ピュグマリオーン掲示板

第14回7月24日ゼミへのリスポンス

18 コメント
views
0 フォロー

 第14回7月24日ゼミを7月26日までに書き込んでください。

名前なし
作成: 2023/07/24 (月) 18:04:40
通報 ...
1

第14回ゼミお疲れ様でした。発表した皆さんは特にお疲れ様でした!
今回の発表は、内容が興味深く構成も勉強になるものでした。ちーちゃんとぽよの発表は、第3章という一番盛り上がる部分を現実の問題と絡めて論じているところが特に印象的でした。先輩たちの卒論を読んでいる時にも思ったのですが、こうした内容は読んでいる人の心に響くのだなと改めて感じました。また、各章で扱う内容も映画の細かい部分まで観ながら分析していることがわかる内容で、自分も真似しなければと思いました。最後の授業でお手本となる発表を聞くことができ、とても有意義な時間になりました。
あっという間に前期の授業がすべて終わってしまい驚いています。夏休みで学校に行くことはなくなっても、だらけ過ぎずに過ごしたいです。

2

第14回ゼミナールお疲れさまでした!
末廣先生が仰っていたように、中間発表の順番が最後だったため、この1ヶ月メンバーの発表を参考に色々なことを吸収しながら、章立てを考えることができた結果だったと感じています。夏休みはみんなの卒論に触れる機会も少なくなり一人での作業になるため、独りよがりにならないよう客観的な視点を持ちながら研究に向き合いたいと思います。気分転換にもなると思うので夏休み中も集まれる機会があればいいと思います。内容の面では現時点で触れられていないモティーフやテーマが本当に多く、少しもどかしく感じています。議論が散らからないように内容を工夫しながら、『アス』の魅力を余すところなく伝えていきたいです。この先も調子に乗って転落することがないように手堅く努力していきたいです!メンバーみんなが有意義な夏休みを過ごせますように☺︎

3

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
体調不良や末廣先生と個人相談の時間が取れなかったこともあり、ピースの組み立てが全くうまくいっていないままの発表となってしまいました。第1章、第2章は言われたことをさらに展開できるように、第3章は1.2の流れに沿った形で出せるようにぽよやちーちゃんの章立ての流れを参考に組み立て直しをしようと思います。
これから夏休みに入りますが一人で色々考えていると煮詰まるところがありそうなので合宿前に集まって議論し合える時間が取れたらいいなと思います。少しでも早い本論書き出しOKがもらえるよう夏休みもだらけず動きたいです!
来週はランチ会なので前期の締めに思い切り楽しみましょう!!

4

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
個人的に印象に残ったのは、ぽよの発表です。問題提起と主張に沿ってわかりやすく章立てしていて、発表を聞いただけで読んでみたいと思わされた章立てでした。私はホラー映画が大の苦手で卒論に選ぼうとする選択肢が初めからありませんでしたが、ホラー映画で考察して主張するのも楽しそうだと思えました。ぽよの章立て参考にさせてもらいます。
これから夏休みに入りますが、卒論のことを忘れずに常に頭に入れて考えようと思います。
来週のランチ会楽しみです。

5

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
これで全員の中間発表が終わりました。みなさんお疲れ様でした。みんなの中間発表は自分にとってとても刺激になりました。発表が後半になればなるほど前半の人の発表を踏まえるので、とてもレヴェルが高くて焦りを感じました。レヴェルの高い人たちと同じステージにいけるようにとにかく周りの人と助け合って頑張りたいと思います。
そして前期授業お疲れ様でした。たくさんありがとうございました。合宿と後期も引き続きよろしくお願いします!!

