starrail_jpwiki

質問掲示板

4741 コメント
137289 views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/質問掲示板

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2023/08/15 (火) 05:17:32
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:51:23
通報 ...
  • 最新
  •  
4618
名前なし 2025/04/15 (火) 01:47:34 515a4@69b28

裏庭を前半キャストリスHC、後半ホタル超撃破パで行こうと考えているのですが、トリビーを持っていない為ルアンが取り合いになってしまっています。ルアンはどちらに採用すればいいんでしょうか?また、ルアンを採用しなかった方のパーティーの代替キャラも教えて欲しいです。

4619
名前なし 2025/04/15 (火) 01:59:47 d0e95@243ab >> 4618

ステージ書いてないけど12に挑むんだろうなという前提で、ホタルの方が火力の伸びが良いのでホタル側に回してペガサス&グリフォンコンビを黙らせた方がいい 前半はペラで頑張る方向で

4620
名前なし 2025/04/15 (火) 08:03:27 fc1c7@d6d55

2025スターレイルLIVE上映会ってyoutube配信があるとも聞く一方で有料チケットも売ってますが、チケットは現地で見られるってだけですか?youtubeで見られるならそっちでもいいかなと。

4621
名前なし 2025/04/15 (火) 08:30:50 c4282@d00f0 >> 4620

現地というか映画館で見られる、グッズ買えるというだけ

4625
名前なし 2025/04/15 (火) 10:50:30 ceddd@5a09c >> 4621

ありがとうございます。なら自分はYouTubeでいいか

4627
名前なし 2025/04/16 (水) 10:09:45 d353a@bc540

初心者です。育成に関して相談させてください。均衡レベル3となり、2編成要求されるコンテンツが目立ってきたため、キャストリス/記憶主人公/ペラ/ギャラガーに加え、もう1編成分育成したいと考えています。刃/巡狩なのか/姫子/星4ヘルタ/星4停雲/アスター/白露/リンクスの中で、どの4名を選ぶべきでしょうか?「忘却の庭」などの2編成要求コンテンツを先に進めたいだけで、高難度コンテンツの攻略については続けていった先にいつか歯が立てばよいので、つなぎの編成を作る感覚です。今のところ、刃(強化予告もあり、キャストリスともシナジーはあるため柔軟な運用は可能)/巡狩なのか(キャラ不足を補える汎用性があり、ギャラガーと相性が良さそう)/姫子/リンクス(攻撃力バフを現状の所持キャラでは活かしきれないため、星4停雲/アスターを避ける)の育成を考えています。

4628
名前なし 2025/04/16 (水) 10:36:46 4a7f9@6abee >> 4627

挙げられてるキャラ以外だとヘルタおすすめ。虚構で最強だしマダム用の氷範囲接待にある程度対応出来る。あと素材周回で便利。

4629
名前なし 2025/04/16 (水) 11:04:18 修正 e8115@108f5 >> 4627

姫子、ヘルタ、刃が一先ずお勧め。姫子とヘルタは虚構で使われることが多く、現環境でもピンポイントで採用されることがあるので、育てておいて損はないと思う。刃はダブアタ、ハイキャリどちらでもいけるキャラなので育てておけば使う場面が出ると思うけど、強化度合いが未知数、キャスパ以外で相性良いのがリンクスくらいなのが懸念。もう1PT組む時の耐久はリンクスでいいけど、つなぎの側面がでかいので最低限の育成でいい。育成したキャラで2PT組むなら、刃/キャス/リンクス/記憶開拓者と、姫子/ヘルタ/ペラ/ギャラガーって感じ、リンクス、開拓者、ペラ、ギャラガーはPT間で入れ替えてもOK

4630
名前なし 2025/04/16 (水) 11:06:07 38295@1abcc >> 4627

木主があげてる編成通りでいいと思いますね。あとは上の方が言っている通り姫子にするかヘルタにするかでいいと思います。基本的に2人とも弱点を付けないとキツイので今クリアしたいコンテンツを見ながら決めたらいいと思います。

4631
名前なし 2025/04/16 (水) 11:49:27 d353a@bc540 >> 4627

皆様ありがとうございます。事前に考えていた育成に加え、ヘルタも育成することにします!

4632
名前なし 2025/04/16 (水) 14:52:32 b14e6@4c1c8

ものすごくざっくりした質問になってしまうのですが、バラしても問題ない遺物ってみなさんどうやって判断されてますか……?厳選してるうちにすごい量が溜まってきたんですが、「(今のところ使い道ないけど)もしかしたらなにかに使うかも……」ともったいない精神が顔をだして中々処分に踏み切れません。「○○がメインの●●遺物は絶対いらん」「○○と○○がついてない●●遺物は使わんかな」みたいな(個人的なものでも)基準があれば教えていただけると助かります!

