やる気スイッチ

【最後までありがとー!】kensan 216 さん / 515

743 コメント
views
0 フォロー
515

102日目
ずいぶんお休みしてしまいました
なぜかというと…
ずっと悩んでいたのです
私にとってこれは人生のお守りでした
画像1息子の学資保険!

夫の時間の時、義両親と叔母に解約しろと取り上げられそうになり、娘の分と二つ持ってその場を逃げました
泣きながら街の中を歩きました
どんなことがあっても子供の学びは守りたかった
そして守って保険に頼らず、大学卒業させられました
そして満期を迎え、据え置き期間を満了し、今月戻ってきましたが、シュレッダーにかけられなかったんです

私が父が病気だったので奨学金とアルバイトで短大に行くのがやっと 子供には大学に行きたいならどうやってもいかせてあげたかった だからずっと大事に守ってきた証拠

もう終わったのにね…
もう社会人になってるのにね
お金が降りてきてもその事実よりもこの証書が私にとっては大事なものだったんだなぁ
そんなことを何日も問いかけては答え、その繰り返しをしてました
今日、やっと捨てようと決心して、先ほどシュレッダーにかけました
少しずつお母さんという重荷を下ろせそうです
2年後の娘の分はすんなりできるといいな(笑)

通報 ...
  • 516
    草なぎ有実 2020/09/19 (土) 20:11:02 >> 515

    今日、やっと捨てようと決心して、先ほどシュレッダーにかけました
    少しずつお母さんという重荷を下ろせそうです

    kensan216さん、よく決心したね。😭
    頑張ったね。😭
    私、涙、出ちゃった。

    証書を捨てても、
    お母さんであることは、変わりはない。
    だけど、重荷はひとつ下ろせる。

    もう、新しい関係性が始まっている。
    守り方も変わる。

    断捨離とは変化を受け入れること。

    2年後はもう大丈夫。
    だって、あんな素敵な女性に育ってるのよ。

    それを育てたのは、kensan216さんじゃない。
    証拠はね、娘と息子だ。😎