伝言板 検索除外

【水曜日予定】『魔神号』卓

97 コメント
845 views
0 フォロー

https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/299
の連絡用スレッドです

開始日:3月5日(水)21:00~24:00(隔週水曜全四回予定。時間帯、日程については応相談)
キャラシ〆切:2月25日23:59まで

【セッション用部屋】(工事中になることがあります)
【作成準備、素振り用部屋】(入室可。経験表やアビスカース、能力値の決定時などにご自由お使いください。またビルドの相談もこちらでする予定です)

ご不明な点、不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。

「」GM
作成: 2025/02/11 (火) 18:46:50
最終更新: 2025/02/23 (日) 16:20:36
通報 ...
1

即日で埋まって一番戸惑っているのは俺なんだよね

2

「」1フェンサー前衛
「」2希望なし
「」3マギシュー
「」4バトルダンサー
「」5回復(プリーストorフェアテ)
ひとまず現時点での希望はこのような形でしょうか
とはいえ〆切も開始もかなり時間はありますから(私がシナリオを完成させるための時間でもありますが)、ゆっくり考えてもらえればと

3

とはいえ下書き状態でも出していただけるとこちらもアイデアが膨らむところはございます
心が二つあるんですねぇ

4

マギシューは射手の回避…?っていうのを取って前衛型にしてみたいんですけど、大丈夫ですかね?

5

シューター技能で回避ができるようになる戦闘特技ですね!
もちろん構いませんですぞ!
とはいえかなり戦闘特技枠はキツキツになるのでそこは気を付けたいところです。特に【ショットガン・バレット】との共存は難しくなってしまいます(魔法収束、魔法制御がほぼ必須のため)
一旦叩き台のキャラシを作ってもらえればより仔細にアドバイスできるかもしれません

9

間違ってテンプレをコピーする前に編集して保存してしまった…申し訳ない…

11

構いませんぜ
元データはちゃんと保管してありますのでURL差し替えちゃいますね~

6

そういえば成長28回はどのように割り振ればよいでしょうか?
準備部屋で成長ダイス振ります?

7

お部屋で28回ダイス振ってもらってもいいですし、そんなに振るのは面倒だぜ!というのであればルルブⅢp74の9〜10lv帯の成長回数平均表を使ってもらっても構いません。
お好みの方法でどうぞ!

8

平均成長使ってとりあえず作りました
ルルブやサプリとにらめっこしながらやりましたがどこか間違ってたらご指摘お願いします
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=S3nGIp

10

早いねぇビックリしちゃうねぇ!
そですね データ関係で間違っているところはタイタンフレイルの命中でしょうか
タイタンフレイルは元々武器の命中に-1補整がかかっています。それを魔法の武器化で打ち消すと補整が±0になるので最終的な命中力は13になる……はずです。多分恐らく

他は今のところ見当たらないすね。収支も合っていますし寿司。

そしてこちら側から現時点でちょろっと提案できることといたしましては戦闘特技についてですね。
バトルダンサーを選択されているのでバトルマスタリーがあることを前提にお話しさせてもらいます。

12

確認ありがとうございます!
タゲ取って避けながら荊のローブでダメージ出す動きをしたいので全力攻撃を変幻自在に変更しました!
挑発と同時に薙ぎ払います!アドバイスありがとうございました!

タイタンフレイルはゆとシートで武器を専用化したら自動で命中が14になったので、
専用化で命中判定の際の器用度が+2されるのが効いてるんだと思います(素の器用度が23なので)
名誉点700で冒険者ランク上げてるので70点までの専用化加工は名誉点不要でできますよね…?

以上で問題なければデータ面はこれで行こうと思います!あとは設定をゆっくり考えるだけだぁ…

13

あ゛ー!専用化見落とし誠に申し訳……穢れを増やしてお詫びします!
70点までの専用化加工は名誉点消費するときに点数欄が70でも黄色になっていればおっしゃる通り免除で加工ができます!
あとは……そですね。基本ルルブの範囲でも今以上に幾つか武器を強化する方法は幾つかあります。
参考用にルルブのページを書いておきます、現時点でもかなりお金を消費しているので、もしこれを採用する場合は装備品の取捨選択をしていただくことになりますのでご注意を。

14

おっとそうだ
冒険者レベルの上限、つまりメイン技能は上限9lvにしておいてください

15

普通に見落としていて申し訳ない……

16

こちらこそレギュレーションの見落とし大変申し訳ありませんでした
しかしそうすると浮いた6000点どうしたらいいでしょうかね…
装備欄埋まってるんで他の技能用装備つけられないし知力ボーナス1だしで…レンジャーぐらいしか取れるものないか…?