4633
名前なし 2025/04/16 (水) 14:57:00 0594a@0b1e5 >> 4632

新しい遺物だけ残して古いやつはほとんど捨てたよ。例えばメインがHPなんていくらでも出る、仮に率ダメついても伸びなきゃゴミ 自分はこんな感じ。雑談板で言われて気づいたけどしっかり厳選しようと思う人ほど見切りが早いからみたいだわ。ま、大した遺物は持ってないんですけどね

4635
名前なし 2025/04/16 (水) 15:05:22 修正 af88a@574ec >> 4633

自分はドロップした時点でいらない遺物はゴミマークつけて定期的に一括分解してるから遺物溜まりすぎてる人はそれやるだけでもだいぶ変わりそう

4634
名前なし 2025/04/16 (水) 15:00:21 af88a@574ec >> 4632

有効ステータス2つなければ捨ててるかな。攻撃アタッカーなら速度/会心率/会心ダメ/攻撃%から2つ。あと2セット攻撃アップ系の遺物はHP付いてもいらないから捨ててるよ。HP防御版も然り

4636
名前なし 2025/04/16 (水) 15:54:59 15f1d@50c16 >> 4632

とりあえず実数複数のは即ゴミ行き。撃破ついてない鉄騎とかHPがない拾骨地みたいなセット効果に合わんやつも捨ててるかな

4637
名前なし 2025/04/16 (水) 16:01:26 e8115@108f5 >> 4632

自分はセット効果とメイン不一致、サブステ速度以外の実数値2個以上、有効ステ1個以下は捨ててる。それでも結構残しがちだったので、属性オーブは現状使うキャラいなければ捨てる。あとは育成の伸びが悪い奴、2,3回伸ばして欲しいステ伸びなければ経験値素材にしてる

4638
名前なし 2025/04/16 (水) 16:48:47 cf569@9e699 >> 4632

サポーター用セットは4つ目まで見て速度なければ捨て、アタッカー用は初期ステ会心なしは捨てる。逆にEP縄とサポ用速度靴だけはゴミでも一定期間は残してる。ドロップ時点でゴミ箱つけちゃうのがかなり楽だからおすすめ

4656
名前なし 2025/04/17 (木) 19:26:56 14c4b@baf38 >> 4632

確実に使わないメインのもの、サブOPで臨む物を2つ以上得られないとわかったもの(+3まで強化してからの処分込み)。 面倒になった場合、いわゆる実数系2つあるのは無条件でポイ。

4639
名前なし 2025/04/16 (水) 18:08:09 364c2@b5fca

初心者です。ステータスの効果抵抗についての理解が足りているかを教えてください。どのキャラにどのくらいの抵抗を盛るべきなのかがいまひとつ分かりません。
①耐久キャラは、効果抵抗を稼いで(別の手段でも)、とりあえずデバフにかからないようにする
②24%以下の抵抗は死にステとなるので、基本は耐久キャラ以外には効果抵抗を盛らず、デバフにかかった時は豊穣に直してもらう
これだけ意識して、あとは各キャラごとに千差万別って感じでしょうか?もともと行動制限デバフ抵抗を軌跡に持っているキャラや、普通のサポーターたちの抵抗は、盛る必要がないのでしょうか?シンプルに他の必要ステータスを稼ぐと抵抗を盛る余裕がないだけなのでしょうか?ぜひ知恵を与えてください。

4640
名前なし 2025/04/16 (水) 18:36:27 d1402@1b60b >> 4639

おおよそそれで良いと思います。抵抗の効果を期待するなら50以上は盛りたいので、そうする余裕のあるサポーターだけ盛って、ほとんどのアタッカーは気にしない。軌跡のデバフ抵抗は別枠のおまけなのでさらに効果抵抗ステ盛るかはそのキャラ次第。普通のサポーター(調和とか)は竜骨もあるので30~もしくはもっと盛るのはあり。例えば霊砂フォフォは比較的なくて良い方で、ジェパードサンデーとかは盛る意味がある

4645
名前なし 2025/04/16 (水) 21:56:00 364c2@18603 >> 4639

ありがとうございます!大体自分の理解で合ってるっぽいですね!
抵抗意識してビルドするキャラには50%は盛ろうと思います!ありがとうございました!

4641
名前なし 2025/04/16 (水) 21:02:31 88675@ce6ad

初心者です。配布のルアンメイを取ってガチャで流離人と餅を取りましたが、無凸の強いキャストリスの方が圧倒的に強いと書かれてるコメントを見て後悔しました。その場合アカウント作り直した方がいいか。このままのアカウントで続けるべきかどちらが初心者にとっていいでしょうか?もし続けるなホタルか霊砂の復刻を大人しく待つべきでしょうか

4642
名前なし 2025/04/16 (水) 21:17:42 d0e95@eaf1f >> 4641

ホタルとキャストリスの性能を比べてキャストリスの方が圧倒的に強いという解釈をしている、という話でいいんだよね?もしそうならそれは間違いだと思う よく強さの比較としてスターレイルにおける定期更新のエンドコンテンツでのクリアタイムを言われることが多いんだけど、このエンドコンテンツは全キャラに平等な条件でなく、敵編成とシーズンごとに大きく変わる 今は新キャラであるキャストリスに都合の良い条件が揃うシーズンになってるからそう見えるだけで、個人的には理想編成のホタルパとキャストリスパにそんなに大きな強さの差は無いと思う

4643
名前なし 2025/04/16 (水) 21:20:37 d0e95@eaf1f >> 4642

なので回答としてはどっちでもそんなに差は出ない。 個人的にはそのままのアカウントで好きになったキャラ引いていけばいいと思う。リセは新しいメアド用意しなきゃいけなくて面倒だし、どうせ序盤はエンドコンテンツなんか挑みようが無いし、キャストリスの復刻がもう来ないわけでも無いし、キャストリスが復刻来る頃にはもっと強いキャラが出てきて環境変えてるかまた撃破パに都合の良い環境になってるかもしれないしね

4644
名前なし 2025/04/16 (水) 21:35:22 d1402@1b60b >> 4641

うーん何よりも強さを求めるなら今の手持ちよりとりあえずキャストリス引いた方が強くなれたと思う。自傷で癖あるけど。好きで流離人ルアン取ったなら、このまま続けて撃破キャラ引くので十分楽しいと思うし、そもそも恒常コンテンツの石集めまくったら追加でキャスも期間内に引けるかも

