MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5178

7257 コメント
views
1 フォロー
5178
名無しの書士隊員 2022/07/22 (金) 00:05:06 891b0@2d6fb >> 5163

「公式で異名とされているのが明らかなもの」について個々人で見解が分かれるという意見には賛同しかねます。
「異名だと明言されているもののみを掲載する」という明確な基準を立てれば見解の差異など発生しようがないからです。

今回の体言云々の議論は、確認するかぎり「公式が異名だと明言してない状態で異名にそぐわない表現を掲載している」ことが発端と言えます。
言葉尻を捉えるなら、上で唱えられている「サンブレイクのムービーで同じ位置にあるから異名だろう」「モンハン世界の異名は体言とは限らないから異名だろう」というのも、公式で異名だと明言されていない現時点では「ユーザーの勝手な判断」ですし、その結果編集議論行きになったとも言える案件かと思います(やや穿った見方ではありますが)。

色々と書きましたが、正直なところ、現状のスタイルであれば異名という項目をモンスターの記事の冒頭に設ける必要がないという意見には同意です。
種族、別名、登場作品、狩猟地、危険度といった他の項目と違い、異名はあくまで特定作品とその設定資料集の言及形式に依拠したものですし、文字色や強調表現なども原則編集者の裁量であることから今回とは違った形の議論が発生する可能性を孕んでいます。
今後の作品の展開次第で見直しが必要になる可能性があるだけでなく、見栄えを理由に編集が制限されるような項目とあっては、尚更冒頭に大々的に掲載する必要性があるか疑問です。

代替案としては仰る通り「作品の項目内で語りと共に言及する」形が適当かと思います。
公式表現を抜粋する形なので不自然さもないですし、今後の作品でスタイルが変更されても問題が生じない形として最も理に適っているのではないでしょうか。

通報 ...