17

エンハンサーのレベルを上げてジャイアントアームとかが安牌な選択肢でしょうか
あとはセージをかじって言語を取得してみるのも一つの案です。
他には……MP用と割り切って魔法使い系技能をとってみるとか。ちなみに武器を100gで加工すればソーサラーとコンジャラーの魔法の発動体として使えるようになりますよ~

18

エンハンサーを6にしてジャイアントアーム習得、MP用としては万が一回避に余裕がありそうなら自身にファナティシズムが撃てることからコンジャラーを選択、あまった500でセージ取って蛮族の文字を読めるようにしました
アドバイスありがとうございました!

19

判断が早い……!
お早い提出どうもありがとうございます。こっちも頑張ってシナリオ作らないと……

20

「」1さん、現在のキャラシについてご指摘とご質問をさせてください。
セッション履歴の方で追加している前払い報酬7万Gが存在してしまうと所持金総額が220,000 Gとなり他の方より7万G多い状態でのスタートとなってしまいます。
収支履歴かセッション履歴の7万Gを削除してくださるようお願いします。

また履歴にて成長ダイスの記録がありますが、これはどちらで振ったものでしょうか?
私が作成したココフォリアの準備部屋で振ったものではないようでしたので、差し支えなければ教えて頂きたく……

21

おっと収支でもう追加されてたから二重になってたのか…危ない了解です
準備部屋で振ればよかったのか……申し訳ない自分でココフォリアのルーム作成とか仕様把握のために作ったルームで振りました
勝手に改変し放題だし公的な場で振った方がいいですよね了解です振り直します
x28 grで振ってもよいでしょうか?

24

うおーありがたい……いやキャラシ弄り始めたの今日なので本当に早めのご指摘ありがたい
悩んでる点としてはスレの方でフェンサーのサブ技能にはアルケミストオススメだよって言われて賦術埋めていったんですが自分アルケミスト使うのが初めてなもので…
マテリアルカードの種類って絞って1種類でどうこうできる幅を増やしておいた方がいいのか、それとも各技のPPみたいな扱いで散らして取得しても問題ないのか…ってのがちょっとわかってない状態です
教えていただけると助かります
追記に対する返答もありがとうございますー

25

ご質問ありがとうございます!
フェンサーはアルケミスト技能の一つである【クリティカルレイ】がおすすめです。
【クリティカルレイ】はクリティカルの出目を増やす効果があります
フェンサーはクリティカル基準値を下げてクリティカル値を狙うアタッカー職なので相性抜群です。

ですが賦術は補助動作で使用する場合、1ラウンドに1回のみしか使えない制約があります。初めに【クリティカルレイ】を使ったターンは他の賦術を追加で使うことはできません。
他の賦術の同様のため、多くの賦術があってもそれを活かしきれない場面があるかもしれません。
ので、クリティカルを重視する場合、フェンサーとセットで使うアルケミスト技能は極論【クリティカルレイ】だけで良い……と思います!

26

おっとそうだ。アルケミスト技能についての詳しい説明はルルブⅢのp112をご覧ください。
説明が的外れだったらすみませぬ

27

おお……ありがとうございます
クリティカル特化やりたいしクリティカルレイ主体で行くのが良さげですね
他の枠も取るだけ取った以上は……と思いましたがクリティカルレイ+αみたいな運用をするのであればアルケミスト技能に経験点を大きく割く意味ってそこまでない…?のでしょうかね?
その場合余った分の経験点ってどこに割くのが良さげなのでしょう
MPがあんまり伸びなかったのでそっちは練技分専用としておいて魔法戦士方面には行かない方がいいのかな?他に割く方がよさげかな?とは思うのですが……
無難にセージかレンジャー辺り取っとくのがいいんでしょうか

28

おっしゃる通り大きく経験点を割くうま味はそんなにないですね。練技みたいに1ラウンド中の制限がなければ話は違ったかもしれませんが……。

29

ありがとうございます!

アイテムに関しても明日以降詰めていきます、ありがとうございました

30

あと非常に図々しいお願いにはなるのですが武器の持ち替えにはウェポンホルダーが要る、みたいな結構やる特定動作に必要なアイテム類教えていただけるとありがたいです…
現状把握できてるものは武器防具装飾品除くと上記ウェポンホルダー・マテリアルカード・マギスフィア・スカウト用ツールくらいです…

31

>特定動作に必要なアイテム
挙げてもらったやつ以外で「」1さんのPCがこれなきゃヤバい!なんてことになるアイテムはないかな?と思います。
基本は魔法使い系技能でそういったアイテム類が必要になってきますね。

32

ありがたい…とりあえず500点余剰分以外は問題ないようでホッとしました、ありがとうございます
セージも便利そうだな…ヨシそっちにしてみます
アイテムに関してもありがとうございます!エピックトレジャリー持ってるのでそっち見てみます
とても丁寧に教えてくださりありがとうございます!

