名無しの書士隊員
2022/11/30 (水) 16:48:31
a5e89@75915
私は、当wikiは用語辞典兼ネタwikiであり攻略wikiではないという性質上、本文にあまり関わってこない情報を網羅的に載せる意味は薄いと考えています
載せる必要が無い以上、文量が制限されていること等から載せないべきだと思います
ルールの意義が分かりずらいとは私も思いますので、
「武器や防具の記事にカタログスペックのみを記載する編集」という禁止事項と、「モンスターの肉質や素材入手確率等、内部データの数値を表を用いて纏める編集」という禁止事項を合わせて、「定量的な議論に使う場合を除き、大量のデータを列挙する行為」を禁止事項に入れること、同時に、本議論の出発点となった記事は新しいルールに沿った内容に修正することを提案致します
通報 ...
凍結されています。
自分は「該当部分は内部データを覗いている訳では無いのでルール違反ではなく、現状維持で良い」と「ルールの意義が見いだせないためルールを削除すべき」です。
風纏いの攻撃回数ですが、あれをわざわざ削除する必要性を感じません。で、表についてですが、これもまた書いてもいいけど「表を禁止にする=情報によっては見にくくなる」だけなのでこのルールに意味を感じません。
あと、攻略wikiではないとは言ってますが、じゃあ攻略要素を消しましょうとなったら大半の武器防具記事やスキルの記事が消えることになるので、攻略wikiではないという性質を見直すべきだと思います。「武器や防具の記事にカタログスペックのみを記載する編集」や「モンスターの肉質や素材入手確率等、内部データの数値を表を用いて纏める編集」はまぁ分かりますが、逆を言うと解説文付きなら武器や防具の記事にカタログスペックのみを記載していいということなので、今更攻略wikiではないから攻略要素は載せるではないというのは無理があるかと思われます。
風纏について一部訂正します
ルールに抵触している記事を修正せずそのまま残すのは後続の記事に誤って参考にされる等の危険性があるため、そのような記事は修正の必要があると考えます
その上で、私の提案(>> 2)がそのまま通ったら、という仮定の元、修正の必要があると考えています
仮に風纏の表がルール違反にならないような結論に帰着した場合には、修正せずそのまま残す方が良いとは思います
風纏の表がルール違反になるというのは結構編集の幅が狭まりかねないので自分は判定です。風纏の表も言うほど邪魔か?と自分は思いますが、縦長で邪魔という意見が多いなら剛心のように折り畳みという形で残していいと思います。
判定ってなんだ。反対の誤字です。
>> 8
風纏が編集の幅を狭めかねないため許すべき、と言うのなら
どこまで制限すべきかの具体的なイメージ等はありますでしょうか?
あるいは、無制限にすべき、というお考えなのでしょうか
自分は制限をかけることに意義を見出せないので基本無制限で良いと思います。今後これはどうなのってのが出たらその時に議論すればいいんじゃないですかね。
現在のルールで禁止されているモンスターの肉質や素材入手確率についても、網羅的に情報を記載しても良いということですか?
私は、そのような記載は当wikiの性質を見失うため良くないと思うのですが
少し無制限というのは言い過ぎかもしれません。モンスターの肉質や素材入手確率に関しては、表以前に網羅的に情報を記載する必要は無いと思います。スキルの具体的な効果に関しては有益な情報だと思うので、スキルに関しては基本無制限で良いと思います。
個人的には、具体的な数値を元に考えない風纏の必要攻撃回数よりも具体的な数値をダメージ計算等に用いるモンスターの肉質の方がより有益であると思うのですが
具体的に有益かどうかに関する線引き等は考えておいででしょうか
「モンスターの肉質や素材入手確率等、内部データの数値を表を用いて纏める編集」は禁止されているけどスキル効果に関しては禁止されていません。線引きはそこです。ここの内部データは人の手では検証できないものと自分は考えているので、人の手で簡単に検証できる風纏いは内部データとは考えていません。仮に肉質を表にまとめてもいい方針になるなら別に纏めてもいいと思いますよ。
個人的には肉質や素材入手確率を書いても良いと思います
もちろん元記事を圧迫するためそれら専用の記事を作る必要はあるでしょうし、
内部データを参照せず攻略本や手探りで正確な数字を網羅するために途方もない労力をかけてあまり貴重でない情報を提供するほどの熱意と時間があるならの話ですが
>> 2氏の意見に賛成。
ルールの記載変更についても概ね同意します。
総合スレにもありましたが、風纏などの記事についてはあれだけの詳細な数字は絶対必要というわけではなく、武器ごとの大まかな傾向が伝われば内容として十分だと思います。
新ルールについては「定量的な議論」がどのようなものを指すかが少々分かりにくいと感じましたが、その他は異議はありません。