検証共同のコミュニティ機能不全に関する問題についての話合い

雑談・その他   / 37

45 コメント
views
0 フォロー
37

引き継ぎの主題とはかけ離れた回答となりますが、、ツールの放置について感じることを。

艦これ系ツール、特に検索と表示をベースとするものは、そのUIも大事ですが中身のデータも重要だと感じています。あらゆる基本データがRapidAPIのようなプラットフォームで公開されると開発者はもっと参入しやすいのになぁと思うこともしばしば。
データの入手や維持、データ処理仕様の再現、UIの作り込み。開発者が個々にやるのはきっと大変です。
金銭が発生するとちょっと違うでしょうが、私の感覚ではtwitterでExcelやGoogle Spread Sheetを周知することと、APIを通じて気軽にデータを使えるようにすることはさほど変わらないと感じています。

通報 ...
  • 38

    お返事ありがとうございます。
    その意味で行くと、Git Hubの利用推奨なんかいいかもしれませんね。

    あとはデータ(例えば艦娘データとか装備データ)は、XML/json/YAML形式等が考えられますが、Excel や Google スプレから自動生成できるツールも用意しておくと便利ではあります(さぼっていて中々できていませんが)

    で、データもGit Hub で管理しておけば、開発引き継ぎもラクにはなりますね。
    大元の放置ツールについては、私がまだGit Hubの使い方をよく知らなかった時期かつ、極めて小規模な物だったため、前時代的な作り込みをしてしまった結果、放置になってしまった失敗例でもあります

    ご意見、ありがとうございました

  • 39

    Excel や Google スプレから自動生成できるツール

    その後のOutputも含めてkongaを推薦させていただきます。
    ドキュメントを見る限りではGoogle spreadsheetsのremote importに対応しているようですし。
    https://pantsel.github.io/konga/

  • 40

    興味深いもののご紹介ありがとうございます。
    時間のある時にじっくり拝読いたします。

  • 42

    興味を持っていただけたようで何よりです。

    また老婆心ながら、気になる箇所がありましたので2点ほど。
    バージョン表記からはWindows OSにてcgi + rubyでThe Internetに公開していると推察しております。
    (1)クライアント向けOSを使ったサーバ用途でThe Internetに公開するのはライセンスの遵守が厳しく、(2)3年以上昔にサポートが終了したruby1.9.3を使うのもセキュリティ的に心配です。

    もしサーバOSを使ってWAFを導入している、等であれば多少は安心ですが、サーバ本体のリプレイスなどをおすすめしてみます。一部の人に公開するだけならAWSの無償プランでも事足りることは多いですよ。
    願わくばこのバージョン表記が釣り情報で有ることを祈ります。

  • 43

    ご丁寧にありがとうございます。
    (1) 友人のみで運用しているのでライセンス上の最大コネクションは平気だったはずです
    (2) 2年以上放置しているのは、Rubyのサポート終了も関係してまして。
    ちなみに、セキュリティ的には、DMZに置いたうえでガチガチにポートふさいでますので、家庭内LANへの影響もないですし、バックドア仕込まれても何もできないようにはしてはあります。
    止めたほうが安全なのはもちろん分かってるんですけどね・・・

  • 45

    なるほどです。ということは、サポートされているバージョンのrubyに入れ直せば開発が再開する可能性もありそうですね!
    それが無理であれば、安全のために停止することに私も票を重ねさせて頂ければと思います。

    以上です。