間違いじゃないね。
そもそも、れれれを馬鹿にするためにそんなことを書いたのだろうから。
利益率の計算ができないネカマ野郎として祭り上げるのが目的だとしたら…。
どこかの誰かが誤解を招いしたって痛くも痒くもない。
ね〜w
しかも意味的に筋が通ってるときたら尚更痛くないよね。
「私は最初からこういう意味で言ってましたけど?wwwwwwwwwwww」という抗弁が通れば。
火病を抱えた社畜が1人いる、という結果が残るだけだね。
答えを導き出すための全ての条件が揃ってないと、答えを出せるとは言えないのでは…?
早計なれれれ→注意深いれれれ
この2つ、どちらが劣っていると思いますか??前者じゃないですか??
前者から後者になったのなら成長と呼べるのではないでしょうか?
早とちりしてミスったけど計算は知っていた…だがミスはミスだ。
お前はできなかったんだよ…。
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。