RoundTable

【B2回戦】 梱煉 VS りおし / 16

20 コメント
views
51 フォロー
16
りおし 2019/11/03 (日) 07:16:23 56171@9142e

>う〜ん。これは「個人」ではなく「場」の話が前提になってますね。

キッズは人の話であって場の話ではありません。同じようなものは理由を付けて否定済みなので落ち度はありません。要の勝手な解釈です

>判定の番外編でも言ったけど
>「作り話の可能性」について論証できなければ「本当にルールを守っているのか」という問題をクリアできないし、

いやお前の方が作り話だろ。あと「判定番外編」なのになんで判定の基準にしちゃってんの。

>別におかしくない。有効。認める。

要の恣意的な解釈です。

>俺の判定に何反発しとんねん。

「このまま続けていれば後の展開はわかりませんでしたが…」って言ってたでしょ。この領域なのだから反発じゃないでしょ。

>確かに相手が先にレスしてたらこちらからは展開できないが、

いやできるでしょ。やり方知らない?教えようか?

>現にこれだけ幅広い争点で喧嘩が行われてることから考えても試合前のレスを利用したかどうかだけでは梱煉の展開力がないとする批判の根拠としてあまりに弱い。

うんだから争点作ったのおれだから。

>一応やりとりの中では「言いたいことはちゃんと言えている」ので別段梱煉の展開力がないとは思えませんでした。

こんねは自分でも言ってたように受けてただけですから。展開力ありませんから。

>もちろんりおしの方が明らかに展開力においては長けていますが、それは争点になっておらず…

争点じゃなくて要の基準を満たしてるって話なんだけど。自分で設定した基準を自分で破棄するってどんな気分?

>というように、自ら展開できることを言明しています。

うんだからそれ否定したでしょ?お前おれの反論無視してんの?

>これはイラッときた。

ただの感情論だよね?

>という独自の比喩表現を展開。

ただの感情論だよね?

>しっかり実際のところはやはり「わからない」ということで同意してる…。

こんねが論破されたってことだよね?

>ということでお花畑咲き誇ってる梱煉が優勢。

お花畑って通常はマイナス査定だよね?

>よく受けきった。

こんねは全く責めてなかったよね?

あとさ。弱い子をヨイショする趣旨は分かるんだけどさ。これ。かえって弱い子を傷つける結果になるんだよ?ポーやん戦も良く分からないジャッジだったけどこの試合で恣意的なジャッジをしている事が誰からも分かる形になったよね。お前は霧雨の大会を破壊しようとしてるんだよね?

通報 ...