写友島本掲示板

4月の行事や被写体

4 コメント
views
0 フォロー

例年ですと4月は桜の撮影で始まり、ヤマブキ・シャガ・石楠花・ボタン・藤の花・ツツジ、新緑、鯉幟と続くのですが、今年は染井吉野は1週間以上も早く、やや遅い山桜の開花も進んでいるようで、写真展などの行事も重なって慌ただしい1か月になりそうです。
そんな中から幾つかの行事などをリストアップすることにします。
桜花:
・吉野山の桜は中千本3/31・上千本4/2の満開予想、高見の郷の枝垂れ桜曽爾村屏風岩公苑の山桜は上千本の後になるでしょうが、3/29現在では詳細な開花状況が見当たりません。
・近くでは造幣局の通り抜け、遅咲きの御室の桜、遅咲き枝垂れ桜の半木の道善峯寺など
・京都新聞WEBサイトには近畿の開花状況が掲載されています。
 https://www.kyoto-np.co.jp/feature/season/sakura

・各地で桜祭りが開催され、写真コンテストが行われるところもあります。過去には茨木市桜祭りは「桜祭り写真コンテスト」が行われていましたが、復活した今年の桜祭りはどうなるのでしょうか?
 https://sakura-ibaraki.net/
・地元島本では若山神社さくら祭りが4/2に開催されます。

・4/1は京都で撮影会ですが、昼前に始まる「さくらよさこい」は翌日4/2にはパレードも行われるようで最大の盛り上がりをみせることでしょう。タイムテーブル=プログラムを見つけました。
 https://www.sakuyosa.com/tt
 
・花祭り(お釈迦様の誕生日=4月8日)関連行事は4/8(土)・4/9(日)に行われる寺院が多いようです。
  山崎聖天では4/9(日) 11:00から稚児舞(鳥の衣装を着けた稚児が童舞を奉納)が行われます。
・大山崎町宝積寺の「鬼くすべ」は4/15(土)=最近4/18から第3土曜日に変更の由=開催で、堂内でのお参り・撮影も可能とのことですが、残念ながら例会日と重なります。
・京都では春の催しものや祭りが盛沢山です。
 https://souda-kyoto.jp/event/04.html
・4/14・4/15近江八幡市・日牟禮八幡宮では葦で作られた大松明を掲げる八幡祭が行われます。
 WEBでの知識のみですが、4/14夜8時に始まる松明捧火はまさに撮影向きのイベントのように思われます。
 https://himure.jp/event/hachiman/
・4/23松尾大社神幸祭10:00~(還幸祭=2019年に臨時撮影会実施=は5/14)
新たな情報があれば随時更新していきたいと思いますので、ご協力下さい。

saigoh
作成: 2023/03/29 (水) 13:07:46
最終更新: 2023/04/17 (月) 13:09:03
通報 ...
1
saigoh 2023/04/09 (日) 14:38:17 修正

山崎聖天の稚児舞いはありませんでした
情報の確認と訂正が遅れ、行かれた方がおられましたらお詫びします。
私は椎尾神社のシャガやヤマブキをもう一度という心算で出かけましたが、途中で思い出して足を延ばしましたが、聖天さんの境内はひっそりとしてしており、初めて開催がないことを知りました。
帰りがけ脚立を持って境内に上がって来られた京都の方にお会いしました。
どうやら私と同じサイトのみの確認で行動されていた様子です。
椎尾神社では社殿奥の谷のシャガも満開状態でした。

画像1

画像2

画像3

画像4

2
saigoh 2023/04/10 (月) 21:36:22

散歩で見つけた花など
高浜では数枚の水田のレンゲが満開です。
また水田の中に麦を栽培している田が1枚、畝を作らずに栽培されており私にとっては見たことのない風景です。(草丈も揃っていないので穀物収穫以外の目的で栽培されているのかも知れません)
桜井ではふれあいセンターの桜が満開を迎えています。
半数近い桜が数年前の台風の被害からか幹が切り縮められ見られない姿になっていますが、造幣局今年の花とされる「松月」も咲いていました。
ふれあいセンター南の宝城禅庵ではボタンが満開(本堂脇は既に満開末期)です。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

3
tsutsumi 2023/04/11 (火) 07:47:35 修正

芥川こいのぼりフェスタ
4月24日~5月6日にかけて芥川桜堤公園でこいのぼり1000フェスタが開催され、29日(土)にはイベントが予定されています。
詳しくは下記ご覧ください。
https://koinoborifesta1000.jimdofree.com/