やる気スイッチ

【最後までありがとー!】おたま さん / 523

649 コメント
views
0 フォロー
523

一応自分の宣言した150日が来てしまいました。
自分で決めたので、「卒業」します。
ゆうみさんには、ほぼ白紙の状態から断捨離について実践的に教えていただきました。
他のトレーナーさんにはない、教科書的でない、紋切り型でない、やったことに即した、
課題となっていることに即したアドバイスをいただき、やってこれました。
ゆうみさんはたぶん、断捨離チャレンジ練習帳で、その基本的なところを押さえようと
されていたと思います。が、私はやっぱり我流に捉えています。
「私の断捨離」でよいと思っています。
でも、どこかで行き詰るかもしれませんし、勝手な解釈でよしとするかもしれません。
そんな時には、またゆうみさんにいろいろお尋ねしたいと思っています。

なによりもゆうみさんから学んだのは、断捨離に対する「姿勢」だったんじゃないかと思っています。
自分の置かれている状況の中で、自分の気持ちとも向き合いながら、モノとどう向き合っていくのか、
そんな根幹のところを実践的に教えていただいたと感じます。
そこには、一緒にやってきた皆さんのことも関わってきます。
皆さんがご自分の抱えている困難や気持ちをとても素直に出されて、それに断捨離という切り口で
どう向かっていけばいいかを、いつもその人その人の心の奥に届く言葉で返されていました。
皆さんがご自分の課題とされていることに、どう取り組んでいらっしゃるのか、それを読むのも
私の学びでした。皆さんが真剣に取り組んでいらっしゃる姿に励まされ、共に進んでいこうと
思ってやってこれました。絶対に一人ではできなかったことです。

ゆうみさん、そして、一緒にやってきた皆さん、ありがとうございました。
これまでやってきたことを、今後も生かして続けていきます。
時々覗きにやってくる予定ですが、もしかしたらしょっちゅうになるかもしれません。😅
まあ、そこはゆるーく対応してください。皆さんの掲示板にもお邪魔しちゃうかな。😅

あっ、それと11月にはズームによるダンシャベリ会も予定されています。
それには参加します。またそこでお会いできたら嬉しく思います。😍

では、ゆうみさん、皆さん、ありがとうございました。
これからも最後まで、「ご機嫌」目指して、皆さんが歩まれることを願っています。

通報 ...
  • 524
    草なぎ有実 2020/10/27 (火) 21:17:19 修正 >> 523

    おたまさん、卒業おめでとう!

    おたまさんのコメントを読みながら、ブログを書きました。
    泣きながら、書きました。

    即興だけど、
    よい記事だと思っています。
    https://ameblo.jp/sanagiyou/entry-12634237685.html

    526

    ブログ読みながら泣いたことはこれまではなかったけど・・・
    ブログのこと(結局この掲示板のことだけど)はコメントに書きました。
    リブログさせていただくかもしれません。
    素敵なブログ、ありがとうございました。

    ゆうみさんが、トレーナーとして関わってくださったことは幸運でした。
    上記しましたように、他のトレーナーさん(そんなに多くは知りませんが)には
    見られないような、独自の感性で一人一人に向き合われていることに大変共感しました。
    たぶん、これまでのご苦労を逆に糧にしていらっしゃると思います。
    これからも、独創的な(もちろんそれは原則を十分体得した上での)トレーナーさんとして、
    一人一人に向き合われることを願っています。

    こんな長期になるとは思ってもいませんでした。本当にありがとうございました。

  • 525

    おたまさん、卒業おめでとうございます!

    ゆうみさんと共に掲示板を引っ張ってくださりありがとうございました。

    またね!と言わせてください^_^

    527

    実のところ、私はたぶん皆さんよりも断捨離歴は短く、しかも白紙からの参加でした。
    だから、本当にいろいろ学ばせていただいたというのが素直な気持ちです。
    しょうちんさん、こちらこそありがとうございました。

    じゃあ、またね! 😄

    PS.これからはブログにもお邪魔しちゃうかも、
     そのときにはよろしくお願いします。