柏333自・925(332) 柏340自9999(339)
秋田501わ56**
浜松350自・・25(348) 浜松549自・・55(546) 京都367自・・87(364) 徳島544自1123(542) 静岡545自1123(543)
札幌350自・221 札幌117自8888(116)
熊本5XF軽・358(5XC)
沖縄58Aに関しての私見ですが、宮古・八重山の件もあるのではないかと思います。 本来、レンタカー、事業用の軽は希望番号制度がないため、「り」「れ」「わ」に関しては「583」以降を使っても何の問題もないとは思うのですが、一旦出してしまった以上は、今後は次のアルファベットが使われていくことになるのでしょうか? 例えば、事業用では最も進んでいる「横浜482り」が「れ」になったあとは、果たして「横浜483り」になるのか?組み合わせ的に、希望制度には使わない平仮名ですから、限りある番号ですから有効に無駄なく使って欲しいものですね。個人的には、「日本国内」でありながらナンバープレート表記に安易にアルファベットを導入するのは反対です。希望番号の数字の組み合わせが尽きたら、申し込みを停止させれば良いだけの話なんですけどね。轢き逃げ等で目撃者の見間違いを誘発し、「C」を「0」に細工する馬鹿が出ないとも限りませんし。
高知585軽・502 愛媛590軽1005(588) 岡山591軽1015(590) 香川586軽1230(585) 岡山483軽7777(482)
北九州301と4*** 沖縄527す85** 福岡800は28**
宮崎346自・310(344) 宮崎310自・358(398) 宮崎382自8008(381)
大宮593軽・315(592) 大宮593軽・330(592) 熊谷784軽1103(783) 春日部588軽1226(587) 大宮586軽1229(585)
横浜552自1023(551) 京都547自7007(545)
滋賀31K自・・・7(31H) 京都33H自・・・7(33C) 大阪318自・999(316) 滋賀30X自8888(30P)
大阪33F自・123(32Y)※ 京都354自・125(351) 神戸365自・138(363) 京都365自・168(362) 大阪369自・178(367)
※2024年8月以前
野田301ぬ2***
春日部348自・・・2(347) 野田368自1001(367)
習志野301る5***
板橋315自・358(314) 杉並304自・888(302) 福井314自7000(311) 市川306自8888(305)
鹿児島5X5軽・358(5X4) 鹿児島792軽3588(791)
名古屋385自・717(382)
久留米134事・・11(133) 福岡133事・・50(131)
名古屋34H自・・・3(34A) 春日井309自8888(308)
貸渡希望について 昨今払い出されたもののうち 名古屋31*わ・358 福岡31*わ・358 神戸31*わ3588 においては*=6は欠番のようであります (当初の字光式と被るため?)
が、足立31*・358に関しては わ、れ共に*=6の払い出しを確認しております。 尚、326及び329に関しては貸渡は影響ないはずなのですが欠番というのに変わりはないようです。
沖縄582わ→58Aわとなったことも含めて謎です。
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】 対象箇所:1939年4月7日 軍用自動車検査規則 ・複数ある4月7日の最初。 依頼内容:全文修正
1939(昭和14)年 ●軍用自動車検査法施行規則〔陸軍省〕(4月7日公布、即日施行)。公布時は軍用自動車検査規則としていたが、官報第3678号(1939年4月12日)の正誤欄で軍用自動車検査法施行規則へ誤植修正される。
追伸。 単に法令の題名修正だけでも良かったのですが、今後別の方が官報第3674号(1939年4月7日)をご覧になった際に疑問をもたれることも考えられる為、このような形としました。 ちなみに軍用自動車検査規則は5年後の1944年5月15日に公布されますが、この件についての投稿は後日に。
京都34F自・・・8(34C) 習志野352自・110(351) 品川33A自・123(32Y)* 越谷514自・358(513) 品川354自・520(352)
*33A登場時期 2024年10月以前
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1947(昭和22)年 ●自動車交通事業法施行規則外六件中改正〔運輸省〕(12月29日公布、1948年1月1日施行)。この省令により、自動車交通事業法施行規則・特定旅客自動車運送業規則・自動車特別使用収用規則・運輸省陸運関係許可認可等臨時措置令施行規則・運輸省内務省関係許可認可等臨時措置令施行規則が改正され、1941年1月30日公布の貨物自動車運送事業者補助規則・1941年1月30日公布の自動車運送事業組合補助規則が廃止される。 ↑車両規則(12月29日)の下に下に掲載願います。省令の番号順による。 ●建設院設置法施行令(政令第334号)(12月31日公布、1948年1月1日施行)。この政令により、自動車交通事業法施行令・陸上交通事業調整法施行令を含む33件の勅令と1件の政令が改正される。
広島590軽・825(589) 広島589軽1006(587) 広島591軽1018(590) 広島590軽1120(587) 広島590軽1129(589)
川口314自9000(313)
三河100そ12** 滋賀100せ60** 千葉100ひ28** 広島400の60** 三河800せ21** 長岡000る34**
和4ゆ423*(旧一桁確認済)
所沢480せ75** 下関580ち1*** 三河580わ47** 沖縄596わ34**
1岐阜ゆ12**
