10月は写友島本の第19回写真展が開催されるほか、茨木市と摂津市の美術展も開催されます。
また美術の秋と言われる通り、11月のかけて近隣写真クラブの作品展も多数開催されます。
詳細は順次補足していく予定につきよろしくお願いします。
太字は写友島本関係者が出品されます。
・フォトクラブ遊・遊写真展終了しました
・茨木市美術展終了しました
・ガクラフト展終了しました
・フォト禅「四季有情」写真展終了しました
・写友島本第19回写真展終了しました
・日本山岳写真協会関西支部展終了しました
・摂津市美術展終了しました
・北清水フォトクラブ展終了しました
・南茨木写楽会会員展終了しました
・フォト研「凜の会」写真展終了しました
・高槻市美術家協会展終了しました
・高槻市ギャラリーネット企画展「わ」終了しました
・島本町文化祭**終了しました
・やよい会写真展終了しました
・「白と黒」作品展開催中~11/27ギャラリーTSU NA GU
・フォトクラブ「ゆうゆう」会員展開催中~11/28茨木市クリエートセンター9:00~19:00(最終日13:30)
日本山岳写真協会関西支部写真展
前支部長山下様からご案内を頂きました。
全倍サイズの山岳写真が100数十点展示されるとのこと、写友島本の写真展と重なりますが、
お出かけ先にもよろしいかと思い紹介します。
フォトクラブ遊・遊写真展
高槻市けやきで開催中の上記写真展を覗いてみました。
組み写真を中心とする会員13名と指導講師の合計41枚の展示がありました。
個人の好みで言えば光の条件が良くない撮影とは言え、もう少しコントラストを上げれば作品が映えるのに!と感じる作品も何枚かありました。いつものことながら人それぞれに考え方あると思いますが、カメラ任せ撮影を是とするのか、自分が表現したいように?カメラの設定を変えたり加工するのが正しいのか考えてしまいます。
NHK文化センター・平岡クラスの勝瀬様から、写真展の案内を頂きました。
氏は北摂写真クラブのメンバーで写友島本の写真展には欠かさず来て下さる方で、摂津市美術展の審査員をされています。
第十回松の木会写真展
以前所属していた松の木会メンバーから写真展の案内が届きました。
開催期間 11月21日(火)~26日(日)10:15~18:00(最終日は16:00まで)
会場 江之子島文化芸術創造センター 4F
大阪市西区江之子島2-1-34
06-6441-8050
フォト禅写真展「四季雨情」
京都祇園のぎゃらりい 西利で開催中の題記写真展を見てきました。
故山本健三氏が主宰された写真グループフォト禅は関西では最も名のある風景写真グループで、氏の没後も本格的な風景写真が継承されています。
A2判中心に39点の作品の展示があり、内6割ほどが関西での撮影作品、作品の質の高さは勿論ですが撮影地情報としても貴重な写真展です。(A3判裏表のサムネール付き目録を頂けますので、貴重な情報源となります)
会期は17日までと残り少なくなっていますが、風景好きには見逃せない写真展としてお勧めします。
先斗町で
写真展2件
高槻市で開催中の写真展「北清水フォトクラブ展=クロスパルで24日まで」と「フォト研凜の会写真展=けやきで25日まで」を覗いてきました。
北清水フォトクラブ展は過去に1・2度覗いているはずですが記憶は極めて曖昧、今回の写友島本写真展への来訪者があり出品者を見ると何度か見た記憶のある名前があったので訪ねてみました。
凜の会=代表の清水氏は島本へ続けて来訪頂いている=新しい人も加わって昨年よりメンバー増、従来見なかった作風の作品もあり、11名のA2ないし全紙ノートリ?33点は見応えのある作品が多くありました。
二つの作品を見て気づいたことを自戒を含めて挙げると、
三脚使用時の誤解=ゴールデンタイムの紅葉ライトアップ写真で低感度・長秒露光したためか被写体ブレでモミジ葉の輪郭が二重に見えていたが狙いと違ったのでは??精細な風景狙いなら時と場合によっては三脚撮影でも高感度撮影を!