6

 第14回ゼミナールお疲れ様でした!そして中間発表をしたみなさん、お疲れ様でした!
 今回は特にぽよの発表が印象的で、作中におけるモティーフや重要な数字に焦点を当てて議論をしていたとともに、テザートやアデレードの不安の正体などを徐々に明かして議論していく流れが非常に面白かったです。私も3章で盛り上がるように章立てをしていますが、なかなかうまくいかないため、ぽよやちーちゃんの資料をもう一度見ながら構成を練りたいと思います。
 4年になり卒論に取り組むことで、先輩のすごさがよりわかるようになりました。前期で扱った先輩と論文や先生からいただいたアドヴァイス、ゼミ生の発表を参考にして、今後も頑張りたいと思います。
 前期、お疲れ様でした!ランチ会楽しみにしています。

7
Iagomickey 2023/07/26 (水) 19:24:57

4番の以下の書き込みはちゃんまいのものです。

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
個人的に印象に残ったのは、ぽよの発表です。問題提起と主張に沿ってわかりやすく章立てしていて、発表を聞いただけで読んでみたいと思わされた章立てでした。私はホラー映画が大の苦手で卒論に選ぼうとする選択肢が初めからありませんでしたが、ホラー映画で考察して主張するのも楽しそうだと思えました。ぽよの章立て参考にさせてもらいます。
これから夏休みに入りますが、卒論のことを忘れずに常に頭に入れて考えようと思います。
来週のランチ会楽しみです。

8

第14回ゼミお疲れ様でした!
私は『アス』を見たことがあるのでぽよの発表がとくに印象的でした。黒人差別と関係があることは知っていましたが「1111」が何度も登場することには気が付きませんでした。全体的に説得力があり、とても映画を見たくなる卒論になりそうだなと思い、すごいなと思いました。
アデレードが物語の最初から何かしら不安感を抱えているというのは映画を見ていてわかったのですがそれが何なのか、また結末もよくわからなかったので今回のぽよの発表をきいていろいろと納得させられました。
全体の流れもできていて、勉強になりました!!

9

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
今回のメンバーの中間発表は3章が1番盛り上がるという流れができており、面白そうと思う内容でした。私は今3章をどうするか苦戦しているので、参考にしたいと思います。加えてとても章や節の題名をつけるのが上手いと思いました。私は書きたい内容はあってもそれを説明する題名がつけられないので、MVPをとった方や上手いメンバーの真似をして、いい題名をつけたいと思います。
今回で1学期最後の授業ということで、あっという間すぎて驚きです。夏休みにどれだけ卒論を考えることができるかが大切だと思うので、しっかりと時間を有効活用して頑張りたいと思います。

10

第14回ゼミナールお疲れ様でした!発表した皆さんは特にお疲れ様でした。zoom録画版で発表を聞かせてもらいました!!3章がクライマックスで1番盛り上がらないといけないのですが、私はどうやってもっていくか苦戦しているので、今回のぽよとちーちゃんの発表を聞いて、現実問題と関連させてもっていってるのは非常に勉強になりました。私も来週までにしっかり章立てを完成できるように頑張りたいです。前期が終わりということでみなさん本当にお疲れ様でした。早すぎて、後期もあっという間に終わってしまうのだろうなと悲しい気持ちです。学生最後の夏休み、楽しみつつ、卒論も頑張りましょう!

11

前期のゼミナールお疲れ様でした!
発表されたメンバーは特にお疲れ様でした。具体的な根拠の示し方や、そこから三章へのもっていき方が改めて参考になりました。またタイトルも変更してよいということも忘れていたので、方向性の確立に合わせ変更したいと思います。来週の個人相談には方向性の確立までたどり着きたいところです。
前期のゼミの終了は想像以上に早く卒論完成までの時間の猶予に焦りを感じています。ひとりよがりにならないようにそして焦りを感じられるように、メンバーの作品も鑑賞できる余裕を持ちギブアンドテイクの可能な状態にしてうちのゼミの良さを最大限活用できるようにしたいです。
夏季休暇、及び後期も充実したものにしましょう!