4646
名前なし 2025/04/16 (水) 22:21:02 af88a@574ec >> 4641

基本的に最新アタッカーが強いのは当たり前なのでキャストリスの方がパワーあるのはしょうがない、ホタルは1年近く前のキャラだし。霊砂はしばらく復刻こないだろうけど撃破アタッカーだと乱破がそろそろPU来そうだからホタルである理由がないなら乱破は環境的にも使いやすいと思うよ。

4647
名前なし 2025/04/16 (水) 22:37:17 3d72c@4c9c1 >> 4641

基本的にインフレしかしてないので最新のキャストリスは出すダメージが高いしその分コスパはいいです。最高の編成でなくても。

4648
名前なし 2025/04/16 (水) 22:43:11 4f260@41f6e >> 4641

基本的にさっさと遊ぶ方が重要なゲームなのは最初に言っとくとしてキャストリスの方が好きならキャストリスを引こう、そうじゃないなら強さ何てたいして重要じゃない、キャラやストーリー、ネタを楽しもう(別に撃破軸でも全コンテンツ行ける&もしクリア出来ない部分があろうとあまり石はガチャ貰えないので行けるとこまでやって無視で良い)

4649
名前なし 2025/04/16 (水) 22:44:28 4f260@41f6e >> 4648

訂正 あまりガチャ石は、ね

4650
名前なし 2025/04/16 (水) 22:46:53 88675@ce6ad >> 4641

スターレイル始めて間もないのでキャラのインフレ具合の理解がないままガチャを回してしまいました。勉強になりまして色々とご回答ありがとうございます。キャラをパーツごとに取らないといけないことを踏まえて気長にプレイしていこうと思います。

4651
名前なし 2025/04/16 (水) 22:48:12 88675@ce6ad >> 4650

↑木主です

4652
名前なし 2025/04/17 (木) 02:27:52 364c2@18603

すみません。等価交換って高難易度でも使うことありますか?ギャラガーの光円錐として等価交換を持たせようか迷っています。現状は物穣?繁殖?みたいなやつを持たせているんですが、武器50レベ突破くらいまで(均衡ランク3)まで進めたので、そろそろ星4に乗り換えたいなと思っています。星3にスタミナ使ってあとでその光円錐もう使わなくなった、みたいなことになりたくないので。
なので、今持っている豊穣光円錐の等価交換に白羽の矢が立ったわけなんですが、この光円錐運ゲー要素があって、この先使わなくなるのかなーなんて心配しています。スタレ続けて行っても、使うことありますかね?あるなら育てます。ちなみに手術後の会話持っていません。もしかして等価交換、ある程度ローテの組み方次第でEP回復先操作できるんですかね?

4653
名前なし 2025/04/17 (木) 10:30:42 e8115@108f5 >> 4652

エンドコンテンツでも全然使えるよ。ただ汎用性が高く誰でも持てる反面、候補の1番にはなりづらいので光円錐の選択肢が増えると使わない可能性がある。理屈上はEP回復先操作はできるけど、実際には被弾とかデバフとかでEP増減あるから細かくコントロールできないという認識で、PT全体の必殺技の回転率、安定性が上げられるくらい気持ちで使うといいと思う。あと今使ってるのが蕃殖なら、こっちも普通に使われる光円錐ではあるので育成してもいいと思う。

4654
名前なし 2025/04/17 (木) 11:16:53 e4b0d@1abcc >> 4652

光円錐は星が上がるごとにステータスが上がるので基本的には星が高い方がいいのですが、ギャラガー等の豊穣キャラは火力を出すわけではないのであまり光円錐のステータスは大事ではなく、効果の方が優先されます。蕃殖は通常攻撃をすると行動順が最大20%上がるとても強い効果を持っていて、通常をたくさん振るギャラガーと相性がいいので乗り換えなくていいと思います。

4655
名前なし 2025/04/17 (木) 17:47:14 364c2@c7447

お二人ともありがとうございます!うちのギャラガーはキャス編成で使うので、繁殖を持たせようと思います。

4657
名前なし 2025/04/17 (木) 21:38:03 修正 ddf58@606a3

もう2年やってるけど未だに、防御力ダウンと全属性耐性ダウンの強さになぜ違いが出るのか分からない…。防御ダウンは100%に近づくほどダメージが上がっていくって聞くけど耐性ダウンは特にそんなの無いみたいだし。ダメージ計算に詳しい人この理由を教えて欲しいです

4658
名前なし 2025/04/17 (木) 22:00:38 966d0@66869 >> 4657

このwikiにはダメージ計算式というページがあるのでまずはそこを見てほしい。個人的にはそもそも差があると感じてないんだけど雑にまとめると、耐性→数字通りにダメージが伸びる、防御ダウン→100%に近づく&敵レベルが高いほどダメージ効率が良くなると考えればいい

4659
名前なし 2025/04/18 (金) 00:35:15 a4c7d@ad76d

ルァンの辺りで一度辞めて、モーディスごろから復帰したのですが、モーディス無凸キャス無凸餅まで取りましたが今のピックアップで引くべきキャラはいますか?アナイクスまで待った方が良いですか?

