RoundTable

一皿 くろまめくん

26 コメント
views
51 フォロー

記念にどうぞ
暇ができたらちょこちょこ何か書き込みたいかもなぁって具合だから、
良かったら絡んでおくんなまし

くろまめ
作成: 2019/06/05 (水) 21:23:41
通報 ...
1
くろまめ 2019/06/05 (水) 21:58:45

すごいね、なんか、老若男女って感じの雰囲気がするね

でも、初心者と経験者の違いが一発目からあからさまに見える書き込みばっかりってのも珍しい気もする

2
KANAME 2019/06/05 (水) 23:05:39

へいらっしャイ。
ゆっくりしてってや。
運営のコンセプトは細く長くやさかい。
もっといるはずの初心者と中級者が思ったより尻込みしとるみたいやがそのうち慣れるじゃろう。
昔は直接文句言うのが主流やったが時代の変化か今は言葉で黙らせる奴がすっかり減ってしもうた。
疾風のごとく現れた新参がランク1位になり、歴史を塗り替えるような胸熱の展開を期待しとったんじゃがまだ先になりそうじゃ…。

3
くろまめ 2019/06/05 (水) 23:11:57

なんだろうかね、言葉で黙らせるというか
みんな必要以上に出た杭は打たれるということを恐れてる気がね

尻込みしてるの多いと、
新参なんで、とか初心者なんで、みたいな切り口からいつも通りな感じになるよね
もしくは極端に周囲にディスしまくるみたいな

あー、あるあるみたいな感覚

4
KANAME 2019/06/05 (水) 23:25:19

>> 3

まあなんつーか、俺らがよく喧嘩して遊んでたときのラフさとか時間感覚との違いは感じるね…。
喧嘩といういちネットの文化がもはや競技化しちゃってて、選手宣誓できない奴はとりあえずリング外から野次飛ばすみたいな。
いやいやリングに入ってもいいから直接殴れよ、とは思う。
堂々と喧嘩の売り買いできない人がここ作る前の既存の喧嘩板に大量にいるって光景がもはや異様だったし。少なくともHKJ時代はそんなことなかったなって感じ。

すでにここで喧嘩してる勇気ある初心者・中級者に関して言えば、何十回繰り返したかわからないようなことまだやっててわざわざ同じ轍を踏まなくていいよ!とか思っちゃうけど大目に見たい…。

5
くろまめ 2019/06/05 (水) 23:39:28

>> 4
>>選手宣誓できない奴はとりあえずリング外から野次飛ばすみたいな

これねー、能力的な問題でなくやり方が分からない感じなのかな

勝ち筋とか、これを言わせればこっちのものみたいな勝つための手順が見えないのかしらねぇ
読み合いと言質の取り合いだったものから、正論を投げつけ合うみたいな変化があったかなと考えてみたり
なんか、そこら辺て暗黙の了解みたいなのあった気がする
あ、言わせられちゃった とか 言わせてやった とかいう流れよね

関係ないけど、めっちゃ自由度高く文章作れるのね
アイフォンからだとやりにくいけど
ちょっと楽しい

6
KANAME 2019/06/05 (水) 23:54:10

>> 5

見えてないんだと思うよ。
俺も人のことまったく言えないくらいには見えてなかった時代があるからとても気持ちがわかる。
その頃は良くも悪くも何がどのように見えてないのかこれでもかと言語化してくるタイプの先輩方(まさにチュウゴシくんなんてその筆頭)が多かったから嫌でも自分の頭の悪さを見せつけられて、ようやく同じ土俵で言葉遊びできるようになった、って経緯はあるけど、問題は今の喧嘩師って呼ばれてる奴らが別にそういうの望んでなくて単に正論を盾にいかに保身に走るかってのを重視して競い合ってる人が多いからこっちの水準に合わせられないんじゃないか?ってのは少し思うわ…。
だからまあ「能力」じゃなくて「目的」がまったく違うところにある気がするのよ。

もちろん機能的に「めっちゃ自由度高く文章作れる」だけど、あの時代は機能なんてものに頼らなくても各々が活字だけでそれをやれてたでしょ。今はスクショやらなんやら「言葉」以外の手段を用いてアピールできちゃうからさ。そこに依存するあまり弱体化しちゃったのかなって考察してる。実際Twitterでそれっぽいことやってる奴ら見分けつかねーもん…。
黒うさぎなら「板の先鋭化」とか言い始めるんだろうけど、板どうこうじゃなくてもはやネット全般に言えちゃってるね。

12
詠み人知らず 2019/06/07 (金) 07:26:28 >> 6

アントニオ猪木vsモハメドアリ・・・これ今やってもたぶん全然ウケない

なぜなら今は総合格闘技があるからね
打撃、寝技、投げ技、格闘技にも色々あるけど、メタ目線での研究が進んだことにより、格闘技を見る人の価値観もメタな方向に広がったってことだろう
ボクサーが最強を名乗ったら「じゃあ総合に出てみなよ」ってなる

