れれれ
喧嘩神 45a5053bfb
2019/11/16 (土) 00:07:20
>> 168
>> 169
>> 170
>> 171
>> 172
説明を付け加えます
①矛盾しない
②黙れニート(黙れ多様性を認めない個性)
で回答は変わりません
多様性を認めるとは何か。
「認める」=「受け入れる」と思い込んでいる人が多いです。
ですが違います。
この世に引きこもりニートがいるのは認めています。
とは言っても嫌いだから受け入れる気はありません。
多様性を認めるっていうのは、「自分とちがう人もいる」って理解する事です。
「認めてはいても受け入れない」事は多様性を認めています。
「多様性を認めると言っておいて、相手の生き方や考え方を否定してるじゃん」となりますが、
自分とはちがう考えの人がいることを理解して、認めてます。でも嫌いだから否定したんです。
なので「多様性を認めない個性」を認めない(受け入れないの意味)事は矛盾してません。
しかし、本当の意味で「多様性を認めない個性」を認めない、つまりは理解しようとしない場合は矛盾しています。
②も同様なので説明はいらないでしょう。
嫌いなので黙れニートで十分です。
今回のテーマである「”多様性を認めない個性”は認めるべきかどうか」に対して説明します。
認めたほうが生産性はいいでしょう。
逆に認めようとしない(理解しようとしない)事に何の得にもならないでしょう。
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。