MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5177

7257 コメント
views
1 フォロー
5177
名無しの書士隊員 2022/07/21 (木) 22:32:32 527c1@2710b >> 5163

異名を複数載せるのはあまりよろしくないかと。記事冒頭からいきなりいくつも異名が載るのは見栄えが悪すぎます。
特にリオレウス等の登場作品が多い者や登場フィールドが多い者は既に基本情報が多すぎてパンクしそうなのに、
この上異名が複数羅列されてしまったら目が滑る事この上ないでしょうし、今後公式サイトや設定資料集で新しい異名が出る度に追加していては収集がつきません。
複数載せるのはそれこそ世界観/異名の記事で間に合ってるでしょう。

また、先ほども言った通り「公式で異名とされているのが明らかなもの」に対しても確実に個々人の基準に差異が生まれて議論が起こると思います。
なにせ公式で示されたものでさえ体言止め云々で議論が起こってた訳ですし、
その上全モンスターで選別をするとなるとかなり大規模でまとまりのない編集になるのが目に見えてます。
ライズ系列の異名は「公式が」「ゲーム中で」「登場した全大型モンスターに」「同じ形式で一律に示した」ものであり、
ゲーム中や資料集でランダムに明かされる異名とは違って登場モンスター全員の異名を同じ扱いで載せることが出来ます。

ただ、それとは別にライズ系列の異名は今作特有のものだと思ってて、記事冒頭に載せるべきではないのではないかとも考えています。
仰る通りライズ系列に出たモンスターとそうでないもので差異が生まれてしまいますし、ライズ系列の異名が今後の作品で出るとも限りません。(タマミツネが「妖艶なる舞」なのにライゼクスが「電の反逆者」じゃないみたいな不一致もありますし)
個人的には異名は記事冒頭じゃなくて登場ムービーの語りのところに別名・名前と一緒に載せた方が収まりが良いのではないかな、と思っています。
これに関してはサンブレイクの次のモンハンが出ない事には決めかねるので、現段階ではなんとも出来ませんが…。

>> 5146
特に異論等出ませんでしたので、該当部分は差し戻しを行います。また何かありましたら議論場の方でお願いいたします。

通報 ...