4660
名前なし 2025/04/18 (金) 00:47:23 9fc7e@c42ea >> 4659

新停雲は撃破を軸にした編成で使えますがホタルやブートヒル、乱破など木主がいない間に実装されたアタッカーがいないと本領を発揮しない上、接待期間も終わったので名前を上げた三名のアタッカーの中に好みの子がいないならスルーしていいと思います。 黄泉と椒丘はver.2.xのトップメタ編成でシナジーがあるキャラですが、モーディスとキャスがいる中性能で取りに行くなら黄泉2凸餅に椒丘無凸がほしい(必須までは行かないが)上、木主がいない間に実装された花火やサンデーといった行動加速バッファーがほしくなるのでこれまたキャラ愛で引くか決めると良いと思います。 椒丘は黄泉編成以外では最適と呼ばれるポジションでないことが多いのですが、汎用性高いデバッファーなので石余っててキャラ好みなら椒丘だけ無凸確保しても良いかもしれないです。 どちらにせよモーディスとキャスと相性のいいキャラは復刻にいないので、気になるキャラがいないならアナイクスとその次のヒアンシー待ちでいいと思います

4681
名前なし 2025/04/18 (金) 20:38:09 a4c7d@23c94 >> 4660

解答ありがとうございます!やっぱり今の手持ちと噛み合う子がいなくて悩んでました。
星芒とエンバー交換分で黄泉を1枚引いちゃいましたが、もう1PTのメインにすえるにはかなり投資が必要そうですね…今回は見送ろうかと思います、ありがとうございました!

4661
名前なし 2025/04/18 (金) 00:48:17 e5019@247f6 >> 4659

やめた時期からして撃破キャラ持ってないだろうから流離人は不要、黄泉はいろいろ便利なので無凸餅なしでいいから確保推奨。で、その黄泉を本格的にアタッカーとして使いたいなら椒丘と黄泉餅がほしいといったところ

4682
名前なし 2025/04/18 (金) 20:43:12 a4c7d@23c94 >> 4661

そうなんですよね、復帰してピノコニーやって調和開拓者の超撃破つえーで他の撃破キャラも気になってたんですが新テイウンさんだけでは微妙そうですね。
星芒エンバー交換分で有難い事に黄泉さん引けたんですがメインにすえるのは投資が大変そうですね…今回はここまでで見送ります、解答ありがとうございました!

4664
名前なし 2025/04/18 (金) 03:30:01 cf569@9e699 >> 4659

今Ver.中にはいなそう。モーディスもキャスもゴリゴリのアタッカーだから、その2人を活かせるサポーター引く石をとっときたい。まず次Ver.のヒアンシー(たぶんヒーラー)引いて、復刻でトリビー引けばこの4人で組める。モスとキャスを別々で使うなら、そろそろ復刻が見込まれるサンデー引きつつペラとかギャラガーでお茶を濁す感じになるね。今の復刻枠はどちらかというとパーツ1個だけ足りないみたいな人向けで、新規で組みにいくやつじゃないって印象

4683
名前なし 2025/04/18 (金) 20:46:40 a4c7d@23c94 >> 4664

解答ありがとうございます!そうなんですよーキャスとモーディス一緒に使うみたいなんは結構使用感いいんですけど、分けると片方のサポーターが…いっそ別キャラ軸でとか考えてたんですが今ひけるキャラだけでは難しそうですね。ありがとうございました!

4665
名前なし 2025/04/18 (金) 03:36:26 3d72c@4c9c1 >> 4659

引くべきキャラはいないのでキャスPTのためのヒアンシー(おそらく)とトリビー復刻待ちの予算確保で、アナイクスは余りで引ければいいと思います。黄泉秘技はコスパ悪いしなくても困りません。Ver3からはモチーフのインフレも激しいので餅込みの予算を立てたほうがいいです。

4684
名前なし 2025/04/18 (金) 20:50:30 a4c7d@23c94 >> 4659

解答ありがとうございます!1キャラで私が持ってる星5星4と組ませてPT完成しそうに無さそうですね…ヒアンシーにそなえようかと思います、ありがとうございました!

4662
名前なし 2025/04/18 (金) 02:04:31 364c2@18603

スタレというか、ネット掲示板についての質問なんですが、ここでban対象となるコメントをした場合、永久banになるというルールがありますが、どういう仕組みで特定のデバイス(例えば〇〇さんのスマホ)とかをbanにしているんですか?このサイトを使う時、ブラウザから調べるのでログインなどはありませんが、デバイスにつき1つのIDが設定されているとかですか?

4663
名前なし 2025/04/18 (金) 02:24:34 ae56b@e59fc >> 4662

ここがそうかは知らんが基本的にはIPで纏めて、が楽なんちゃうかな。バンとかの管理は

4670
名前なし 2025/04/18 (金) 10:39:26 c61b3@74918 >> 4662

だから、ネット契約してる会社から、エリア単位でIP振られてて、たまたま自宅周辺で同じIPの掲示板利用者がいたみたいな場合、そっちも一緒につかえなくなるし、別IP振り直されれば、勿論書き込みできるようになる。
まあ、皆大抵PCとスマホ持ってるだろうから、PC駄目ならスマホから書き込んだりするんじゃないの?

