MH大辞典wiki編集議論場

運営議論板 / 432

556 コメント
views
1 フォロー
432
新管理人 2022/09/21 (水) 16:42:38 21777@2bb2f

まだしばらく管理権限譲渡には時間が掛かりそうですが、
新管理体制について議論を行う意義はあるので議論を立ち上げたいと思います。

まず、立候補当初からやりたいと申し上げていた「編集議論板のルール改訂」についてです。
当Wikiでは何かと議題が流れやすく、以前にも議論していたのに決着が付かず後々に課題を残す……ということが多発しています。
これを改善するため、「議題ごとの個別トピック」を利用可能にすることを軸にした編集議論板のルール改訂について、意見を伺いたいと思います。

まず、Wikiに「Sandbox/編集議論の前に」というページに草案を立てましたので、
こちらをご一読頂き、ご意見を

通報 ...
  • 433
    新管理人 2022/09/21 (水) 16:42:57 21777@2bb2f >> 432

    最後の一文が切れました。
    こちらをご一読頂き、ご意見を頂きたいと思います。

  • 434
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 17:01:20 cc3d5@28785 >> 432

    「議題ごとの個別トピック」を利用可能にする案に賛成です。現に5942から始まった公式PV関連の話が200件ほど続くという膨大な数になっていますし、その間に別の議論が書き込まれるとそれが上に流れて書き込みの度に上に行かないといけないので利便性が下がるからです。
    議論していたのに流れて決着が付かず、記事に「議論が終わるまでCO」だけが残されているのもたまに見ますが、個別トピックに分ければそのような事態も防げるのではないでしょうか。

  • 435
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 17:24:14 40239@a731f >> 432

    良いと思います。

    ところで、管理者権限でのテキスト一括置換による複数記事のリンク修正や記述の差し替えは現管理人も可能でしたが、
    知名度の無さから殆ど利用されることがなく、大規模な修正で最新の更新が全て流れてしまうケースなどもあったので
    こちらを管理・要望の説明に明記するのはどうでしょうか。
    もし管理の負担が増えるようであれば無理にとは言いませんが

  • 436
    新管理人 2022/09/21 (水) 17:52:10 21777@2bb2f >> 432

    >> 435
    そういえばwikiwiki公式の副管理人用サブパスワードの紹介ページに「管理人にしか行えない権限」としてテキスト一括置換ってあったような……。
    そういう機能があるということをお知らせ頂けるというのは非常にありがたいです。

    https://wikiwiki.jp/sample/文字列置き換え
    WikiWikiのサンプルWikiに解説がありました。運用自体は特に負担ではなさそうです。
    ただし「ページ数が多いと負荷がかかりデータが破損する可能性がありますのでご注意下さい」
    とのことなので、当Wikiの規模では運用に注意が必要である可能性があります。

    その旨も含め、「管理・要望」の項に書き足しておきました。
    できれば文字列置換処理後は確認にご協力頂けると幸いです。

    437
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 17:53:31 40239@a731f >> 436

    ありがとうございます。

  • 442
    新管理人 2022/09/21 (水) 18:36:14 21777@2bb2f >> 432

    上のツリーで指摘がありましたが、コメントの修正・削除の禁止のルールは現在のルールからそのまま引き継いでいます。
    ただ現管理人氏が修正・削除を禁止にした理由が運営議論版のログを遡っても出てこないため、
    禁止理由は現状わたしの推測でしかありません。

    コメントの修正はzawazawaの特長でもあり、確かにちょっとしたミスも修正できないというのは厳しいというのもわかります。わたしも細かい誤字をよくやるので……。
    しかし、草案ページも書いたように悪用されれば「言った・言わない」の対立を生みかねない諸刃の剣でもあります。

    現状の草案では一番の穴になっている気がするので、この件についてご意見を頂きたいです。

    443
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 18:49:28 cc3d5@28785 >> 442

    やはり、修正禁止の最大の目的は「言った・言わない」を防ぐためだと思います。既に規制が確定したしつこく削除していた人物も途中で主張がぶれていましたが、その際に元の主張を編集して意見を変えることで混乱を招くことになり議論が複雑化します。これを防ぐメリットとzawazawaの特長を犠牲にするデメリットのトレードオフ状態ですが、あとから修正して意見を変えるとおそらく他の人が気付くと思いますのでそれが起きれば規制、みたいな感じのルールがあれば抑止力にはなるのではないでしょうか。書き込んだ直後に自分の主張はおかしいと気付いて即座に修正することで無駄な争いを防ぐ、みたいなことも可能かと思われます。

    444
    新管理人 2022/09/21 (水) 22:43:59 21777@2bb2f >> 442

    となると、議論がヒートアップしたときほど修正の悪影響は大きくなりますね。
    誤字修正やタグ暴発くらいなら認めても良いかと思いますが……。
    もうちょっと他の方の意見も頂きたいところですね。

    446
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 23:25:10 a632c@280ad >> 442

    修正許可するとしたら、少なくとも
    何月何日何時ごろに何を更新したか を明記するのを必須にした方がいいかもしれませんね
    勿論ごまかす余地はあるかとは思いますが…
    管理人から差分を見れるならありなんじゃないかと思いますが
    そのへんどうなんでしょうね?

