Warframe Wiki

アビリティ武器

11 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2025/03/19 (水) 20:31:25
履歴通報 ...
1
名前なし 2025/03/19 (水) 20:32:54 1db26@02931

明日のアップデートでテコ入れが入る為、親ページとして作成。アップデートが入り次第さらに更新予定。

2
名前なし 2025/03/20 (木) 09:51:09 d82b8@a6482 >> 1

NWT やっぱ既にこっちにも書かれてた カリバーの方に垂れ流しちゃったけど、アルケインはもちろんBRとか今までアビ武器に挿せなかったMODを挿せるようになるのがかなりデカいね

3
名前なし 2025/03/20 (木) 11:13:33 3df19@da844

だいぶ武器の常識が変わるのか…?

4
名前なし 2025/03/20 (木) 14:03:59 e60e0@2070c

Atlasがデカい剣(MOD容量の大きいセンティセント殺しのアレ)を背負わなくても殴り散らかせる時代が来た!

5
名前なし 2025/03/21 (金) 16:17:34 修正 7bcc6@381a9

tandem bondは元疑似アビリティ武器に追加されたアビリティコンボカウンターには加算しない 4番で持ち替えるタイプのアビリティ武器を発動中であれば納刀していてもアビリティ武器に加算する
ファラオ プレデサイトのanabolic pollinationはどのタイプのアビリティ武器であっても毒ダメージを追加しない atlasのコメ欄によるとxaku1番移植は効果があったらしくvolt1番増強は効果が無かった模様

6
名前なし 2025/03/25 (火) 23:50:00 1db26@02931

英語Wikiを参考にアビリティ武器の共通仕様について記載。各アビリティ武器ページには当項目を引用記載に変更。

7
名前なし 2025/03/26 (水) 01:38:54 6f857@a8385

犬とかShadeの透明化がアビ武器振ると解除されるんだけど仕様なん?

8
名前なし 2025/03/26 (水) 07:50:24 4a9eb@754a7 >> 7

前からそういう仕様だったはず。mesaで起動したときは解除されないけど発砲すると解除されてた。

9
名前なし 2025/04/04 (金) 07:36:23 7bcc6@381a9

非チャネリング アビリティ武器の共通仕様の項 装備不可能なMODに攻撃速度があるけどashのshadow clonesだけは装備可能で効果もあるよ 攻撃速度の上限は38.5では触れてないけど以前と同じ+50%までのような気はする

10
名前なし 2025/05/15 (木) 23:04:56 36d16@dd2a4

アビ武器組が赤点消し消ししてるの見るとスラムのナーフ後はこいつらが台頭してくるんだろうなって思えてくる。次の使用率トップはAtlasかな

11
名前なし 2025/05/15 (木) 23:14:04 71d2b@0b2c6 >> 10

ミッションにもよるけどAtlasは動きそのものがそこまで早いわけではなく対象を取る必要があるから単純な轢き殺し性能は出が早くて範囲も広くて壁貫通すらするGara1番とかの方が高いしなんならスラムも高さスケーリング次第では今以上に殲滅力上がる可能性すらある(天井が低いタイルとか通路みたいな場所だと狭くなるから流石に常時今まで以上にはならないと思うけど)