風景写真の水平出し=海面の水平線が明らかに傾いた大伸ばしの風景写真=広角レンズによる歪みではないかと対辺側を見ると小さく写った家が傾いていた、プリント発注前に気付かなかったのだろうか?
高槻ギャラリーネット企画展「わ」、他
今日始まった企画展「わ」をTSU NA GUで見てきました。
絵画や立体に交じって写真も9点ほど、思い思いに和・輪・波紋・渦円などを作品化しておられました。
写友島本関係者ではKenjiさん、元会員のKYamauchiさんと私が出品、TSU NA GUへの新しい顔として、以前にGarely Rで個展を開いた小学生mionさんの作品もありました。
企画展ではありませんが、えきちかギャラリーでは市田氏が主宰するグループ「MONOCHROME高槻」のモノクロ写真が展示されていました。こちらの展示は企画展終了と同じ11月6日までです。
写真はTSU NA GUの様子です。
やよい会写真展
今日からけやきで始まったやよい会写真展を見てきました。
会場には見城さん・浅岡さん・小高さんなど写友島本の写真展にも来て下さった顔見知りの方もおられ、丁寧な説明を受けながら鑑賞できました。ありがとうございました。
殆どすれ違い状態でしたが、丁度hiroさんも会場に来ておられました。
会の創立25周年企画として「高槻を撮る」としたテーマ作品17点と合わせて展示作品は45点、他に撮影会作品としてウィンドーの中に数点ありました。廊内の作品はA3ノビで額縁も統一された見ごたえのある作品揃いでした。中には少なくともA2、できれば全倍程度に伸ばして見せていただきたい作品もありました。
作品紹介として、頂いたA4判見開き4ページの目録をスキャンし貼り付けます。
会期は15日まで、見逃せない作品展としてお勧めします。
作品展「白と黒 Ⅴ」
1月22日~27日、ギャラリー TSU NA GUで開催されます。
写友島本関係者ではKenjiさんが出品されます。
写真展でよく見る方の名前は少なく、絵画や立体作品が多いのではないかと推定されますが、写真の2階調化など面白い作品も・・・・
第28回フォトクラブゆうゆう写真展「北摂物語」
会員の浅生様から案内を頂きました。
11月22日~28日、茨木市クリエートセンターで開催されます。
私たちの知らない北摂の被写体も多く紹介されると思います。次の撮影行のヒントになりそうで、お勧めです。
茨木市クリエートセンターで開催中のフォトクラブゆうゆうの写真展「北摂物語」を見てきました。
豊野町から豊中市・箕面市・吹田市・茨木市・高槻市・八幡市まで、名前を知る寺社や地域の中にある風景や行事を捉えた作品が多く(行事は私の知らないものが殆ど)、改めて調べ直して出かけてみたい気持ちが湧いてきます。
中には風景写真協会前会長山本一氏(ゆうゆう顧問)が今年の11月半ばに妙見山の山道で撮られた初雪の作品などもありました。
会期は28日まで(最終日は13:30終了)お勧めです。
帰りは高槻で途中下車、TSUNAGUで開催中の「白と黒」展を見てきました。切り絵や水墨画の多い中でKenjiさんの2階調化されたKenjiさんの写真が目を引きました。こちらは27日16:00までです。
第十回松の木会写真展
今日、大阪江之子島で開催中の第十回松の木会写真展へ行ってきました。
会場では講師のプロ写真家ご夫婦二人の作品他会員それぞれ2作品の合計76作品が展示してありました。
それぞれ個性ある作品で76点揃うとなかなか見ごたえがありました。
顔見知りの会員もおられ近況等いろいろお話をすることができました。
そのあと大阪駅ビルとグランフロント大阪へ寄った来ましたが早くもクリスマスモードになっていました。
再開発中のうめきた俯瞰
グランフロント大阪のクリスマスツリー