群馬780軽・・・2(599) 習志野592軽・・・7(591) 宇都宮783軽・・・8(781) 大宮599軽・・・9(598) 熊谷796軽・・11(795)
岡崎300わ20** 多摩400の17**
三重554自・・・8(553) 岐阜33C自・・・9(32L) 名古屋320自・・66(316) 滋賀571自・・77(568) 鈴鹿332自・517
三重く・5**
1長野こ42**
神戸302わ52**
神戸555自・・・5(554) 神戸316自・・13(315) 神戸314自・・25(313)
多摩31P自・・・7(31L) 足立31X自・・・7(31K) 練馬31X自・・・9(31M) 品川314自・・12(312) 品川31K自・・24(31F)
富山502は7***
金沢585軽・・16 福井585軽・345 なにわ585軽2828 豊田584軽3150 尾張小牧585軽8778
岐阜365自・999(364) 京都34C自1001(34A) 神戸377自1211(376) 大阪355自1881(354) 一宮305自7777(304)
富山131自・・88 いわき354自・・88(353) 松本341自・110(340) 富山347自・117 諏訪339自・358(337)
高松317自・・24(316) 愛媛349自・・25(348) 香川342自・168(341) 岡山357自・168(354) 神戸362自5151(360)
大分400つ79**
宮崎330自・111(328) 宮崎514自・111(513)
山口388自・・11(387) 山口352自・178(351) 山口341自2002(340)
相模783軽・358(782) 京都590軽1017(588)
熊谷100え17** 青森400ち69** 大宮400ふ70** 大宮503ふ8*** 大宮502わ60** 大宮800い75**
大宮106自・・・8(105) 大宮134事・・・9(133) 山梨362自・・10(361) 大宮387自・・22(385) 大宮577自・・55(576)
神戸505さ8***
福井100わ15** 岐阜301わ15** 盛岡500と2*** 岐阜504つ1*** 石川800か17** 岐阜800そ82**
静岡106事・・・7(105) 仙台133事・・・7(132) 京都435自2525(434) 豊田544自2525(543) 奈良712自2525(711)
確認済み(新様式) 横浜3さ・46* 品川5り286* 足5あ125* 名古屋5く683* 名古屋5や311*
岐阜582め・***
確認済み(小板新一桁) 6品川つ106*
03-84**73式小型トラック 26-63**16式機動戦闘車 27-00**19式装輪自走榴弾砲
柏333自・925(332)
柏340自9999(339)
秋田501わ56**
浜松350自・・25(348)
浜松549自・・55(546)
京都367自・・87(364)
徳島544自1123(542)
静岡545自1123(543)
札幌350自・221
札幌117自8888(116)
熊本5XF軽・358(5XC)
沖縄58Aに関しての私見ですが、宮古・八重山の件もあるのではないかと思います。
本来、レンタカー、事業用の軽は希望番号制度がないため、「り」「れ」「わ」に関しては「583」以降を使っても何の問題もないとは思うのですが、一旦出してしまった以上は、今後は次のアルファベットが使われていくことになるのでしょうか?
例えば、事業用では最も進んでいる「横浜482り」が「れ」になったあとは、果たして「横浜483り」になるのか?組み合わせ的に、希望制度には使わない平仮名ですから、限りある番号ですから有効に無駄なく使って欲しいものですね。個人的には、「日本国内」でありながらナンバープレート表記に安易にアルファベットを導入するのは反対です。希望番号の数字の組み合わせが尽きたら、申し込みを停止させれば良いだけの話なんですけどね。轢き逃げ等で目撃者の見間違いを誘発し、「C」を「0」に細工する馬鹿が出ないとも限りませんし。
高知585軽・502
愛媛590軽1005(588)
岡山591軽1015(590)
香川586軽1230(585)
岡山483軽7777(482)
北九州301と4***
沖縄527す85**
福岡800は28**
宮崎346自・310(344)
宮崎310自・358(398)
宮崎382自8008(381)
大宮593軽・315(592)
大宮593軽・330(592)
熊谷784軽1103(783)
春日部588軽1226(587)
大宮586軽1229(585)
横浜552自1023(551)
京都547自7007(545)
滋賀31K自・・・7(31H)
京都33H自・・・7(33C)
大阪318自・999(316)
滋賀30X自8888(30P)
大阪33F自・123(32Y)※
京都354自・125(351)
神戸365自・138(363)
京都365自・168(362)
大阪369自・178(367)
※2024年8月以前
野田301ぬ2***
春日部348自・・・2(347)
野田368自1001(367)
習志野301る5***
板橋315自・358(314)
杉並304自・888(302)
福井314自7000(311)
市川306自8888(305)
鹿児島5X5軽・358(5X4)
鹿児島792軽3588(791)
名古屋385自・717(382)
久留米134事・・11(133)
福岡133事・・50(131)
名古屋34H自・・・3(34A)
春日井309自8888(308)
貸渡希望について
昨今払い出されたもののうち
名古屋31*わ・358
福岡31*わ・358
神戸31*わ3588
においては*=6は欠番のようであります
(当初の字光式と被るため?)
