画像も使えるのが特に大きいんですよエエ。
a9c142f2e8
vincent_ftd
通報 ...
steam workshopで不具合が発生していませんか?2014年台までのデータしか表示されていないようですが
steam全体の問題っぽいので修正待ちするしかないかと思います
どうすればこのゲームの沼から抜け出せますか?
先輩方に質問なのですが、航空機で、電気稼働し、燃料エンジンによる電力の供給というのを思いついたんですが、もう先駆者の方とかはいらっしゃりますか?できれば感想を聞かせてもらいたいです。
燃料エンジンをACBで制御してバッテリーが減ったら最大出力で急速充電→休止する方法ですと、1.燃費が良い(ターボは高回転域で燃費向上)。2.バッテリがあるのでPACやレールガンの搭載が容易。3.RTGよりは安い(が、維持費)。4.燃料と電気、2つのエンジンがある分空間効率が下がる。5.燃料エンジン停止時は排気温が下がるものの、ジェット吹かせば大差ない。6.発電機が起動するバッテリ残量の設定を間違えるとちょっと悲しい。ってかんじでした、最大の利点はやはり燃費ですね。あと、低コストの小型電気駆動(母艦より給電)の航空機なら着弾観測用ドローンや強襲用ポットとして使ってます。(圏外で墜落したらドッキングステーションで回収できますし)
(面倒くさいのでRTG+電気エンジン、ってのはたまにやるやる)
ご感想ありがとうございます。今後参考にさせていただきます。
特異点と戦う時にふと思いついたのですが、こちらのレーザー砲の砲身をスモークの干渉圏外にまで伸ばせば特異点のレーザーを無効化しつつこちらのレーザーで焼けると思ったのですが、実際、他の方のビーグルでそこまで砲身を伸ばしている方がいないので、やはり間違っているんでしょうか?
大概は砲身が長すぎると見た目が・・・という理由と、砲身が折れてしまうのを嫌って~というケースが多いのではないかなと。あとは動いた際にスモークがやっぱり被ったりとか。
あ〜なるほど…動くということを忘れていた…わかりました。動いても被らないくらい長くすればいいですね(脳筋)
有りました!有りましたよ!レーザーとスモークを共存させられる道が! レーザーを高い構造物の上に乗っけて、スモークは、敵の攻撃はブロックの多い箇所を狙うことを利用してバイタルパートに配置→自分のレーザーを塞ぐことなく相手のレーザーを防げる→自分は無傷!相手は死ぬ!
よく水上艦艇のマストとかの上にLMDやジンバル系の索敵装置が配置されたりするのもこのへんですん!
よし、1秒毎ランダムエイムにしよう
ランダムエイムは船体がボロボロになるからお慈悲^~(懇願
既出かもしれないけど、これバグかな? こちらしょっぱい威力の88mm砲。
・サボット重力弾のExtra torqueを1に(敵艦を回転させる)設定した砲弾。
https://gyazo.com/3425892f712470916528a3b372de4bef
はい文句なしにしょぼいですねー。 未だにまともなアドキャが作れない悲しみ
・弾頭のみをホローポイントに変更し、Extra torqueを0に(敵艦を押す)設定した砲弾。
https://gyazo.com/f02d89b58c637d7e23f7bab93c9042ae
何だこれは?! 数発掠るだけで、タライやブルワークを玩具のように回転させつつ吹き飛ばす。
空から撃てば、憎きアイツも海底に頭を擦りつけ、何もできずに無様に沈んで逝く事請け合い。
グラビトンは実装当初からやべー奴だったからね…しょうがないね…!
「砲弾に関する2つの長期にわたり残っていたバグを修正」ってこれまさかそんな…
ダメみたいですね
訂正。 何か弱体化した気がするけどまだ有効だわ。
わ、わからないことはない…?大丈夫…?とブルブル震えながら質問受付中であります。
(分からない事が多すぎて、何が分からないかも分からねぇ…)
(適当なところでガイドの下の方に「こういう事をしたいならこのページを見ろ」的なページでも作るべきか…)
航空機のAIに苦戦しているのですが、先輩方はどうやって制御していますか?