小学校の頃「何時何分何曜日?地球が何回まわった日?(超どや顔)」っていうファイティングポーズを同級生の誰かが初めてクラスに輸入してきたとき、前代未聞なそのクソウゼェ技をどう攻略すればいいのか考えを巡らせた経験ってきっとあると思うんだけど、そのままマネするやつとか少しアレンジしてくるやつとかも大勢いたはず

喧嘩も同じような感じだ
分かりやすい例を挙げるなら「根拠は?」みたいな立ち回りがある時を境に爆発的に増えたりしたよな

良くも悪くも喧嘩のメタ研究が進みすぎたんだよ
メタってのは「~を超えた」とか「高次の」って意味だけど、もともとトラディショナルな喧嘩ってのは「俺はお前より優れてる!」みたいな内容だったはずが、いつしか等身大のスケールを超えて主体性を失っちゃったんだろうね
形から入るどころか、予習から入るやつまで現れたりしてるからな

13
詠み人知らず 2019/06/07 (金) 07:28:18 >> 12

あと慈善事業するつもりなら俺ごときを古参認定するのはどうかと思うよ

14
KANAME 2019/06/07 (金) 15:33:10 修正 >> 12

俺が受けてる印象ってのはまさしく逆。
範馬勇次郎vs誰かは今の時代でもウケるだろ。
言うなれば喧嘩界は言葉の地下闘技場のようなもので、必ずしも総合格闘家が勝てるわけではない。
あのバランスのいい山本選手が文字通り手も足も出ずに敗北を喫したように、未曾有の言葉回し蹴りを彼らは知らない。
いや正確には見てもわからない(ヤムチャ視点)可能性が高い。

そもそも今何時何分論法の亜種とも言える中堅層、コンビニで買って食える程度のインスタント喧嘩師の代表格以外ほぼやり合ってるところを見たことがない(時代が被ってない)という実情がある。

喧嘩のメタ研究なるものはある時代を境に完全に止まっており、伝統芸を受け継ぐ者はおろか、伝統芸…言うなれば喧嘩界3000年の歴史に対抗しうる何かを開拓した者もいない。少なくとも俺はまだ見てない。

それはここを作ってから何人ものルーキーと実際喧嘩してみて正直に思ったことだよ。

主体性を失うのは大いに結構。「目的」のひとつに論理性至上主義があると言うのならば、それをこっちが納得するまで言語化してみろって話だが、正確には「その目的すら成就できていない」というのが実態。
つまり「総合格闘技こそ至高ッ!!」と言えるだけの「我儘(わがまま)を押し通す力」の圧倒的欠如。これに尽きる。

そりゃあ烈海王も「キサマ等のいる場所は既に我々が2000年前に通過した場所だッッッ」と言いたくなりますわな。
空手の予習・復習をいくらしたって、菩薩の拳とかを会得しない限りは張り合えん。

とまあここまでボコボコに言われて黙ってるようじゃもはや「喧嘩師」とは呼べませんわな。

15
KANAME 2019/06/07 (金) 15:38:48 修正 >> 12

これだけかき乱しておきながら「俺ごとき」とかずいぶんなこと言ってくれるね。
そのうちはっきりさせてやっから気長に待っとけ。

16
詠み人知らず 2019/06/07 (金) 21:44:18 >> 12

・・・せやろか?

今の平均的な新規を見た感じだと、勇次郎と郭海皇の勝負について「シャオリーとかうけるwてかルフィのほうが強くね?」って平気な顔で言いそうだぞ
そして脱初心者する頃にはラッキーマン最強説の支持者に成り果ててるところまで容易に想像できる・・・俺が抱いてる印象はそんな感じ

こういう格闘とかファンタジーとかギャグとかのジャンルを超えたメタ視点からの言及って主体性に欠けるし、主体性に欠けるからロマンも欠けてしまうんだと思う
古参はコックピットに搭乗して戦ってたけど、今の人らはラジコン式なんだよな

みそ汁作るとき、今まで何度もオカンに食わせてもらった味の記憶を頼りに再現するんじゃなくて
コンロに鍋を置くよりもまずは即クックパッド、水はジャスト300cc、豆腐は1/2丁で絹は不可、木綿でなければならない!・・・みたいなw
水が少し少なかったらそれはみそ汁ではなくなってしまうのか?って言いたい
濃い味と薄味どっちが好きかという主体性すら置き去りにして計量カップでジャスト300ccを測りきろうとする、ロマンに欠けたインスタント性の正体って恐らくこういう部分だよ