が、足立31*・358に関しては
わ、れ共に*=6の払い出しを確認しております。
尚、326及び329に関しては貸渡は影響ないはずなのですが欠番というのに変わりはないようです。
沖縄582わ→58Aわとなったことも含めて謎です。
【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1939年4月7日 軍用自動車検査規則
・複数ある4月7日の最初。
依頼内容:全文修正
1939(昭和14)年
●軍用自動車検査法施行規則〔陸軍省〕(4月7日公布、即日施行)。公布時は軍用自動車検査規則としていたが、官報第3678号(1939年4月12日)の正誤欄で軍用自動車検査法施行規則へ誤植修正される。
追伸。
単に法令の題名修正だけでも良かったのですが、今後別の方が官報第3674号(1939年4月7日)をご覧になった際に疑問をもたれることも考えられる為、このような形としました。
ちなみに軍用自動車検査規則は5年後の1944年5月15日に公布されますが、この件についての投稿は後日に。
京都34F自・・・8(34C)
習志野352自・110(351)
品川33A自・123(32Y)*
越谷514自・358(513)
品川354自・520(352)
*33A登場時期 2024年10月以前
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1947(昭和22)年
●自動車交通事業法施行規則外六件中改正〔運輸省〕(12月29日公布、1948年1月1日施行)。この省令により、自動車交通事業法施行規則・特定旅客自動車運送業規則・自動車特別使用収用規則・運輸省陸運関係許可認可等臨時措置令施行規則・運輸省内務省関係許可認可等臨時措置令施行規則が改正され、1941年1月30日公布の貨物自動車運送事業者補助規則・1941年1月30日公布の自動車運送事業組合補助規則が廃止される。
↑車両規則(12月29日)の下に下に掲載願います。省令の番号順による。
●建設院設置法施行令(政令第334号)(12月31日公布、1948年1月1日施行)。この政令により、自動車交通事業法施行令・陸上交通事業調整法施行令を含む33件の勅令と1件の政令が改正される。
広島590軽・825(589)
広島589軽1006(587)
広島591軽1018(590)
広島590軽1120(587)
広島590軽1129(589)
川口314自9000(313)
三河100そ12**
滋賀100せ60**
千葉100ひ28**
広島400の60**
三河800せ21**
長岡000る34**
和4ゆ423*(旧一桁確認済)
所沢480せ75**
下関580ち1***
三河580わ47**
沖縄596わ34**
1岐阜ゆ12**
群馬780軽・・・2(599)
習志野592軽・・・7(591)
宇都宮783軽・・・8(781)
大宮599軽・・・9(598)
熊谷796軽・・11(795)
岡崎300わ20**
多摩400の17**
三重554自・・・8(553)
岐阜33C自・・・9(32L)
名古屋320自・・66(316)
滋賀571自・・77(568)
鈴鹿332自・517
三重く・5**
1長野こ42**
神戸302わ52**
神戸555自・・・5(554)
神戸316自・・13(315)
神戸314自・・25(313)
多摩31P自・・・7(31L)
足立31X自・・・7(31K)
練馬31X自・・・9(31M)
品川314自・・12(312)
品川31K自・・24(31F)
富山502は7***
金沢585軽・・16
福井585軽・345
なにわ585軽2828
豊田584軽3150
尾張小牧585軽8778
岐阜365自・999(364)
京都34C自1001(34A)
神戸377自1211(376)
大阪355自1881(354)
一宮305自7777(304)
富山131自・・88
いわき354自・・88(353)
松本341自・110(340)
富山347自・117
諏訪339自・358(337)
高松317自・・24(316)
愛媛349自・・25(348)
香川342自・168(341)
岡山357自・168(354)
神戸362自5151(360)
大分400つ79**
宮崎330自・111(328)
宮崎514自・111(513)
山口388自・・11(387)
山口352自・178(351)
山口341自2002(340)
相模783軽・358(782)
京都590軽1017(588)
熊谷100え17**
青森400ち69**
大宮400ふ70**
大宮503ふ8***
大宮502わ60**
大宮800い75**
大宮106自・・・8(105)
大宮134事・・・9(133)
山梨362自・・10(361)
大宮387自・・22(385)
大宮577自・・55(576)
神戸505さ8***
福井100わ15**
岐阜301わ15**
盛岡500と2***
岐阜504つ1***
石川800か17**
岐阜800そ82**
静岡106事・・・7(105)
仙台133事・・・7(132)
京都435自2525(434)
豊田544自2525(543)
奈良712自2525(711)
確認済み(新様式)
横浜3さ・46*
品川5り286*
足5あ125*
名古屋5く683*
名古屋5や311*
岐阜582め・***
確認済み(小板新一桁)
6品川つ106*
03-84**73式小型トラック
26-63**16式機動戦闘車
27-00**19式装輪自走榴弾砲