Warframe Wiki

EXCALIBUR / 3064

3652 コメント
views
5 フォロー
3064
名前なし 2021/03/28 (日) 12:20:05 b9984@f8479

わいのフレがカリバーニキのことをかぶとむしって言うんだが......いや角かっこいいやろカリバーニキ!!!カリバーニキのつのは殺伐としたwarframe界きっての主人公たる所以!証!チャームポイントだと私は思います!

通報 ...
  • 3065
    名前なし 2021/03/28 (日) 13:32:02 9e50b@89ba7 >> 3064

    ノーマルカリバーの口っぽいとこ好き かわいい

    3066

    激しく同意

    3076
    名前なし 2021/04/20 (火) 08:25:45 5f9ae@0404b >> 3065

    わしのプライム 最初のひげイベントの時からひげをそこにつけて遊んでたらバグなのか未だにずっとついたまま何しても取れないんだよね なんでだろうね

  • 3067
    名前なし 2021/03/29 (月) 22:02:29 a4d07@519e4 >> 3064

    ちょっと仲間がいましたね<カブトムシ

  • 3069
    名前なし 2021/03/30 (火) 12:19:45 5fc90@82a62 >> 3064

    前作に当たるDark SectorにはStingerという感染が全身に進行し金属表皮が整った段階の敵がいますが、それとご先祖プロトカリバーが似たシルエットで同じく一本角があります。仮面ライダーや強殖装甲ガイバーなど変身系主人公にもよくあるヒロイックなパーツですね。

    3071
    名前なし 2021/04/02 (金) 00:31:34 9e50b@89ba7 >> 3069

    ヘイデン・テンノもちょっと仮面ライダーっぽい力の入手方でしたね

    3079
    名前なし 2021/04/20 (火) 10:46:28 修正 6542e@82a62 >> 3069

    ヤメロメズナー!!ブットバスゾー!!とまではされていないものの、戦いの中で人間的な感情を取り戻していくヘイデンもまたダークヒーローなんでしょうね。彼に泥の中から美しい花を咲かせる蓮のロマンを語りかけたり、あまり強く味方に引き入れようとしない放任主義的なメズナーからは、誰にも計画の邪魔は出来ないという自信とは別に感染体への慈愛や親心が見て取れなくもないように思います。生きろ。そなたは美しい 人の心を持った悪魔や吸血鬼などの子供が父親を討つ物語として見ると色々面白いかもしれませんね。

  • 3072
    名前なし 2021/04/02 (金) 02:33:31 6b46d@e23e6 >> 3064

    カブトムシって一般的にカッコイイ昆虫とされてるし褒め言葉なのでは?

  • 3073
    名前なし 2021/04/02 (金) 04:43:37 8e4e8@e0f28 >> 3064

    あの頭の角は実は持ち手で引き抜いたら聖剣が…みたいな想像してた。UMBRAおじさんのヘルメット見て改めてただのファッションって納得した

    3074
    名前なし 2021/04/07 (水) 20:27:41 6c776@76e63 >> 3073

    顔から剣を抜いて抜刀中は顔に穴が空いた状態のままってのはちょっと格好悪くない?

    3075
    名前なし 2021/04/11 (日) 08:26:55 ba6c4@bb221 >> 3073

    確かキン肉マンに顔に穴あいた奴居たな

    3078
    名前なし 2021/04/20 (火) 09:09:03 a9eee@95188 >> 3073

    ダイの大冒険にも居たような、聖剣じゃないけど

  • 3092
    名前なし 2021/04/24 (土) 08:53:56 12611@20325 >> 3064

    でもRhinoのdexスキンも似たようなツノがあったような