すっげぇクソ雑魚ナメクジ初心者の意見だけど、偉大なる先人達の作った、空戦用LUAを使うのが手っ取り早いと思う。(使ったら負けな気がして使わないけど)
小型機なら、Gキーで羽の向きに気を付けながら、適当に羽とエンジン付けてやれば大体飛ぶ。
このゲームの航空機用AIって、指定した高度を飛びながら何となーく敵の居る方角に向かって飛ぼうとするだけで、敵の高度や地形は加味しないので、敵の居る高度に合わせて飛行だとか、地形回避させるには、LUA無しだとACB回路で細かく設定するとかかな…
で、結局艦船用AIに、コントロールPIDでピッチ、ロール、高度指定。 スラスタージェット化して高高度飛ばして飛行艦に…
ってパターンが個人的に一番楽だった。
(それはそれとして空AIのどこで苦戦しているのかわからないんだぜ・・・どうしても墜落するとかの部分なのかもっと高度な部分ナノカ…)
半年ぶりにやったんだけどシフト+キャップスで浮かなくなった?
wikiの「オプション設定2.2.7」を見ると良いかも。
キー設定変えないとできなくなった。
できた。あれがないと作成中に酔うんだよ。さんくす
旗のマークって、何か特殊なソフトを用いて作っていますか?
べ、別にペイントでも行けるゾ・・・
ああ、そうでしたか。いつも有料ソフトを用いていたんで、ペイントという機能をすっかり忘れていました。ご回答いただきありがとうございます。
デザイナーモードでビークルを呼び出すとこんな感じになるんですけど原因わかりますか?
ビークル編集モードに入ってからshiftとPキーの同時押しを何度かすると鉄とか木などの素材ブロックが透過表示されるんじゃなかったかと思います。抜け出すには同じくshiftとPキーの同時押しでいける筈ですが何かのバグだと私にはお手上げでございます。
呼び出した時からこの状態なので透過表示では無いみたいです。ファイル整合性確認やら再インストールやら試してもダメでした。昔は普通に呼び出せたのですが、そのうち簡易表示みたいな状態で出てきたり、こうなったりするようになりました。
古いProtecTech ToolsとかMODは入っていませんか? それの影響でこうなった事があります
前に入ってたのですが、MODフォルダごと消しましたがそれでも起こりますね。たしかにそのMOD入れてから変になってきたような気がします。
そうなると後考えられるのは再インストール後にsteamクラウドと同期されてるとか…無いか。
可能ならBPを別環境で読めるか試してみては如何でしょう
ホントわけわかんないねこれ。なんでminecraftみたいに直感的にわかるようにしないんだろ?操作すらまともにできん。ブロック置くことすらできないとか。カメラワークもまるでなってない。アルファ版とか以前の問題。
努力をしてくれ
上手くいかないからってイラつく気持ちは分かるが、不満をぶちまけるのは初心者ガイド見るなり、動画見るなり、自分で模索するなりしてからにしてほしい。もし、ちょっと触っただけで評論家気取りで感想文を述べたいせっかちで短気な性格なら、あなたはこのゲームの面白さに気付くことは難しいだろう。 あと、ブロックを置きたいならキーボードのBを押してビルドモードにすれば置けるようになるよ。 長文失敬。
このゲームはWiki必読と言っても過言じゃないので基本的にプレイし始めの頃は分からなかったらすぐWikiで調べる癖をつけてそれでも分からないようならツイッターでもDiscordでも質問すれば返答は早かれ遅かれ来ますので…せっかくこのゲームを買ったんですし楽しみましょう
脳ミソα版か?普通チュートリアルなり、動画見るなりするよね?
メニュー画面からずっとこんな感じで表示されるのですが、直し方わかる方いますか?
再インストールは試してみましたか?それでも直らなかった場合は、discord鯖を訪ねてみていただければ、何かわかるかもしれません。
再インストール、整合性チェックなど色々ありますが…それで解決するか分かりませんね…
再インストール、整合性チェック両方とも直りませんでした。ただ、バージョンを2.1.6にしたところ元に戻ったので、こちらのバージョンでプレイしようと思います。ありがとうございました。
wikiには「イベント情報ページ」(航空祭とか陸戦なんちゃら開催中~とか、過去のお祭り一覧とか)的なのは見当たらないけど、そういうのはディスコード鯖とやらでワイワイやってる感じなのかな?
基本的にはそうみたいですね。そもそも、この質問板もあまり使われなくなってきて、ツイッターやディスコードで質疑応答を行うことが多くなってきましたし……
中の人のモチベが萎れてるとも言う・・・(小声
あと単純にイベント開催するぜするぜ!という人がとても少ないので中々‥‥と言うのと本格的にそこら中で告知しよっかと提案したら応募者数が増えすぎて大変な事になるからアワワ‥‥と言う反応もあったりなどしたのん
沼の民は飢えている…乾いている…経験に!