4666
名前なし 2025/04/18 (金) 09:46:48 08af0@02fa4

ストーリーを終わらせた勢いでキャスガチャ引いて仮天手前まで来たので質問。スルーするつもりだったモーディスを間違えて1凸してしまいキャスの餅まで引く余裕がないのでセーバルトリビー編成のヘルタパを完成させるためにアナイクス引に行くべきかそのままキャス取りに行くべきか教えて欲しいです。今期の末日の星が取り切れてなく、キャス引けばなんとかなりそうな感じです

4667
名前なし 2025/04/18 (金) 09:59:59 b73f3@063e3 >> 4666

まず末日前半はセーバルor人形のヘルタパでかなり詰めれるだろうから末日板で手持ちで行けそうなの聞いてみるといいかも。その上で実装1週間前あたりにアナイクスの先行体験が出るだろうからまだその解説待ちでいいんじゃないかな

4668
名前なし 2025/04/18 (金) 10:35:09 45d31@eb006 >> 4666

個人的にキャスの天賦「味方が戦闘不能になった際に1度だけ蘇らせる能力」が重宝するのでお勧め。天賦目当てで引くのもありと思います。

4669
名前なし 2025/04/18 (金) 10:37:21 e8115@108f5 >> 4666

手持ち次第の気がするかな。結構キャストリス以外クリア報告も見るし、無凸無餅で引いて絶対クリアできるって保証もない。末日星3クリアが目的なら、現状どこまでできそうか聞いてから引いてもいいんじゃない。

4671
名前なし 2025/04/18 (金) 10:47:06 08af0@02fa4 >> 4666

ありがとうございます。末日板で聞いてみようと思います

4678
名前なし 2025/04/18 (金) 14:18:10 08af0@02fa4 >> 4666

ヘルタパをリトライし続けたら無事星取り切れました

4672
名前なし 2025/04/18 (金) 10:52:47 8f321@415c5

2周年を機に始めた初心者です。黄泉かキャストリス、性能面でどちらを引くか迷っています。便利なのは黄泉、強いのはキャストリスと他の人に言われ、迷っています…ベテラン開拓者のお力添えをいただきたいです。

4673
名前なし 2025/04/18 (金) 11:04:42 966d0@247f6 >> 4672

ストーリーを進めたり探索するには黄泉、エンドコンテンツ挑戦まで考えるならキャスってところだと思う。ストーリーを進めるという視点で見れば道中の雑魚を辻斬りしながら進める黄泉が便利なのは間違いない。ただ、エンドコンテンツの類で使うとなると餅と椒丘は最低限欲しいので出費が嵩む。逆にキャスは序盤では星4サポーターの大半と性能が噛み合わなかったりで使いづらいけど記憶主人公解放まで来れば黄泉より強く使える。要するに自分がどっちを優先したいかじゃないかと思う

4674
名前なし 2025/04/18 (金) 11:05:43 8f0bd@1b60b >> 4672

性能でっていうなら新しいキャラの方だからキャストリス

4675
名前なし 2025/04/18 (金) 11:14:12 e8115@108f5 >> 4672

個人的にはキャストリスかな。環境的に強いのと、PT編成が黄泉と比べて手軽なところがお勧め。黄泉は虚無運命のキャラで編成縛ることでバフを得ているので、初心者だとキャラプール的に強く使えなくなってしまう。キャストリスは特に縛りなし、強いて言うならヒーラーが必要くらいなので、ナターシャでも全然OK。

4676
名前なし 2025/04/18 (金) 11:56:54 8f321@415c5 >> 4672

皆さんありがとうございます。キャストリスの方を引きたいと思います!

4677
名前なし 2025/04/18 (金) 12:31:36 ceddd@bae29 >> 4676

上でおすすめされてるナターシャだと回復追いつかないだろうから、無凸でもいいからギャラガー引いておくのがおすすめ。引ければだけども。

4679
名前なし 2025/04/18 (金) 19:10:23 d5930@3aed4

現在のガチャで何を引こうか迷っています。最近復帰したばかりで、パーティーは黄泉(餅)、椒丘、ギャラガー、ペラの黄泉パ、ホタル、ルアン、霊砂、調和主の撃破パで組んでいます。星5は限定は全員無凸です。キャストリスを引くか椒丘を引いて一凸するかで迷っています。どちらを選んだ方が良いでしょうか。あるいは他にこれを引いた方が良い、というのがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

4680
名前なし 2025/04/18 (金) 20:16:40 af88a@85d2b >> 4679

その2PTで困り事あるならキャストリス引けばいいんじゃない?あと撃破パ使い続けたくて主人公固定じゃないと嫌とかじゃなければ停雲はおすすめ。SPも楽になるし虚数弱点ないときに主人公じゃ靭性削りできないデメリットがなくなる

4685
名前なし 2025/04/18 (金) 21:03:29 5f434@51baf >> 4679

パーツ濃厚のヒアンシーも引けるならキャス引いて自傷パーティー作ればいいと思うけど、撃破パ使うなら自分も流離人は強くおすすめしておきたい。この人いるだけで対応の幅が相当広がる

4687
名前なし 2025/04/18 (金) 22:18:34 24884@0b1e5 >> 4679

椒丘1凸よりはキャストリスでええと思いますね

4688
名前なし 2025/04/19 (土) 16:09:11 abbae@f9e95

模擬宇宙:宇宙の蝗害について質問があります。
報酬目当ての場合は難易度は4で進めていけばよろしいのでしょうか?

4689
名前なし 2025/04/19 (土) 16:29:36 954f0@6bf2d >> 4688

あってる。遠行すべてクリアしたあとであれば4を繰り返しやっていけばOK。5は今でもちょい油断すると死ぬしね・・・。

4690
名前なし 2025/04/19 (土) 16:31:12 修正 70037@2cbeb >> 4688

行人の道の最後と遠行以外はⅣで達成できるからそれで問題なし、達成条件(難易度◯以上)を満たしていれば下げてもおk

4740
名前なし 2025/04/22 (火) 22:49:38 abbae@1879f >> 4688

ありがとうございます!4で行きます!

