんだろう

91
名前なし 2018/08/13 (月) 09:23:28 b71f0@19553 >> 90

バグでkuvaが見えてない説

92
名前なし 2018/08/13 (月) 09:50:38 4eef6@d3c99 >> 90

charm待ちじゃね。あとは300pingとかになってくるとop転送遅すぎて失敗するとか

113
名前なし 2019/03/29 (金) 06:01:06 0aecc@3a3a3 >> 90

それはクバの仕様をよく知らないので手出しできない勢と思われ。

93
名前なし 2018/08/30 (木) 21:33:05 50809@39d2d

ビームでkuva取れない時あるけど何だ?ダッシュなら取れる

94
名前なし 2018/08/30 (木) 21:41:20 314e8@1001d >> 93

よく読め定期

95
名前なし 2018/08/30 (木) 21:56:45 50809@39d2d >> 94

取れないことがあることは分かったけど取れない理由は?バグやラグが原因?

96
名前なし 2018/08/30 (木) 22:09:05 d01b5@af34c >> 93

T4アンプは使ってなくてわかんないけど、~T3アンプを使った場合にKuva雲が消滅するバグは既に直ってると思う。ただ、Kuva雲は当たり判定がかなり小さい(先頭のみにある?)ようで思うように当たってくれないことがある。UnairuのBasilisk Gazeで範囲増やしたVoid Blastが一番使いやすい

97
名前なし 2018/08/31 (金) 00:29:48 608fb@7954d >> 93

雲に向かってバレジャンからのオペだしてt2スカでとれないものはない

98
名前なし 2018/08/31 (金) 05:51:57 05def@1ccac >> 93

他メンバーがKuva取ってジャキーン!!したのに何故かカウントされず少ししてからサイフォンがフォォオンするだけの現象って何が原因なんだろ

100
名前なし 2018/10/30 (火) 08:26:02 23f9f@98fbe

サイフォン、フラッド両方の掃滅で丁寧にマーカーに表示された奴を殺してるんだけど敵の数が足りないのは何が問題なんだ

101
名前なし 2018/10/30 (火) 09:01:50 ad256@3de15 >> 100

サイフォン付近で沸いたkuva兵は必要討伐数に影響しない(沸いた分だけ必要数が増える)んだけどミッション全体の沸き数上限を消費してるとか?(憶測)

102
名前なし 2018/10/30 (火) 11:25:13 19618@0aeb2 >> 100

ちょっと前から足りないバグは残ったまんまだね。脱出地点でちょっと放置すると、後方のエリアに湧き始めるからそれを狩るしかない。

103
名前なし 2018/10/30 (火) 12:09:37 23f9f@f6b21 >> 102

やっぱりバグなのか。何時もソロでやってんだけど分隊組んだら沸き多くなるし発生しないのかな?昨日とか150/180しか沸かなくてスタート地点まで往復したわ