とりあえずVつばの子が動画でビークル募集してるので手助けシタッテーナ?(雑談掲示板にて
デザイナーモードで作った船をキャンペーンで読み込むとデザイナーモードでは速度40km出てた船がキャンペーンでは10kmも出ないのは仕様なんですかね?
デザイナーの惑星設定がNeter以外になってない?例えば地球惑星だと水の抵抗が小さかったりスクリューの出力も高くなるからそういう違いが発生するよ。
確認してみたらそうでした、ありがとうございました
スチームエンジンのUI変わりすぎてわからない…設定しないと動かないのかな
もうなにもわからない…(レーザー関係のアップデートも予定されている模様
Ver上がってセーブデータ互換なくなったとのことですが、PREFABSやLoad sub objectも互換性ないんでしょうか?
Prefabsとかは "C:\Users\ユーザ名\Documents\From The Depths\Player Profiles\プレイヤー名\" 以下に.blueprintとして保存されてて、これの書式自体には変更はないみたいです。この.blueprintが指定していたブロックがFtD本体の側で削除/変更になって動かないというのは(公式艦含めて)あるみたいですね……。
.blueprintの書式に関してはフォーラム(英語)(https://forum.fromthedepthsgame.com/showthread.php?tid=35817)に書かれていて、"ItemDictionary":{localID:GUID}の部分のGUIDが自作MODのページ(https://wikiwiki.jp/ftdjp/自作MOD 基礎)で出てくるItemのIdentifierに対応しているって感じだと思います。なので、ここからは全く未確認の話ですが、古い.blueprintでもう存在しないGUIDが指定されてる場合は、対応する新しいGUIDに書き換えてやれば、ブロックを新しいバージョンに更新することができる可能性は無くはないと思います。
AIの設定がわからない……いくら弄っても左右にケツ振るだけのポンコツになる……2.4.5の情報少なすぎて何が正常なのか何がバグなのかすらわからぬ……わからぬ。
画質等を最低にしても何もできない程FPSが低いのですが、メモリ増設すれば多少はマシになりますか? 今使っているPCはCPUがCorei5、メモリが4.00GB(3.80GB使用可能)です
メモリ増設すれば動くようになるとは思います、うちのボロのpc(core2duo)でも動いていたので。そもそも買い替えた方がいいと思いますが・・・ あと、性能を書くときは型番(i5に続く数字、3300など)が重要なのでそちらを書いた方がいいです
ワークショップからダウンロードした、艦船をデザイナーモードで出すと水色のモザイクみたいなもので覆われてしまうのですが、これはバージョンやPCスペックの問題ですか?
これはシールドプロジェクタですね(対弾防御ページ参照)。ブロックの設定で色が変更できます。ACBから一括で変更することもできますよ。
シールドプリジェクターをいじったら消えました、ありがとうございま
Large parallel pistonの使い方の解説をお願いしたいです。
色々試した結果自分で書けそうなので書きます、明日中に…😄
書けた😄
砲弾やミサイルの軌跡を描写するにはどこをいじればいいんでしょうか? オプションで色々いじってみましたが分かりませんでした
自動戦闘や非実体化時の移動は問題ないのに、実体化時に移動先指定モードで移動先を指示しても動いてくれないか、超微速前進になってしまうビークルがあるのですが、原因は何が考えられるのでしょうか。
マニューバでAirplane movementを使っているならば、Idle thrustが低いのが原因かな?
あとはspin blockに推進装置を積んで前進とヨーを調整するタイプのビークルならば、ヨーを調整するPIDのgainが低すぎると速度が落ちたりするけど、
微速前進になるとは考えにくいし・・・。
ビークルの種類とか設定によって原因が変わるから、何とも言えませんね…。
現状、wikiの質問掲示板はレスポンスが遅くありますがdiscordの方が遥かに活発でレスポンスが早いので、気長に待ちたくないのならFtd_jpDiscord支部の質問部屋で質問を投げてみるのが吉です。wikiはまとめ的な使い方では十全に機能していて貴重な存在ですが、レスポンスはdiscordの方が早いです。どちらも貴重ですがメディアの性質の違いとして。