>> 1189
kさんの考え方などに私の誤解がなかったようでよかったです
wikiの運営方針や、そこでの身の置き方などについてもよく理解されているようなのでそちらについては特に私から言うこともありません
ただ、少し言葉がチクチクしていて気になるところがありました
『グレーな情報を書き込むことを激しく嫌う人』が自らにとって楽園とも言える今の雑談板の環境を勝ち取ったという事
という点ですが、ここはあくまでwikiの全体方針が大事を取ってリスクを回避するという方針にまとまっただけなのではないかと思います
勝負のようなどちらかが勝ちどちらかが負けるような話ではないかと
結果的に解析などグレーゾーンの情報を書き込みたい人を排除するような形になってしまったのかもしれませんし、
多数派の希望を汲んだ形になったのかもしれません
ですが、そうと決まったルールであるならば、やはりそれがルールなので、そこに勝ち負けはないと思います
また、解析という扱いが難しいデータを手にしている人ほど、その情報の影響範囲などを考慮した思慮深い振る舞いが問われるものだと思います
そして思慮深いひとほど周りへ心配りができる賢明な人だと思うので「リークや解析情報を激しく嫌うような人」との共存も可能だと私は信じています
なので、楽観的かつ希望的観測ではありますが、kさんが憂慮するほどこちらのwikiの発展が窄むことはないのではないかなと思います!
通報 ...
それなら私の意図が伝わっているということなので良かったです。他人のコメントを勝手に削除するのは要するに荒らし行為ですからね。
こういった荒らし行為を行っていた人はごく一部だとは思いますが、そういった人たち側に寄り添って、検証や考察のために情報を収集していた人は追いやられている訳ですし、そこには勝者と敗者がいるわけです。
ルールは目的ではなく手段です。ルールがあるからといって盲目的に守るのではなく、誰の何を守るためのルールで、なぜ必要なのかを議論するのはとても有意義な事かと思います。
自分は別に今の雑談板の雰囲気全てが嫌いというわけではないですし、こういう場があっても良いとは思っていますが、共存とはほど遠い排他的な雰囲気を纏い始めているように思っていて、それゆえに攻略情報を望む人がこのwikiから離れていってしまうことを危惧しているという事です。
面白いです。綺麗な池を作りたいと思っている人が増えたなあという感覚でした。自分はこのwikiが残って欲しい。ただそれだけです。
そうかもしれませんし、そうでないかもしれません。自分は雑談板等でユーザーの使用感や感想、疑問等が集まってくる間は大丈夫だろうと思っています。そうした情報は考察や検証の糧になるでしょうし、新要素が追加された時にも「今まではこう議論されていたけど」という引用をしつつ議論を進めやすいんじゃないかと思います。考察や検証を発表すれば理性的なオーディエンスが色んな反応をしてくれるので、その点ではkさんにとっても居心地の良い環境である気もします。