MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 2725

7332 コメント
views
1 フォロー
2725
名無しの書士隊員 2020/02/23 (日) 15:08:13 f27d3@8ab53 >> 2689

バランスブレイカーの項を見て思ったことですが、
モンハンは攻撃性能と生存性能のどちらかに特化できるとなった場合、攻撃性能が上がった方がバランスブレイカー扱いされやすいように感じます。
というのも、生存性能自体はプレイヤーのテクニックで引き上げる事(フレーム回避や、モンスターの次の行動予測を行うなど)によって、うまいプレイヤーにもなれば被弾することなく終わることも可能です。
しかし、攻撃性能はプレイヤーのテクニックで引き上げる事に限界があるようにも感じます。
下手なプレイヤーでも上手なプレイヤーでも、攻撃性能と生存性能のどちらが上がった方が狩猟にかかる時間に対する影響が大きい(=バランスが崩れやすい)かというと、攻撃性能が上がった方が狩猟時間にかかる影響が大きいと思います。
ニャンターはどちらかというと生存性能の方がハンターよりも振り切れていますが、攻撃性能自体は上手なプレイヤーになればなるほどハンターとの差をあまり感じられないと思います。
ブシドー双剣も同様に攻撃性能の上昇もありますが、ブシドーというスタイル自体がどちらかというとハンターの生存性能を底上げするようなスタイルですし、上手なプレイヤーのブシドー双剣は他の上手なプレイヤーの別スタイルの双剣と比べて「目に見えて狩猟時間が縮まる」程のものではないと思います。
ニャンターやブシドー双剣がバランスブレイカー扱いされないのはこういった理由なのではないかと推測しました。

通報 ...