RoundTable

喧嘩王 謁見の間 / 196

392 コメント
views
52 フォロー
196
エンペ 2020/04/18 (土) 23:54:04

これに対する回答として率直な意見を言わせてもらうと
「2vs2という特別な設定を活用する意思があまりないのかな?」と感じました。
普段は一匹狼なリオシですら俺にパス投げたりしてたよな。あの感覚にはマジ感動したよ。

ふむふむ、ンゴねぇ...(同意)

せっかくなら「KANAMEが相棒だからこそできる動き」ってのをもっと見せてほしかった。

あー、なるほど。最初のうちは色々考えてたんだけど、やっぱあんたとやれるとなると工夫よりも感動の方が勝ってそっちを優先しちゃったかなーって気はするな。

二回戦以降も参戦する気がわいたらなんかできることないか考えてみます。

古参はどうのこうの~最近の新参はどうのこうの~みたいな話題たまに見かけるけど
実は俺自身あんまりピンとこないというか、その辺の差異を文章化するのはムズいところがある。
講評と呼べるような代物じゃないけど
強引に言語化するなら「飽きないように色々と工夫し続けた経験があるかどうか」って感じかな。
古参が今まで何度も繰り返してきた「飽きないための工夫」ってのも、たぶんそんな感じなんだよ。
俺個人の見解だけど、古参ってあんまり「勝つこと」には執着してないと思うんだよな。
マジで勝利を最優先するなら虫ポケモン縛りとかやるべきじゃない。でも、それをやらなきゃ飽きちゃうわけで。

なるほど、そういえばゲシュタルト崩壊さんもツイキャスで同じようなこと言ってたっけなぁ。
そう考えると、俺ら若手喧嘩師もいずれは古参の人たちと似たタイプの喧嘩をするようになるのかな。

あの1戦だけじゃ何とも言えんな。
喧嘩に必勝法なんてものはなく、時と場合とコンディションによっては誰にでも勝てるし、誰にでも負ける。
だから俺たちは送信ボタンを押すとき神経使うわけじゃん。
喧嘩師に求められるのは知識でも技術でも才能でもなく
「アベレージ付近のスコアを狙って出す能力」だと俺は思ってる。
アベレージの値そのものは俺もお前もあんまり変わらんよ。しょせん俺たちは評論家でも何でもない一般人だからな。

今回の勝負と同じくらいの書き込みを意図的に狙って発揮できるのであれば
「まぁそこそこの喧嘩師なのかな」って感じです。

そこそこの喧嘩師なのかな ってフレーズ自体クッソありがたいし、回答内容も期待していた通り詠み人さんの喧嘩観に触れられる文章で読んでて楽しかったンゴ!
わざわざ丁寧にありがとう!!!

通報 ...