    例:
    管理人ありがとう

    9/21 23時ごろ:さん付けしました
    管理人さんありがとう

    448
    新管理人 2022/09/21 (水) 23:38:39 21777@2bb2f >> 442

    差分が見られるかは実際に管理権限を頂いてからじゃないと分からないですね……
    この際別に作ってテストしてみても良いのかもとか思いました
    >> 374で書いたとおりzawazawaは管理権限譲渡が最大30日後になってしまうそうなので、
    雑談用掲示板同様、先行して作ってしまう手もありかもしれません。
    後発で権限が譲渡されたらこのzawazawaはログ閲覧用として全部凍結してしまうのも良いかも……。
    今週末、時間があるときに裏でテストをしてみます。

    450
    名無しの書士隊員 2022/09/21 (水) 23:40:47 0b46b@3b8ba >> 442

    これまでどおり一律修正禁止が一番楽だと思います。
    一部でも修正を認めれば、認められた範囲内での修正を装って発言内容を改竄されるリスクが発生する一方で、
    誤字は書き込んだ本人が恥ずかしい、程度のものですし、ツリーを間違えても一言謝れば済むことです。
    修正を認めなければならない程大きいデメリットを抱えているのならともかく、そうでないのなら
    割に合わないので現状維持、という判断をしても良いと思いますよ。

    451
    新管理人 2022/09/22 (木) 00:08:42 21777@2bb2f >> 442

    ご意見ありがとうございます。
    「割に合う」かどうかも試してみないと分からないところがあるので、
    確認した上で「管理業務の増大と利便性の増加が割に合わない」と判断した場合は現状維持とするかもしれません。
    平日にやるのはキツいので土日あたりに試して報告するかもしれません。

    452
    名無しの書士隊員 2022/09/22 (木) 19:21:36 a632c@280ad >> 442

    >> 448
    zawazawaまで取り替えてしまうのは反対ですね
    管理譲渡まで長いのは理解できますけど
    どの道、Menubarがいじれないのでアクセスが不便である事が変わりないですし
    古い議論板も凍結出来るわけではないので、新しい議題を書く人も現れるかもしれません。
    まあ、やはりテスト用のzawazawaを建てて試すのみに留めるほうがいいんじゃないかと思います

    453
    新管理人 2022/09/22 (木) 21:35:28 21777@2bb2f >> 442

    了解です。
    Wikiの権限譲渡が終わってzawazawaの権限譲渡が完了しない期間ができてしまいそうですが、
    そこはWikiWiki側の運営の対応にお任せしましょう。

  • 454
    新管理人 2022/09/23 (金) 18:06:27 21777@2bb2f >> 432

    zawazawaのコメント編集の件について、裏でテスト用掲示板を作成して確認してきました。
    結果、管理画面からであっても編集前のコメントは確認できないことが分かりました。
    そのため、現行ルールと同様に「コメントの修正・削除は一律で禁止」のままで行きます。
    ご不便をおかけしますが、発言内容の改竄のリスクの方が高いと判断しましたのでご了承下さい。

    455
    名無しの書士隊員 2022/09/26 (月) 01:29:22 e6174@85adf >> 454

    それってもう他所の掲示板に鞍替えした方が早くね?と思う…
    しょっちゅう書き込む場所間違えて下に新規ツリーで単独発言してはミスしました云々とか無駄レスもしてるし
    利用者に不便をかけるルールを作ってまで使いにくい上に機能が足りてない掲示板を使い続ける理由ってあるのかと

    458
    新管理人 2022/09/26 (月) 13:50:18 21777@2bb2f >> 454

    自分は引き続きzawazawaを使うつもりですが、理由はWikiWiki側との連携機能が存在することです。
    上の草案でも書いたように管理・要望のコメント欄はzawazawaのトピックに統一する予定ですが、
    これはzawazawaがWikiWikiに直接コメント欄を埋め込む機能があるからです。
    コメントログの改竄を防ぐことができ、IDも表示されるなど運営上明確なメリットがあります。

    ツリーの件に関しては、率直に申し上げると「zawazawaの使い方を誤っている」と言わざるを得ません。
    zawazawaはトピック保持数無制限という特徴から、「話題ごとにトピックを分けて運用する」のが本来想定された設計となっています。
    しかし現状のように1つのトピックの中でツリー単位で長期間にわたる議論を行うのは、仰るとおりツリーミスを誘発したり、他のコメントでツリーがどんどん上にずれて見にくくなったりととにかく不便です。
    上記の草案はその「本来の設計」を活かすためのものであり、今のような過剰な不便さは多少なりとも解消されるのではないかと考えています。

    なお、新規トピック作成は当面は管理人権限のみとしていますが、運用上問題がなければ将来的には「zawazawaのユーザー登録」「SMS認証済み」の2つを要件として一般ユーザーにも拡大することを想定しています。

  • 474
    新管理人 2022/10/01 (土) 17:22:34 21777@2bb2f >> 432

    先日の裁定も踏まえ草案に追記。
    改めて申し上げますが管理要望に報告する側もされた側も、落ち着いてご対応ください。