lcbwiki

敵性存在/白い月の騎士

21 コメント
views
2 フォロー
編集者
作成: 2024/10/17 (木) 17:30:01
通報 ...
1
名もない管理人 2024/10/17 (木) 17:43:38 59eba@19cf0

紙芝居とはいえモーションと武器すごく好み!

2
名もない管理人 2024/10/17 (木) 18:56:05 03923@a001d

特色フィクサー・・・なのか?

3
名もない管理人 2024/10/17 (木) 19:07:15 6db14@d2a46

第二眷属は特色と引き分ける強さなのか

4
名もない管理人 2024/10/17 (木) 19:14:33 4092f@2dc76 >> 3
6
名もない管理人 2024/10/18 (金) 02:00:10 1aeac@6ea4f

「カミーユと同じ感じかな?」でやったら明らかにダメージの桁がおかしく特色か...?となった
それはそうと刀+弓のスタイルで滅茶苦茶に強いのかっこいい

7
名もない管理人 2024/10/18 (金) 15:26:44 5ad17@29910 >> 6

白い月…M社と関係あったりする?(原作だと騎士は医者)
ただ銀月の騎士をもじっただけかもしれないけど…

8
名もない管理人 2024/10/18 (金) 16:13:20 e6f34@cb63b

特色級の戦いってモーション早いし突き抜けるよね
本来のドンキも特色レベルなのだろうか

9
名もない管理人 2024/10/18 (金) 16:46:23 d3fc7@a4652

何気に無属性の攻撃スキルは初じゃないか?

10
名もない管理人 2024/10/18 (金) 17:07:26 6bbf6@81d15 >> 9

妖精提灯戦で魅了された時のスキルもだった気がします

11
名もない管理人 2024/10/18 (金) 21:25:23 9a198@73082

コイツ特色?
"白い月"の騎士じゃなくて
"白い"月の騎士か?

18
名もない管理人 2025/06/23 (月) 23:38:57 04d68@68879 >> 11

「白い月」が協会からもらった称号な可能性はある。

12
名もない管理人 2024/10/18 (金) 23:30:28 bb142@c5456

月面騎士団がM社にいるからたぶんそこ所属の特色かそれ相応の立場にある人だったりするんかね

13
名もない管理人 2024/10/21 (月) 19:16:06 fec96@d59b5

電子加速レール付きの弓なんて凄いっすね
頭の許可とってる?

14
名もない管理人 2024/10/25 (金) 17:02:19 daf2e@884d0 >> 13

銃じゃないしままええやろ

15
名もない管理人 2024/10/26 (土) 14:20:06 0adbe@815e8
16
名もない管理人 2025/02/19 (水) 17:30:42 09423@e44a1

電子加速レール活性化が無法すぎる
ダンテにもください

17
名もない管理人 2025/04/17 (木) 01:33:00 c1993@db0ba

マッチ中は凄い威力の演出で凄い吹っ飛ぶけど、マッチ勝利後の攻撃時はゆっくり近付いてザシュッと突く光景はなかなかシュール。

19
名もない管理人 2025/07/09 (水) 09:42:31 a00a8@4a9f1

なんでこいつ屈折された力比べ持ってるんだろう…?

20
名もない管理人 2025/07/09 (水) 12:01:09 69ebd@7171e >> 19

自分はそれよりも意味不明な紫の試練が持っていた精神の亀裂デバフが気になる
一体どういう経緯でL社の色ダメージを???

21
名もない管理人 2025/07/09 (水) 13:25:14 修正 57789@57298 >> 19

屈折された力比べと似てても「ギリギリの勝負」ってパッシブ名だから全然別物っしょ威力が拮抗しやすいからメタい理由な気がする
屈折の方もハメ対策だと思うし
精神の亀裂はあれが初のブラック属性の敵だったし技が「黒い矢」だしブラック属性の表現なんじゃね?
ブラック属性自体は黒の便利屋も持ってたし遺跡産の武器がブラック属性付きやすいのかね