4691
名前なし 2025/04/20 (日) 01:23:17 c1436@78c20

所持光円錐 所持キャラ 光円錐の破片交換でだが戦を交換するか迷っているのですが、流石に勿体ないですかね?次の交換対象追加まで待ったり、そもそもだが戦は星芒で交換した方が良いというのは理解しているつもりなのですが、ロビンやブローニャが強くなると思うと惹かれてしまいます…(星芒はすぐガチャチケにしてしまっていたので現在100個しか溜まっていません)

4692
名前なし 2025/04/20 (日) 01:41:41 d0e95@243ab >> 4691

うーんその手持ちで思いつく限りでは今のブローニャを使う編成は思い付かないので無し寄りだと思う だが戦ロビンは運用知らないからなんともだけと

4693
名前なし 2025/04/20 (日) 01:59:57 修正 af88a@574ec >> 4691

ブローニャはサンデー復刻まで待ってサンデー餅引いた方がいいよ。あとどういう強さを想像してるのか次第だけどだが戦ロビンは必殺の溜まりが早くなるくらいでバフの数値は美しき華の方が上。まあ1凸あるからだが戦の方が恩恵は大きいのかな

4711
名前なし 2025/04/21 (月) 21:53:22 修正 3d72c@4c9c1 >> 4691

キャラだけでなくモチーフもインフレしてきてるのでだが戦の価値が下がっておりロビンに付けても大差ないのでもったいないです。相性がおかしい羅刹餅霊砂のほうが強さを実感できるかと。

4694
名前なし 2025/04/20 (日) 12:13:02 e17d0@103b3

階差宇宙のマダムの知恵枠は人形ヘルタとサーバルどっちがいいですか?

4695
名前なし 2025/04/20 (日) 12:19:16 ae56b@e59fc >> 4694

どっちでもいい……けど、追加攻撃の祝福の恩恵をより受けられるのは人形ヘルタのほうで、知恵のオーバークロック方程式とかで自然と追加攻撃の祝福を取っていくだろうことを考えるとヘルタになるかな

4696
名前なし 2025/04/20 (日) 16:19:32 9d632@52ffb >> 4694

所持キャラをいつでも入れ替えできるから、中ボスの弱点に合わせて知恵キャラを使い分けるのもいいかも

4697
名前なし 2025/04/20 (日) 17:21:38 ae0be@415c5

初心者です。先日キャストリスを引けたのですが、その後どう動いてパーティーを盤石にしていけばいいか迷っています。1.キャストリスモチーフを狙う、2.キャストリスガチャを回してギャラガー2凸を狙う、3.羅刹を無料交換してパーティーを固める、4.近々来るキャストリスと相性良いキャラ(名前忘れました)まで温存。の4通りが思い浮かぶのですが、オススメはどれでしょうか…ちなみに初期費用として2倍石は全て買う予定です。

4698
名前なし 2025/04/20 (日) 17:43:53 cf569@9e699 >> 4697

課金できるならキャス餅引いちゃって、したらヒーラー顔したヒアンシーまで温存がいいんじゃないかな。(択で言うと1と4)その後は復刻でトリビー引ければパーティ完成だね。

4699
名前なし 2025/04/20 (日) 18:04:49 79af8@0b1e5 >> 4697

2はナシ。石に余裕があるんなら自分も1と4かな。ルアン使う編成に興味が無いなら羅刹はオススメ

4700
名前なし 2025/04/20 (日) 23:03:49 08af0@103b3

階差宇宙プロトコル6の2ボスが安定しなくて攻略方法を探しているのですが入るエリアの優先度が人によってバラバラすぎて困ってます。結論とかはありますか?あとできれば2ボスを安定して突破するコツなどがあれば教えて欲しいです

4701
名前なし 2025/04/20 (日) 23:11:41 8f0bd@1b60b >> 4700

換境桂冠でスキップが一番安定。戦うなら直前の培養器までに編成に合う方程式をいくつか展開するとか壊滅の耐久祝福をある程度取るのはセオリーと言えるかも。エリアは持ってる奇物や人によるだろうけど成果決まってるのが戦闘で上下振れ幅あるのが挑戦イベント

4702
名前なし 2025/04/20 (日) 23:12:12 ccc5f@243ab >> 4700

結局どうやるとやりやすいかは個人の感覚にも育成状況にも編成にも運にも左右されるから、完璧な安定択や結論なんてもんは無い。それがローグライトってもん まあエリアの優先度としては挑戦と奇遇は優先なのと、ボス突破は1ボスで星2方程式、2ボスで星3方程式1個展開するのが目安かなぁ

4704
名前なし 2025/04/21 (月) 02:04:30 15eb3@a9b5e >> 4702

フラグになりそうなコメントかもだけど、今のところ新階差で殆ど躓くことなく、丁度プロトコル6三連続でクリアしてて(黄泉パ、アグライアパ、キャストリスパ)、上枝と全く同じ感覚でやってる。冠使ったのは6では確かアグライアの時だけ。道中はなるべくボーナスとか挑戦を踏んでリスクが少なく得られるものが多い選択をしてるつもり。あとキャラパワーに頼ってる部分は大いにある。

4703
名前なし 2025/04/20 (日) 23:19:36 954f0@6bf2d >> 4700

上の換境桂冠が一番安定かもね。手持ちによるけど、やはりどのボスでも弱点撃破して攻撃遅延しないとキツイイメージ。自分は完凸停雲+マダムヘルタジェイドレイサ連れてみんなでガシガシ削るのが割と安定してる。個人的には将来マダムヘルタ・アナイクスが一番安定しそうな気はしてるな・・・。

4705
名前なし 2025/04/21 (月) 03:58:46 cf569@9e699 >> 4700

エリアは戦闘挑戦が優先、何来ても勝てるなら遭遇も。イベントは内容分からないし行かない。進め方は欠片集めて1ボス後に理想の星3式に振り直し→2ボスまでに展開で安定すると思う。うちは飛霄ジェイド出してティアレス展開かモーディス出して紛争劇展開の二択かな。