33

初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!の精神なのでオールオッケーです!
他の方もお気軽にどうぞ……!

34

https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=DhNOZx
とりあえず暫定アイテムも埋めましたー
筋力があと1でボーナス行くけど指輪が取れない…おのれ大きな手袋
特にこれで問題ないようならアビスシャードを武器4つに割り振ってC値8にしてーで行こうと思います

35

ちょいと駆け足気味で長くなります。すみませぬ。

エンハンサーに関してなのですが、【スフィンクスノレッジ】ではなく【デーモンフィンガー】の方が良いと思われます。知力Bが増えるものより器用度Bが増えた方が活躍の幅が広がるかなと。

それと、戦闘特技の【挑発攻撃Ⅱ】ですね
クリティカル特化をやりたいとのことなので【必殺攻撃Ⅱ】がよりやりたいことに合致してくるのかな……と思います。

最後にMPが少ない種族がエンハンサーをやるうえでかなり使われてくるのが魔晶石です。エピトレp108にあります。
MPを肩代わりできる優れものです。その膨大な資金で購入を検討されてみてはいかがでしょうか!

36

なるほどありがとうございます!

装備に関してのみちょっと疑問な点があるので回答もらえ次第になるかとは思いますがその他2点分は早速反映させてもらいます、ありがとうございます!

37

>スマルティエの武道帯を抜いて普通のベルトをスマルティエ化したうえで多機能ベルトにする
その他装備品に付けている〈スマルティエのチェーン〉を差し替える形で考えていました!

38

スマルティエの武道帯と多機能スマルティエベルトが両方腰装備になると思っていたのですが、多機能で増えた装備枠に武道帯を入れてスマルティエを2個分稼ぎ、今チェーンを装備している「その他」の分を能力増強の指輪に充てる…という形になるのでしょうか?
ディスプレイサーガジェットくんを噛ませるとどういう挙動になるのかが分からない…

39

あ゛ー!両方腰になってしまうの失念していました!ごめんなさい!
エピトレp137に「その他部位にすでに装備している部位のものは装備できない」ざっくりそんな記載がありました!
すみませぬ……指輪はあきらめてもらう他ないですかねぇ……

ディスプレイサーガジェットくんは……うーん。装飾品欄をその他に変更する装備と思った方が分かりやすいかもしれません。

41

ううむやっぱ無理だったかあ
なるほど…その他装備に既に装備している部位のものは装備できない…ってことは両手埋まってる場合は指輪も無理ってことですもんね
じゃあマギスフィアとかのその他部位に行けるよって書いてるやつか任意しか無理か…
了解です、ありがとうございました

52

今見たら暗視デフォで持ってたのにオウルビジョン取ってた(特大ガバ)のでラビットイヤーに変えました
あとはちょいちょいRP用に持ち物足したりなど…

42

あーいや違うんす!
既に手に手袋を装備していてもその他欄に指輪は装備することはできます!
「その他部位にすでに装備している部位のものは装備できない」の言い方はだいぶ語弊がありました。これはラルヴェイネとスマルティ系の装飾品のことで、正しくは「部位:その他にすでに別の部位に装備しているものと同じ部位用のものを装備しても異なるものとは見なされない」です。急いで返答しようとして事故りました……すみませぬ。

43

ああなるほど!でもそうなると結局は最後のその他部位をスマルティエシリーズに割いて生命力ボーナスを取るか指輪で筋力を上げるかの2択になるか…
うーむヘッドバンドで回復すること自体に意味を持たせられてる訳だし生命力ボーナス乗せるよりは筋力上げて火力に貢献できるようにした方がいいんだろうか…頑強のおかげでHPに結構余裕ありそうな気はするし

44

今ルールブックⅡの265ページ見てたらソード分類武器にはデフォで鞘がセットで付いてる関係でウェポンホルダー要らないっぽい…?
背中装備のスマルティエシリーズ風切り布でめっちゃ強いし金額的にも手が出るので4つソード分類の武器保持しててもウェポンホルダーなしでOK!って感じならウェポンホルダー→スマルティエの風切り布、チェーン→筋力増強の指輪にしようと思うのですが大丈夫でしょうか

45

そですね 鞘が付属するところがソードのいいところです!
はい!その変更で構いませんよ~

46

やったーありがとうございます!
風切り布つえーって思ってたけどウェポンホルダー要らないなら手が出せる!ウレシイ

47

風切り布は1回使うと再使用に18ラウンドの時間が必要なので気を付けてくださいね……!

48

実質戦闘中1回みたいなもんだけどそれでも十分強い!