結婚式等を自粛するのは、勿論メリットとデメリットがあります
デメリットの部分は一旦置いておきます。
まずは自粛する事がなぜ必要なのか、どれだけ大事な事なのかを説明します。
日本は、まだ新型コロナウィルスはそれほど広まってないので安心しがちですが、その油断こそ致命的な考えです。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と言う名言があります。
1918年に流行したスペインインフルエンザは、なんと当時の世界人口の3分の1(5億人)に感染し、
死者数は5000万人と言われています。
今と似たような事が1918年に起きてますが、愚者はまたたくさんの死者を出し、賢者は歴史からしっかり学んで止めるでしょう。
ですが人間心理学的に、危険がそれほど見えていない初期段階で最大の対応をするのは難しいです。
事件事故が起きて初めて対応する、いわゆる事故後対応ですね。事故後対応が多いのが現実です。
事件事故が起こる前に対応しておけば、こんな事は起こらなかったのに…と良くある話ですが、
未来が見えていない状態で、完璧な対応をする事は難しいのです。
コロナウィルスは一度広まってしまうと感染は止められません。
なので広まってからの対応では遅いです。なぜならば、自粛等の効果は薄くなってしまうからです。
まだそれほど感染が広まっていない、今の段階での自粛が最大の効果があるのです。
人間心理学的に、感染が広まってしまったら流石に自粛する人は多いでしょう。→効果は薄い。
感染が広まる前に自粛する人は少ないと思います→最大の効果がある
これが人間心理の弱点の部分で、効果が薄い事をする人は多いのに、効果が高い事をする人は少ないのです。
今結婚式を行ったところで、感染が拡大する確率は極めて少ないでしょう。
ですが、その行動の積み重ねこそが感染を広めてしまうのです。
電車を止めると経済混乱が起こるので止められないと思いますが、個人が電車に乗ることを自粛することは可能です。
電車が動いているから乗って良い。電車を止めないのが悪いと全て人の責任にするのは無責任な行動です。
なので結婚式を自粛するべきかと言う今回のテーマに対して、結婚式を含む感染を広めてしまう事は
最大限自粛はするべきです。
ですが、今までの話はメリットだけを話した場合です。
メリットとデメリットどちらが大きいかを証明することは難しいでしょうが、優先すべきは人の命だと思います。
あのね。検査では取りこぼしもあるの。誰が感染しているかの実数なんて誰にも分からないの。潜伏期間もあるのだから症状も出ずらいしな。完璧に対応するなら選別して隔離でもしないと無理なの。どう頑張っても感染速度を遅らせるぐらいしかないの。
スペイン風邪がどう終息したか知ってる?
感染してこそ乗り越えたんですよ。スペイン風邪を例にしたのなら感染を前提にしないと乗り越えられないですね。君の論証は誤りです。