4706
名前なし 2025/04/21 (月) 06:25:49 c45d9@194db >> 4700

手持ちキャラによる。後当然ながら運。祝福は方程式に沿ったもの+被ダメージ軽減系。基本安定して攻略するなら星3方程式×2が望ましい。勿論PTの特性に沿った方程式で。被ダメージ系の祝福やHPアップ、あるいは防御UP系の祝福ないと劇痛いので強化を優先的に振ってますね。

4707
名前なし 2025/04/21 (月) 12:19:07 修正 08af0@02fa4 >> 4700

ありがとうございます。今の所2連続でクリアできたのでなんとかなりそうです

4708
名前なし 2025/04/21 (月) 20:40:11 61d50@3ee62

僕が疲れてるだけかもですが、このゲームっておっぱい揺れてます?

4709
名前なし 2025/04/21 (月) 21:19:30 6315f@3399a >> 4708

サ開勢ですが、揺れてます。ちな凝結虚影の付近ワープポイントから歩いて直接挑戦でサポキャラを選ぶと、未所持のフレキャラを舐め回すようにモデリングチェックできるのでオススメです

4710
名前なし 2025/04/21 (月) 21:34:37 61d50@3ee62 >> 4709

ありがとうございます。性癖の星神が新たな開拓の道を示しました。

4712
名前なし 2025/04/22 (火) 07:47:35 61d50@9c4c6

黄泉を完凸させれば高難易度もサ終まで活躍できますか?

4713
名前なし 2025/04/22 (火) 08:59:37 c4282@d00f0 >> 4712

ここの人は予言できないからテルミヌスに聞いた方が良いと思う

4714
名前なし 2025/04/22 (火) 09:00:08 89f52@39e52

この度復帰したんだけどもガチャアドバイスどなたかお願い致します。現状メインPTがロビン(2凸餅)・雲璃(餅)・フォフォ・花火のサブPTがキャス(餅)・記憶主人公・ペラ(完凸・完凸決意)orルアン・ギャラガー(3凸)です。ホタルが宙に浮いてる状態なんで、1.流離人を引いて撃破PT補強すべきか2.ガチャ温存すべきか3.キャス1凸狙いに行くべきか……

4715
名前なし 2025/04/22 (火) 09:12:15 c4282@d00f0 >> 4714

最近は靱性増えすぎてるからホタルが無凸なら撃破PT補強はあまりおすすめしない 火力が上がるだけのキャス1凸よりおそらく最適ヒーラー/バッファーであろうヒアンシーに備えた方が良い

4716
名前なし 2025/04/22 (火) 09:21:11 70037@2cbeb >> 4714

今すぐじゃなくても将来的にキャストリスを2凸する気があるなら3、ないなら2かな

4718
名前なし 2025/04/22 (火) 09:31:26 e8115@108f5 >> 4714

個人的には温存かな。ホタルパにおける流離人の強化幅は小さく、調和開拓者の代替の側面が強い。キャストリス1凸は今後2凸するなら有。

4725
名前なし 2025/04/22 (火) 14:43:33 15eb3@a9b5e >> 4718

確かに。ただ霊砂がいるか今後引くつもりなら、るりんちゅ引くのはありとは思う。

4723
名前なし 2025/04/22 (火) 11:24:52 4f260@41f6e >> 4714

ダブル超撃破の火力は凄いぞ

4717
名前なし 2025/04/22 (火) 09:26:46 08af0@02fa4

階差宇宙でダメージ分担の祝福取ったらニカドリーに破壊されたんですけど取らない方が安定しますか?

4719
名前なし 2025/04/22 (火) 09:42:59 c5469@9165b >> 4717

符玄を使ってるのでもなければ基本的には安定するから他に防御系の祝福取ってなくて単純に耐久力足りないとかだと思う(高難易度は火力で押せないなら耐久拾ってないと厳しいよ)

4720
名前なし 2025/04/22 (火) 09:47:12 e8115@108f5 >> 4717

ダメージ分担は符玄と相性悪いって話は聞いたことあるけど、それ以外は基本取ったほうが安定するはず。

4728
名前なし 2025/04/22 (火) 16:15:49 af88a@574ec >> 4720

アベンチュリンもダメージ分担じゃ追撃カウントは増えないから無意味にシールドが削れていくだけであまり相性良くないよ。だから記憶壊滅愉悦のバリア耐久値や防御力アップ祝福で補強してあげた方が強い

4730
名前なし 2025/04/22 (火) 17:24:30 8f0bd@1b60b >> 4720

アベンチュリンも強単体攻撃でバリア貫通されることが減るから普通に相性良いよ。張り直す時も全体バリアだから均等に削れる方が良い

4741
名前なし 2025/04/22 (火) 22:54:51 af88a@574ec >> 4720

そう?前に分担札何回か取ったことあるけど事故率めちゃくちゃ高かったんだけどな

4721
名前なし 2025/04/22 (火) 10:05:48 79af8@0b1e5 >> 4717

それより安定する祝福を自分は知らない

4722
名前なし 2025/04/22 (火) 11:24:16 4f260@41f6e >> 4717

ニカドリーの割合ダメを分担してしまったのかも

4724
名前なし 2025/04/22 (火) 11:27:02 1f8d3@6e737 >> 4717

ダメージ分担は単体集中攻撃による事故は無くなるけど、全滅までの時間が伸びるだけで、火力や回復シールドが足りないと結局全滅するのよ。強化後はダメージが直接減るので超強い

