名無しの書士隊員
2023/01/13 (金) 22:51:43
698db@75915
粉塵纏の表ですが、やはり必要ないと思います。
表が必要な類いの記述を行っていないためです。
同様の理由から、いくつかの防具のページに存在する、スキルとスロットの表も必要ないと思います。
特筆すべき部分があるのなら、その部分だけ記せばよく、全てのパーツの情報を事細かに記す必要はないはずです。
通報 ...
貴方が考える「表が必要な類の記述」が具体的にどのようなものであるか教えていただけませんか?
そこがはっきりとすれば、解説を充実させて表を残す道もあると思うのですが
少なくとも私は用語解説の一環として、内容の詳細を簡潔に記載できる表は有益だと考えています
まず最初に、私は別に表そのものを使うべきではないと考えているわけではありません。
然るべきタイミングで使えば解説の分かり易さに貢献するというのは私も同感です。
例えば、いくつかの武器のページに存在する性能比較表。
あれは、具体的な攻撃力等を比較して比較し、最終的には期待値等で総合評価を下し、当時のハンターがどのように考えどのように行動していたかを記す、と見事に解説に活かしています。
あるいは、表ではありませんが、スキル/攻撃のライズの具体的な効果。
レベル毎の火力上昇量を比較し、採用すべきレベルを考察していたり、他のスキルと比較して「スキル単体での効果が高く優先すべきスキルといえる」という結論に繋げたりと、これもまた数値データを活かして見事な解説を行っています。
このように、表に載せた具体的なデータを基に解説を進めていく、というのが表を活かした解説だと思っています。
編集ルールの、「定量的な議論」というのはこういうことを指すはずです。
翻って、粉塵纏に関しては、具体的な必要攻撃回数ではなく、「武器種の手数によって必要な攻撃回数が設定されていて、致命的な有利不利が生まれないようになっている」というのが本質的な情報だと思います。
ですから、私は、あくまで粉塵纏の解説には表は必要ないと考えます。
「あった方が具体的な数字の比較ができてわかりやすい」という具体的かつ明確なメリットがあるので反対。
確かに表がなくても説明はできるかもしれないけれど、それは氷河不要であることとイコールではないし、「あった方がわかりやすい」程度でもメリットがあるなら存続の理由としては必要十分。
>> 6416
個人的には、別にあっても大して分かり易いとは思いませんが、それはそれとして。
「データの羅列に頼らず、できるだけ文章で大まかな傾向を表現するようにしてください。」と編集ルールにあるので、「表がなくても説明はできる」という時点で、無くすべきだと思います。
「表がなくても説明はできる」なんて言い出したら大半の表が消えることになりませんか?使わなくても説明できるけど見やすくなるから使ってるのが表なのであって、「無くても説明はできるから無くすべき」なんて言うのがそもそもおかしいです。
粉塵纏だって文章で説明できますが、表を使えば本当にボウガンは桁違いの数が要求されるって一目でわかりますよね。どうしてそんなに消したがるのですか?わざわざ表を消すことで何かメリットでも生まれるのでしょうか。
>> 6418
なんでもかんでも情報を羅列する編集を許してしまうと、際限がなくなってしまい、攻略サイトのようなデータの記載を最初から目的とした編集をされてしまうため、必要な部分以外では使わないようにすべきだと思っています。
ですから、表を消すことで、本来の大辞典wikiのあるべき姿を保てる、というのが表を消すメリットであると考えます。
必要ないなら「大半の表が消える」というのも致し方ないと思います。
ただ、確かに粉塵纏に関しては表があった方が良いかもしれません。
私は粉塵纏の表を削除しないこととします。
防具の表に関しては反対は無いということでよろしいでしょうか。
防具に関しては粉塵纏以上に消すメリットを感じません。「本来の大辞典wikiのあるべき姿」が表を消すことで保てるものなのであれば武器防具スキル全ての記事を消えることになりませんか?
表を消すことが武器防具スキル全ての記事が消えることにどう繋がるか分かりません。
防具の表に関しては武器記事の冒頭にあるようなスペック紹介の防具版みたいなものだと思うので、解説が付属しているのであれば無理に消す必要はないのではないでしょうか
今は文面が変わっていますが、昔から「武具のスペック表だけを記載する編集」は禁止されており、逆に言えば文章の解説もあれば問題ないと解釈されていたと思います
パーツ毎の詳細情報を載せるならパーツ毎に解説が必要では?
表掲載についてですが、こんな案はどうでしょう?
○解説付なら表は基本載せてOK、ただし格納を推奨する
データをまとめた表はどうしても縦に長くなりやすいですし、スムーズに記事を読めるように格納しておくのが良いと思います。
これは以前に表についての議論がされていた時にも出ていた意見ですね。
格納することで記事のど真ん中にデータ表がででんと鎮座している状況を回避でき、ネタWikiとしての体裁も保てると思います。
詳細な解説を求める人だけ表を開ればいいですし。
あと、ここからは余計な一言になりますが、相手の意見に対して極端な反論を突きつけるのはやめにしませんか?
提起者だって別にそこまで望んでいるわけではないのは明白ですし、何より建設的ではありません。
「自分と違う意見を叩き落とす」方向ではなく、「一緒に納得できる着地点を探す」方向で議論していきましょう。
>> 6424さんの案に賛成です
私もこの意見に賛成します。
前言撤回です。すみません。
今後の新規記事が表だらけになる懸念を考えて、「基本載せてOK」という部分には反対します。
(解析データや他所のまるまる転載が安易にまかり通るようになっても困りますし)
ただ格納推奨については賛成です。
>> 6427
ご意見ありがとうございます。
「基本載せてOK」の部分については、表の掲載基準は今まで通りにするつもりで、敷居を下げる意図は無かったのですが、簡略化しすぎて不適切な表現になってしまいました。
誠に失礼いたしました。
現在の編集ルールの通り、「定量的な議論以外ではデータの羅列は禁止」という解釈でお願いいたします。
現時点では表の格納推奨について反対意見は無いようですが、最終的に編集ルールに追加していただくつもりですので、あと6日ほど意見集約の期間を設けたいと思います。
こちらこそ意図を読めず大変申し訳ありませんでした。
補足していただきありがとうございます。改めて賛成いたします。
「解説付なら表は基本載せてOK」が現在のルール通りなら、重複してしまうため書き加える必要が無いのではないでしょうか。
「表を作成する場合は、記事が読みづらくなるのを防ぐため格納を推奨します。」というくらいの文面で良いかと思われます。
提案については賛成です。
起案後1週間経過し、反対意見なしということで、管理・要望板にて編集ルールへの追記依頼を行いたいと思います。
皆様ご意見ありがとうございました。
追記事項は>> 6431氏の意見を鑑み、以下のようにしたいと思います。
○データを羅列した表を作成する場合は、記事の可読性を維持するため格納を推奨します。
編集ルールの変更依頼ですので管理・要望板ではなく運営議論板への書き込みの方が適切ですかね。
失礼いたしました。
運営議論板にてルール変更依頼をしたいと思います。