17
KANAME 2019/06/07 (金) 23:10:08 修正 >> 12

利便性が高くなったことで文字情報の出し入れ(表現)が画一化されたっていう時代的制約の影響は大きい。
あとは自分の発言に責任持てないみたいな。ラジコン走らせて自爆テロ起こしてワンチャン相手が沈めばそれでいっかって考え方の奴は多い気がするな。

とは言ってもインスタント性を別に否定はせんよ。現に俺はクックパッド論法をよく利用して喧嘩する。
既存の論理体系を応用したほうが省エネで効率的だし、それはそれで三國無双みたいに雑魚を一層するのは楽しい。
もちろんそれじゃ通用しない相手に出くわしたときには純粋な力比べや幻術の掛け合い、重火器持ってくるっていう別の楽しみもある。

弱者が辛うじて対抗できる手段として考案されたのが「晒し」「同調圧力」「無記名投稿」などであってそのほうが「効率いい」から依存しちゃったってだけ。

つまり当事者間の言葉遊びにゲーム性を見出すんじゃなくて、ゲーム外から論理や煽りを何かしらの批判を裏付けるための道具として使うのが主流になったんだ。
喧嘩師ではなく、評論家もどきがいかに手を汚さず相手を批評するか、便乗するか、みたいなシーンが散見される。
だからいざ対峙すると被弾することを極端に恐れる。

要するにこの「恐れ」ってのが昔の時代で言えば「ワクワク」に該当するんだと思うんだけど、主体性に価値を抱かないのはこういう認識の違いに起因してるものだと思うね。

7
くろまめ 2019/06/06 (木) 00:04:29

>> 6
チュウゴシくんはすごいバチバチやってるもんねー
めっちゃ強いというか、表現力あるなって思ったよね

目的としては手軽にマウント取りたいとかなんかなぁ
頭の悪さが晒し出されてるようでなんか、恐怖を感じるけど

なんだろ、手作り工作でごっこ遊びしてる感覚だったもんね
こうしたら分かりやすく見えるのかとか考えてみたり
先鋭化なんだろうか、コンビニよろしく手軽に欲しい部分だけっていう悪食な文化を感じる

8
KANAME 2019/06/06 (木) 00:14:36 修正

>> 7

運営側じゃなかったら普通に相手してるけど、慈善事業もまだ終わってないし、またいつもの組み合わせじゃねーか、何回すんねんってのもあるし、やっぱりせっかくのこの機会にぜひ初心者・中級者には向かっていってみてほしいんだよ…。何か化学反応が起こるかもしれないし?見てるか?これが俺の本音だぞ貴様ら。半年ROMるならまずは当たって砕けろ。

インスタント論法が「ダサい」って言えるだけの批評家の不在がそうさせてるね。誰にも特に指摘されない環境なら客観性が養えないのも無理はない。本来そこに人一倍うるさかった界隈なはずだけど(苦笑)。

9
くろまめ 2019/06/06 (木) 00:22:01

>> 8
せやねぇ、、、
読んでるだけよりそいつと話したほうが楽しいと思うけど

塾からの形式だった論法が中身を捨てられ外側だけ歩き出してゾンビ化してるのよな

まぁ、ここはゆっくり茶をしばく雰囲気で、なんか言い合いたいトピック思いついたら改めてかなー

10
KANAME 2019/06/06 (木) 01:25:30 修正

>> 9

論破だけが勝ちってわけでもないからなぶっちゃけ…。

11
くろまめ 2019/06/06 (木) 18:06:24

うーん、疲れた
九州日帰りはきつい

18
くろまめ 2022/05/05 (木) 22:45:20

お仕事変えて出張のない仕事になったから覗いてみたら、3年も前のことでめちゃくちゃびっくりしてる今日

時の流れが早すぎて明日にはおじいちゃんになってそうやわ

19
くろまめ 2022/05/06 (金) 18:06:19

お酒飲みたいねぇ
でも、肝臓の数値がよろしくないから飲めないのよなぁ
ビールが美味しくなる季節が来るのに残念やわぁ

20
くろまめ 2022/05/07 (土) 18:02:58

今年は夏が来たら即バテしそうなきがしてきた

21
くろまめ 2022/05/08 (日) 10:57:25

あたまいたーい

22
くろまめ 2022/05/08 (日) 21:38:06

ある程度の見てる人はいるのに静まり返ってるのウケるな

23
くろまめ 2022/05/09 (月) 18:16:56

肉味噌が美味しくできて大満足な今日この頃でやんす

24
くろまめ 2022/05/10 (火) 11:01:51

今日は嫁と一緒にお義父さんとこいってご飯を食べる予定なんじゃよ

25
くろまめ 2022/05/11 (水) 23:06:33

上島さんが亡くなってショックしかない
くるりんぱももう見れない
志村けんさんが亡くなった時よりショック

26
くろまめ 2022/05/13 (金) 07:20:34

なんか、雨多くて嫌な感じ