12

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
前期は教育実習や試験などで慌しく、もうあっという間に前期が終わってしまうことにとても驚いています。
中間発表では、先生が仰っていたように、個人相談で頂いたアドヴァイスを活かして論文全体の流れや伝えたいことを意識することができました。しかし、細かい分析がまだできていないために、抽象的でふんわりした内容になってしまっていて、自分自身で発表中に読んでいて分かりづらくなってしまっていると感じました。より分かりやすく、具体性を持って主張できるように、映像分析などにももっと力を入れていきたいです。
夏休みは早速二次試験があるのでまだまだ気が抜けませんが、このままペースを落とさずに頑張っていきたいです!

13

第14回ゼミナールお疲れ様でした。
最後の中間発表でしたが、メンバーの発表を聴きながら多くの刺激をもらいました。
主張と構成、問題提起が定まっており、流れの良いレポートだと一貫性があり伝えたいことが明確だなと感じました。
夏休み中にメンバーの映画を見たり、自分の作品と向き合う時間があるため、しっかりと構成を考えながらユニークな文が描けるように頑張っていきたいです。

14

 お疲れ様でした!
 私もぽよの発表が印象に残っています。いろいろな方向から作品に触れながらも軸がしっかりしていたので、一貫性が保たれている印象で頭に入ってきやすかったです。個人的に『アス』私も好きなので、とても楽しみにしています。その前に自分のをなんとかしなくてはです。
 31日のコンパ行けなくなってしまって非常に悔しいです。ザンギ食べたかったです。みんなとおしゃべりしたかったです。今期も皆さま、末廣先生、お世話になりました!あと半年よろしくお願いいたします!

15

第14回、前期ゼミナールお疲れ様でした!
中間発表を行ったメンバーは準備と発表、お疲れ様でした!zoom録画を見て、章立てにまとまりがありながらも第3章に盛り上がりを持ってきている点がとても参考になりました。
みなさんの中間発表を聞いたり、資料を見ることで、とても参考になることばかりでした。夏休みは前期に吸収したことを活かして、卒論に取り組みたいです。
一瞬で前期が終わってしまってこのまま卒論を完成させることができるのかという焦りと不安を感じていますが、最後の夏休みを楽しみつつ、卒論に取り組みたいと思います。
改めて前期お疲れ様でした!後期も頑張りましょう!

16

第14回ゼミナールお疲れ様でした。

書き込みが遅くなりすみません。
今日の発表は、刺激的になるものがとても多かったです。自分の発表の際には流れができていないという指摘を頂きました。どのように流れを組み立てるべきかうまくイメージすることができていなかったのですが、今回の発表を聞いて自分の中にあったもやのようなものがなくなったように感じます。来週は個人相談をとらせていただいたので、夏休み有意義にできるように臨みたいと思います。

17

第14回ゼミナールお疲れ様でした。

書き込みが遅くなり大変失礼いたしました。
今回前期最後のゼミでしたが欠席をしてしまい、とても残念な気持ちでした。前期を振り返ると体調を崩して欠席を何回もしてしまい、後期は体調管理をしっかりしなくてはいけないと思いました。
卒論も何がなんだか分からない部分が多すぎて、自分の準備の遅さに苦を感じています。そんな部分をいかに後期で挽回できるかは自分の気持ち次第だと思っています。先生が指導して良かったと思えるように頑張ります。

18

第14回ゼミナールお疲れ様でした!
特に今回中間発表を行った、まな、ぽよ、ちーちゃんはお疲れ様でした。
今回は多くの刺激をもらいましたが、ぽよの発表が一番印象に残っています。問題提起から主張、章立てに至るまで内容が充実していて、人間の根源的な恐怖などについての深掘りがユニークで興味深かったです。
ついに4年の前期が終了するということで、時間の速さに驚き、焦りました。私も章立ての流れができつつありますが、肝心の落とし所についてまだまだ分析、考察できていないので、もっと頑張りたいです。
前期ゼミナールお疲れ様でした!