4726
名前なし 2025/04/22 (火) 14:52:39 15eb3@a9b5e

どのニカドリーかどのプロトコルかにもよるけど、ラスボスニカドリー相手なら耐久力と同じかそれ以上に火力と手数が求められる。それが不足するとシールドや召喚物を破壊できなくてジリ貧になるか、必殺攻撃であえなくやられる。

4727
名前なし 2025/04/22 (火) 14:53:17 15eb3@a9b5e >> 4726

枝付けミス…

4729
名前なし 2025/04/22 (火) 16:30:07 364c2@11b57

ピノコニーのストーリーが一旦終わりました。よくわからないところがあります。ちな、終わったというのはピノコニーを救ったところまで(第五幕?とかがあるらしいですが、そこはやっていません)なので、それ以降のネタバレはなしでお願いします。

カンパニーはピノコニー編で何をして何を得ましたか?私は大体こんな感じに理解しているのですが、間違っているところがあれば、是非教えてほしいです。

そもそもアスデナは監獄としてカンパニーが所有していた土地で、ファミリーに自治権が渡った後、カンパニーはなんとかピノコニーを取り返したかった。それでアベンチュリンは調和セレモニーを利用してファミリーに近づき、土地の権利交渉をしようという狙いでピノコニーを訪れる。トパーズとジェイドの基石(命よりも大事なもの?)まで使ってなんとかファミリーの不祥事を見つけ出し、その確実な証拠を見つけようとサンデーと会談。

どうしてこの後アベンチュリンは開拓者たち列車組と戦ったんでしたっけ?ファミリーの隠している事実を見つけ出すという点において、列車組とカンパニーの利害は一致していたんじゃないんですか?

あと、その後なんやかんやあって、飛行船も、時計屋の遺産も、列車組のものになりましたよね?カンパニーは今回大敗ですか?あ、それとも最後オーディさんとの会議ではピノコニーの所有権をカンパニーとファミリーが、折半したということですかね?

本当最後らへん難しいし、ウトウトしちゃったのもあってよくわかりませんでした…

一つ一つ教えてくれたら感謝です!!

4732
名前なし 2025/04/22 (火) 17:48:21 修正 ceddd@3562d >> 4729

長いので折り畳み。間違ってたらごめん。

4733
名前なし 2025/04/22 (火) 18:18:31 修正 f9b29@dfafc >> 4732

横から補足として、カンパニーが成功か否かって点に「列車組にコネを作れた&アベンチュリンが仕掛けた盗聴器から情報を得られた」という点もジェイド達からしたら小さくない影響はあるのかな(カンパニー全体から見たら微々たるものかもしれないけども)
あと長かったり空欄含む改行とかちょっと読みにくかったので、聞きたいことにナンバー振って纏めるなりもうちょいスリムにしてくれるとこっちは助かるで!

4734
名前なし 2025/04/22 (火) 18:22:21 af88a@574ec >> 4732

細かいけど③は「本当に死がないかの確認」ではなく「安全が保証されている夢境でも人が死ぬかの確認」じゃないかな。ファミリーの弱みを握らないと交渉のテーブルすら用意されないから、安全なはずの夢境で人死にが起こる→謳い文句と違うじゃないか、しかもウチの大事な幹部が被害者だ。という名目で話し合いまで漕ぎ着ける役目がアベンチュリンなので。

4735
名前なし 2025/04/22 (火) 19:24:17 364c2@18603 >> 4732

なるほど!だいぶわかりました!
ということは、アベは交渉の足掛かりを作りに行き、あわよくばファミリーの悪事を暴いて、「こんな危ない奴らにピノコニーは任せられない!カンパニーの資産にする!」しようとしていたわけですね?
③がいまいちわからないです…
A.アベンチュリンは、夢境での死が現実での死にもつながるとは考えなかったのでしょうか?もしそんなことになってたら取り返しがつかないのに…それが彼のギャンブラーたる所以ということですかね?
B.また、夢境の中で、アベは黄泉に殺してもらえたんでしょうか?黄泉が赤い斬撃を放ったムービーのあと、アベンチュリンはずっと見ませんでしたが、最後の最後に現実世界でフツーに生きてましたよね?黄泉が斬ったあとのアベの経緯が知りたいです…

4737
名前なし 2025/04/22 (火) 19:36:32 d0e95@9dcc5 >> 4732

A.もし本当にアベが死んだらファミリーの弱みを握れるので(本人的には)問題無し。 B.2.2ストーリー読了後に来るんだったがアベをガチャで引いた際のだったかは忘れたけど、メッセージが来ててそこで黄泉に斬られてからどうなったかは語られてる。端的に言うと通りすがりの純美の騎士に助けられた。

4738
名前なし 2025/04/22 (火) 19:44:10 修正 af88a@574ec >> 4732

A→アベンチュリンは壮絶な境遇から「早くオーロラの元(死んだ家族や氏族の元)にいきたい」と「家族や氏族が信じていた自身の幸運を証明したいからギャンブルをし続ける」という2つの気持ちで生きてきたため、死ねたら家族の元に行けるしそれはそれでいいやと思ってたから本当に死ぬことについては問題ない。 B→アルジェンティとの戦闘前の会話で特定の選択肢を選ぶと、ピノコニーで助けた人の特徴を並べた後「少し残念なのはあの孔雀のような華やかでまばゆいカンパニーの使者の状況が今もあまり良くないということですね…」とアベンチュリンも助けているらしき台詞がある。あとは上枝の通りアベンチュリン引くとメッセージでその部分の話が聞ける